1 - 30/件 全37件
案件の内容
Salesforce中心にAWS等のクラウドサービスを中心に開発を行っている企業にて、AWSを用いたクラウドAPIプラットフォーム基盤構築に携わって頂きます。 API基盤(MuleSoftで構築)とAPI支援基盤(AWS上構築)の構築・運用作業です。 ・API基盤→VPCやDLBの構築、アラートやモニタリング設定などを行います。 ・API支援基盤→EC2サーバやAWSの各種サービスの構築、CloudWatchによる監視設定などを行います。
求めるスキル
・AWSで、EC2やサービスの構築経験がある。 ・Amazon VPCなど、クラウドインフラにおけるネットワーク構築経験、知識 ・Lambdaやスクリプトのプログラミング開発経験(プログラミング言語は不問) ・報告・相談・連絡が自発的に行えること。 ・担当分作業のタスク整理、自身の作業スケジュール案を出すことができる。 ・未経験作業のキャッチアップ作業に積極的であること。
案件の内容
3Dプリントの受託造形サービスとマーケットプレイスサービスを運営しています。 サービスを運営し続けて9年目を迎える歴史ある事業部です。 業界内での認知度は非常に高く、独自戦略によって業界内での競争優位性を発揮しております。 3Dプリントという最先端な領域の中で、Webサービスとしてどのようにユーザに価値を提供するのか常に試行錯誤を繰り返し、日々やっています。 今後の展開としてプロダクトの大規模なリニューアル計画しております。 ◆メンバー構成 エンジニアサイド: 3人 ビジネスサイド: 9人 男女比 2:1 エンジニアという役割や立場を超えてエンジニアサイド、ビジネスサイド問わずチームメンバー全員が対等な立場で議論できる環境があります。 また、失敗を許容し何事にも積極的にチャレンジできる環境です。 エンジニアサイドは少人数チームのため報告・相談を欠かさないようにして気軽に話しかけられる環境を構築しています。 ・保守 インフラ:Amazon EC2 ミドルウェア: Nginx, MySQL, Redis 開発言語: Java, Go, Node.js FW: SAStruts バージョン管理ツール: GitHub, Bitbucket CI: CircleCI, Jenkins 構成管理: Terraform, Ansible ・新規(予定しているもので設計で変わる可能性あり) インフラ:コンテナ環境 ミドルウェア: Nginx, MySQL, 開発言語: TypeScript FW: NestJS, Next.js バージョン管理ツール: GitHub CI: CircleCI 構成管理: Terraform, Ansible ・共通 開発マシン: Mac
求めるスキル
・MySQL ・目的に合わせてクエリを作成できること ・AWSの基本的なサービスの使用経験があること ・EC2 ・ECS
案件の内容
Windows PC/スマートフォン向けゲームコンテンツのプログラミング業務 大人気のアプリなどユーザー数が多いゲームを多数開発している会社で 社内にはスキルが高いエンジニアさんが多数おり、刺激がある会社です。 自由度が高い社風なので、各エンジニアさんが自由に開発をされてます。 ■開発環境 OS:Linux 言語:PHP、JavaScript(jQuery) FW:cocos2d-x DB:MySQL バージョン管理:SVN プロジェクト管理:Backlog ツール:Jenkins、AWS、Github
求めるスキル
・PHPのプログラミングの実務経験(2年以上) ・DBインターフェースの開発実務経験 ・LAMPの知識、実務経験 ・ゲームが大好きで自分で作りたいゲームがある方
案件の内容
内製のワークフロー開発ツールを使用した社内向けワークフロー開発 - 担当業務 - 必須:要件定義/画面設計/開発/結合試験 要件定義/画面設計:ビジネス部門から提示された業務要件を元にワークフロー上のステータス・画面構成・画面レイアウトの各要件をビジネス部門と調整の上で設計します。 開発:現場内製のワークフロー開発ツールを使用して、GUIベースで社内ワークフローを作成いただきます。 ツールで実現できない要件については、JavaScriptを使用して実装します。 - 任意:リリース対応・各種調整・各種管理 ※任意の業務は、本人のスキルや意思、成長度合いによっては、対応をお願いすることがございます。 開発環境 :Java、JavaScript、jquery、HTML 、CSS、JBoss、Tomcat7 Talend、Gitlab、Jenkins、Maven、SoapUI、UFT (内製) ビジネスツール: Gsuite (Gmail , チャット , Meet スライド , スプレッドシート),Trello
求めるスキル
JavaScript、jquery、HTML 、CSS、Oracle11gでの開発経験
案件の内容
某銀行の「かんたん手続きアプリ」というスマホアプリに現在いくつかの機能(住所変更、キャッシュカード紛失届など) がありますが、今回のPJはこのアプリに機能追加(Webview)する作業です。
求めるスキル
重要度順に以下となります。 高 ・java、spring、js、設計 中 ・RN(ReactNative)、git、aws、Junit、Redmine、facilitation、Agile/Scrum 低 ・jenkins、openshift
案件の内容
・口座開設システム開発業務 ・口座開設システムの新規サービスの構築に伴う、 基本設計、詳細設計、実装、単体テストまでの工程が主な中心業務となります 主な開発環境・ツール ・開発言語 : Golang・Echo・TypeScript ・FW : React(Nextjs)・Storybook ・インフラ環境 : Docker・AWS (Fargate, Lambda, Aurora MySQL, CloudFront, S3, Redis, RabbitMQ, SQS, など) ・その他 : Github Enterprise・jenkins・Slack・JIRA
求めるスキル
・Go言語を用いたWebアプリケーションの実装経験(基本設計~テスト) ・AWSを用いたWebアプリケーションのシステム設計経験 ・Dockerを用いた開発経験 ・Githubを用いた複数人での開発経験 ・DB設計の経験
案件の内容
社内の開発チームや外部チームと共に、サービスへの迅速な新機能の追加と安定稼働を両立するためのインフラ設計・構築・運用・監視をお願いします。事業の拡大フェーズを迎え、突発的なアクセスの集中が発生しうるサービスでもあるため、高可用性&高負荷に対応できるインフラ構築の経験を積むことができます。具体的には下記のような業務を想定しています。 ・SRE業務全般 ・インフラ設計・構築・運用・監視 ・セキュリティ対策や障害調査/対応 ・開発環境、テスト環境の整備 ・先を見据えた技術検証とプランニング 【現状の課題と解決したいこと】 クリエイティブサーベイは、付加価値の高い新機能の追加や既存機能の改善を最優先して開発をおこなってきました。 その結果として、良質な顧客体験(CX)を提供できるアンケートツールとしてお客様から高評価をいただけるサービスに成長できましたが、インフラの整備やオペレーションの自動化等を後回しにしてきたため、セキュリティ面の問題、作業の属人化の問題、リリースサイクルの問題、可用性の問題など、様々な技術的負債が積み重なっている状態です。 そのため、今後は専任のSREチームを立ち上げて、機能のリードタイムの短縮とサービスの安定稼働を両立できる仕組みを構築していきたいと考えています。 バックエンド:Ruby on Rails フロントエンド:JavaScript / Node.js / React / AngularJS クラウド:AWS(EC2 / RDS / Elasticache / Lambda / CloudWatch / WAF / GuardDuty) DB/KVS:RDS(MySQL) / ElastiCache(Redis / memcached) モニタリング/ログ:CloudWatch CI:GitHub Actions / CircleCI / Jenkins テスト:RSpec / mocha / Karma ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog コミュニケーション:Slack / GoogleMeet 【現在進行中の技術スタックのアップデート】 Ruby on Railsのバージョンアップグレード ローカル開発環境へのDockerの導入 各種formatterやlinterの導入
求めるスキル
・クラウドサービス(AWS)の設計・構築・運用・保守の経験 ・モニタリング基盤、オペレーション自動化や監視ツール等の構築と運用の経験 ・ネットワークやセキュリティなど、インフラを構成する基礎技術の知識 ※経験年数はもちろん長い方が望ましいですが、経験年数が短くてもその内容の濃い方や自走能力の高い方は高く評価させていただきます。
案件の内容
某ITベンチャー企業で抱えている既存自社ECサービスの改善/運用を担当頂きます。 同サービスは顧客企業の利便性向上/情報提供に貢献するサービスを常に開発しており日々速度改善、リファクタリング等の業務を行っており、同領域を担当頂きます。 プロパーと一緒にサービスクオリティUPに向けた動きが求められるので、受け身では なく能動的に動ける方が好まれます。 同サービスの改善/運用及びそれに伴う設計/開発/テスト ー 速度改善/負荷分散に対する改善立案及び改修 ー 既存コードのリファクタリング ー テスト自動化 ー クラウド及びコンテナの構築/運用 ー サービス品質改善/向上に対する企画立案及びそれに伴う技術調査 ・進捗/課題管理、各種調整等のマネジメントタスク☆ ・システムアーキテクト又は要件定義☆ ・必要に応じてツール/FW等の技術選定 ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成(一部) ※経験値次第でお任せする業務が決定します。 細 案件概要 ・某ITベンチャー企業で抱えている既存自社ECサービスの改善/運用を担当頂きます。 ・同サービスは顧客企業の利便性向上/情報提供に貢献するサービスを常に開発しており、 日々速度改善、リファクタリング等の業務を行っており、同領域を担当頂きます。 ・プロパーと一緒にサービスクオリティUPに向けた動きが求められるので、受け身では なく能動的に動ける方が好まれます。 業務内容 ・同サービスの改善/運用及びそれに伴う設計/開発/テスト ー 速度改善/負荷分散に対する改善立案及び改修 ー 既存コードのリファクタリング ー テスト自動化 ー クラウド及びコンテナの構築/運用 ー サービス品質改善/向上に対する企画立案及びそれに伴う技術調査 ・進捗/課題管理、各種調整等のマネジメントタスク☆ ・システムアーキテクト又は要件定義☆ ・必要に応じてツール/FW等の技術選定 ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成(一部) ※経験値次第でお任せする業務が決定します。 ※☆印は状況次第でお願いする可能性有 技術環境 O S :Linux 言 語 :フロント)HTML, CSS, JavaScript サーバーサイド)Ruby F W :フロント)Backbone.js, React.js サーバーサイド)Ruby on Ralis D B :MySQL Cloud :AWS, GCP コンテナ :Docker ライブラリ:jQuery CI/CD :Jenkins その他 :Git
求めるスキル
・Ruby+Ruby on Ralisでのサーバーサイド設計/開発経験3年前後 ・React.js等JS系モダンFWでのフロント設計/開発経験(FW/年数不問) ・SRE又は要件定義~運用まで一気通貫で対応した経験
案件の内容
・某ゲーム開発会社での案件で、新規ゲームタイトル開発を担当頂きます。 ・Javaでのバックエンド(API含む)開発及びサーバー自体の構築/運用 ・新機能実現にむけた方式設計/実装 ・応答速度向上等のパフォーマンス改善 ・障害発生時の問題の切り分け/解決 技術環境 O S :Windows 言 語 :Java(Ver1.8) F W :SpringFramework, JUnit Webサーバー :Tomcat, Jetty コンテナ :Docker 検 索 :Elasticsearch Cloud :AWS O/Rマッピング:MyBatis その他 :Git、Subversion、Jenkins
求めるスキル
・Javaでのバックエンド設計/開発経験3年以上 ・Spring, Struts等Java系フレームワークを使用しての開発経験3年以上 ・アジャイルでの開発経験3年以上 ・共通基盤、AWS等インフラ領域の構築経験(年数/技術環境問わず)
案件の内容
【案件概要】 薬局向けシステム、病院向けシステム開発を担当していただきます。 具体的には以下の様な方を求めています。 ・クライアントアプリ向けAPI開発業務 ・業務管理WEBアプリケーション開発 ・保守運用業務(エラー調査及不具合修正。仕様調査などクライアント問い合わせ対応) 【開発環境】 言語:PHP(cakephp3),Javascript、HTML5、CSS3 サーバ:AWS(EC2/S3) DB:MySQL、Redis Elastic search / varnish(キャッシュ) / jenkins バージョン管理:GitHub プロジェクト管理:Slack / Redmine / Backlog <開発方法> アジャイル形式での開発スタイルとなっております。朝礼と週次の定例で進捗や問題点などを共有。 都度、相談しあって案件を進めています。
求めるスキル
・PHP使ったシステム開発経験・保守運用経験2年以上 ・フレームワークを用いた開発経験 ・AWS業務経験(EC2、RDS、S3等で構築されたシステムでの開発経験)
案件の内容
海外引越システムのリプレイス開発 開発手法:WF(ウォーターフォール) 使用プログラミング言語:Java Webフレームワーク:Spring or 独自FW(Struts2ベース) データベース:Symfoware OS:Linux 開発ツール:Jenkins、SVN その他使用ツール・ライブラリ:Redmineなど 今回の対応工程: 要件定義~リリース(7月より案件開始しております)
求めるスキル
JavaでSpringまたはStruts2で要件定義/基本設計以降のご経験 Symfowareのご経験 50代まで
案件の内容
・某ITベンチャーにて他社EC→自社ECプラットフォームへのデータ移行サービス化に伴う設計~テストまでご担当頂きます。 ・同サービスの基本設計/詳細設計/開発/テスト →サーバーサイドがメインですが、状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有 →サーバーサイド開発/データ移行でのメインはPython、その他一部補助でRuby使用 (Rubyの経験は無くてもOK) ・他社ECからのデータ移行作業 →どのデータをどれくらいの量移行させるか等で、顧客との折衝が発生する可能性有 ・AWS等パブリッククラウドの設定/基盤構築 ・定例MTG対応及び必要ドキュメント作成(一部) ・負荷分散対応☆ ・DB設計/構築☆ ※他社ECのデータ分析基盤としてAWSのGlueを利用 ※☆印項目は状況次第で対応頂く可能性有 技術環境 O S :Linux 言 語 :フロント)JavaScript, HTML, CSS サーバーサイド)Python, (Ruby) F W :フロント)React.js, Next.js サーバーサイド)Django, (Ruby on Ralis) D B :MySQL Cloud :AWS ライブラリ:jQuery C I :AWS CodePipeline, Jenkins その他 :GitHub, Nginx
求めるスキル
・Pythonでのサーバーサイド設計/開発経験3年前後 →多少経験年数少なくても検討可能 →FWのDjangoの経験は知見レベルでもOK ・React.js等JS系モダンFWでのフロント開発経験(年数不問/FW指定無し) ・AWSの知見 or 何かしらの業務経験(AWS内のプロダクト指定無し)
案件の内容
【オペレーション業務管理システムの開発】 様々なオペレーション業務を管理するシステムの開発プロジェクト ■面談 1回 弊社立ち合い ■単価 80-85万円 140-180 ■役割 / 募集人数 フルスタックエンジニア・・・1名 ・ステークホルダと調整・検討しながらの、プロダクトの業務要件の定義。 ・決まった業務要件や機能要件を実現するためのシステム設計・開発。 ・スキルやご経験によっては、マイクロサービスを意識したシステムアーキテクチャ設計 などもお願いできればと考えております。 ■開発環境/プロジェクト管理/その他開発ツール ・AWS ・Git/GitHub ・Docker ・Backlog ・Jenkins/CircleCI ■契約・勤務形態 契約形態 業務委託契約(準委任) 参画時期・期間 2022/4月ころ ~ 6月末まで 延長有り 参画日は、契約のタイミング等によって調整。 プロジェクトの状況によっては、2022/06以降の延長の可能性あり。 勤務地 当面はテレワークでの業務を前提。 プロジェクトの状況や業務内容に応じて、恵比寿本社への随時の出社、 また今後のコロナ感染収束の状況によっては、定常的な出社を検討する可能性もあり。
求めるスキル
■必須スキル / 経験 ・LAMP 環境での開発経験 ・PHP フレームワークを使った Web システム開発経験 ■あれば尚可 ・Laravel を使った開発経験 ・システムアーキテクチャ(アプリケーションインフラ)設計、構築経験 ・ステークホルダやクライアントとの調整業務経験 ・Web システム開発の要件定義・設計経験 ・3~5 人程度の開発チームのリーディング経験 ・CI 環境前提でのチーム開発経験 ・AWS,GCP などクラウドインフラでのサービス構築経験 ・Vue.js、或いは相当のモダンな JS フレームワークを用いた開発経験 ・Python を使った開発経験 ■言語/アーキテクチャ ・PHP7.4 (Laravel 6.10) ・Javascript (Vue.js) ・Python ・MySQL ・nginx
案件の内容
■案件の内容 ・Unityで開発されたオンラインゲームのクライアントアプリ保守運用 ■開発環境 【開発環境】 Unity, C#, Jenkins, iOS, Android, Kotlin, Swift
求めるスキル
■必須スキル ・Unity(C#)でのオンラインゲーム開発/運用/保守経験 ・UnityでのUI実装経験 ・UniRx/UniTaskへの理解 ・コードレビューへの理解 ・ユニットテスト/コードスタイルへの理解 ■尚可スキル ・UniRx/UniTaskを用いた開発経験 ・Unity/Android/iOSプラグイン/SDKの組み込み経験 ・Unity2020での開発経験 ・UniversalRPでのグラフィック実装経験 ・Jenkinsによる自動ビルド環境構築/運用経験
案件の内容
各サービスから使われる認証機能や決済機能などを提供している部署となります。 元々モノリスだったシステムをマイクロサービスに分割しましたが、新たな課題や要望に応える為に各サービスの粒度や役割などを見直し、技術戦略に基いて大規模なリプレイスを行おうとしているところになります。 マイクロサービスの入り口となる内製APIGatewayの開発、運用、保守を行なっていただきます。 また、API Gatewayから複数のAPIを社内のエンジニア向けに提供しているため、 APIの(設計)レビューが行える方やAPI基盤のDeveloper eXperienceを改善していける方や知見のある方も歓迎です。 【マイクロサービス】 ・言語:Go ・クラウド環境:AWS・GCP ・コンテナオーケストレーション:Kubernetes ・CIツール:CircleCI ・CDツール:Spinnaker ・メトリクス/監視:Datadog ・構成管理ツール:Terraform ・DB:Aurora、DynamoDBなど 【レガシーサービス】 ・言語:Java、PHP、Kotlin ・オンプレ環境:CentOS6、CentOS7 ・クラウド環境:AWS・GCP ・CI/CDツール:Jenkins ・メトリクス/監視:Datadog ・DB:MySQL 【共通】 ・プロジェクト管理:ZenHub、JIRA ・バージョン管理:GitHub、Bitbucket ・情報共有:Confluence、Slack ・その他:Re:dash、PagerDuty
求めるスキル
【必須スキル】 ・Goの開発経験 ※半年以上 ・AWSor GCP上で動いているプロダクトの開発、運用、保守 ・コンテナサービスを使った開発・運用 【歓迎スキル】 ・APIの設計(RestfulAPI、GraphQL) ・システムの設計、アーキテクチャの選定、技術選定 ・大規模なシステムの開発、保守、運用
案件の内容
某ITメガベンチャーにてCRMシステムや問い合わせ管理システムのPJで、 サーバーサイドを担当頂きます。 ・カスタマーサポートスタッフがより早く正確にユーザーの問題解決ができるような仕組み、 また、ユーザーが自己課題解決できるヘルプシステム、ユーザの声(VOC)を集め活用できるよ うな分析基盤を提供していきます 問い合わせシステムのリプレイス ・Goでの新規API実装 ・既存のPHP Laravelのコードを解析や修正 ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成 ・インフラ基盤(クラウドメイン)構築☆ ・PJ推進(進捗/課題管理、ファシリテート、各種調整等)☆ ※☆印項目は経験値次第で対応をお願いする可能性有 O S :Linux 開発マシン:Mac 言 語 : Golang,PHP F W :gin / Laravel D B :MySQL Cloud :AWS ミドルウェア :Tomcat, Couchbas, Cassandra コンテナ :Docker or Kubernetes CI/CD :CircleCI 管理系 :GitHub Enterprise, ZenHub etc. その他 :Jenkins, Datadog, Terraform etc.
求めるスキル
Goでの開発経験1年以上 ・Webアプリ開発経験4年以上 ・Gitでのチーム開発
案件の内容
Salesforce中心にAWS等のクラウドサービスを中心に開発を行っている企業にて、AWSを用いたクラウドAPIプラットフォーム基盤構築に携わって頂きます。 API基盤(MuleSoftで構築)とAPI支援基盤(AWS上構築)の構築・運用作業です。 ・API基盤→VPCやDLBの構築、アラートやモニタリング設定などを行います。 ・API支援基盤→EC2サーバやAWSの各種サービスの構築、CloudWatchによる監視設定などを行います。
求めるスキル
・AWSで、EC2やサービスの構築経験がある。 ・Amazon VPCなど、クラウドインフラにおけるネットワーク構築経験、知識 ・Lambdaやスクリプトのプログラミング開発経験(プログラミング言語は不問) ・報告・相談・連絡が自発的に行えること。 ・担当分作業のタスク整理、自身の作業スケジュール案を出すことができる。 ・未経験作業のキャッチアップ作業に積極的であること。
案件の内容
総合テスト、強化テスト 5月以降ph2の要件定義~製造~テストの流れとなります。
求めるスキル
【スキル】 言語:java 、JavaScript Web系開発経験4~5年以上のSE <尚可> javaフレームワーク:Terasoluna(※)、Bootstrap ※Springをカスタマイズしたもので、Springの経験があれば可。 DB:PostgreSQL 開発ツール:UMLでの設計経験あり バージョン管理:Git、JIRAのようなチケット管理システム、Jenkins等の経験あり 法人インターネットバンキングなどを業務経験あれば尚可
案件の内容
サーバーサイドの機能追加/改修を設計からリリースまで行う
求めるスキル
WEBアプリ開発経験3年以上(言語問わず) ※実開発はRubyになりますので、Rubyでの開発に興味がある事。 MacOS(開発環境)での開発 設計、開発、テスト、リリースの一通りの工程経験
案件の内容
プロダクトオーナーやデザイナー、フロントエンドエンジニアと密に連携しながら、要件定義、設計、開発、運用まで、一気通貫で実施します。 また機能開発だけでなく、リファクタリングや依存ライブラリの更新、パフォーマンス改善等の様々な保守運用開発も実施します。 ■工程:要件定義,基本設計,詳細設計,開発,単体テスト,結合テスト,総合テスト,運用 ■開発環境: サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Spark, Flink プロビジョニング:Terraform, Ansible フロントエンド:JS, TypeScript, Vue.js 監視:DataDog, Kibana クラウドサービス:AWS, GCP 分析基盤:fluentd, BigQuery, Athena, Google Data Studio, Redash AWS:ECS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache 開発ツール:Github, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot 仮想化基盤:Docker その他使用言語:Python, Go ミドルウェア:Elasticsearch, nginx, MySQL, ClickHouse
求めるスキル
・Scala によるアプリケーション開発の実務経験(1年以上) ・スクラム開発の実務経験(1年以上)
案件の内容
国内外のプライバシー保護規制対応に関する各種プライバシーテックサービスを支えるシステムの 企画・構築・保守・運用に携わる仕事です。 ミッションクリティカルで高いセキュリティと高い性能が要求されるグローバルレベルの大規模システムとなります。 工程:設計・構築・テスト・運用全般
求めるスキル
・以下に関する要件定義・設計・構築・運用経験(5年程度~) - Linuxサーバ、ネットワーク、データベースサーバ ・ミッションクリティカルなシステム設計・構築・運用経験(5年程度~)
案件の内容
海事産業を支える大規模なプラットフォームのバックエンドエンジニアとして、プラットフォームの開発と運用をお願いします。 リーダー候補として、ゆくゆくはチームの進捗管理や教育をお任せします。 【職務内容】 ■海事産業向けプラットフォームの開発・運用・構築 【具体的には】 ■Spring Bootを活用したWebアプリケーション開発 ■自社製IoT製品と連携したデータ分析基盤の構築 ■サーバレスサービスを活用したモバイル基盤設計 自社サービス開発/プライム案件なので、直接交渉ができ、スピード感をもちながら上流工程の経験を積むことができます。 社長が港湾事業会社の代表も務めており、船を使った実証実験/船長など利用者の意見を直接聞ける環境が整っており、PDCAサイクルを回すスピードは早いです。 また、CTO直轄のポジションのため決裁が早いことも特徴です。 【チームメンバーはこんなこともやっています】 ■海上のあらゆるデータを集約するプラットフォーム開発 プラットフォームの特徴としてリアルタイム性を重視しているため、データのリアルタイム処理/分析/蓄積などの経験を積むことができます。 ■自社開発ハードウェア)を活用したIoT開発 実際の船舶へ訪船しエンジン/計器関連とのデジタル連携・大規模データとの連携/分析/活用の経験を積むことができます。 ■お客様と直接交渉できる環境 自社サービス/プライム案件が主軸のため、港/船/造船所など一般的なIT業界では経験ができない環境での開発経験を積むことができます。 ■UI/UXへの追求 IT慣れをしていない方々にも使ってもらう機会が多いため、UI/UXを追求しながら現場の方々と直接対話をしてサービス開発を行なっています。 実際に乗船して現場の方々のご意見を聞きながら開発に携われます。
求めるスキル
■Javaを用いた開発経験(3年程度) ■Webフレームワーク(Spring)を活用した開発経験(3年程度) ■クラウド環境での開発経験(コンポーネントの特性の理解) 例)AWSであれば、SQS,Kinesis,Lambda,API Gateway,Cognito等を使用した開発経験
案件の内容
スマートフォンゲーム(女性向けパズルRPG)のクライアントエンジニア(Cocos2d-x)としてゲームの 運営に携わっていただきます。 <具体的な業務> ・ネットワークを介したスマートフォン向けゲームの開発、運用全般 ・Cocos2d-x、C++を使用したゲームロジックおよびUIの実装、保守 ・SpriteBuilderを使用したccb作成 ・開発ツールの制作、保守
求めるスキル
・ゲーム開発経験1年以上 ・C/C++での開発実務経験 ・GitHubを業務で使用した経験
案件の内容
某大手フードデリバリーサービス企業での作業となります。 社内管理システムや加盟店管理システムなど複数領域で引き合いをいただいており、技術者の特性や志向に合ったチームへのアサインとなります。 共通項としてはチーム開発を重視しており、個人で黙々と進める方よりも、 チームワークを発揮しながら自走できる方がマッチします。 地方の方も参画可能なフルリモート案件です ▼技術要素(例) Java Oracle、MySQL、Redis、Elasticsearch Apache、Tomcat AWS、VMware Linux(Redhat、CentOS) SCM(Git、Subversion) CI(Jenkins)
求めるスキル
・Javaを用いた開発経験5年以上 ・直近2年以内にSpringbootを用いた開発経験があること(トータル1年以上目安) ・基本設計以降、自走して実施いただける方 ・AWS環境での開発経験
案件の内容
国内有数企業のユーザーと回答モニターを持つマーケティングに関わる調査システムの開発・運用保守をお願いいたします。 業務提携先であるユーザーサイドの企画チームと協働してシステム開発計画を立案し、インフラからアプリケーションまで多岐に渡り技術業務を担っていただきます。 運用保守とはいえ、様々なバージョンアップに関わる作業やオンプレミス、プライベートクラウドからパブリッククラウドへのシステム移行、拡張、最適化と幅広く業務にあたっていただく予定 【環境】 OS: CentOS / Redhat Enterprise Linux / Windows Server DBMS: PostgreSQL / SQL Server 開発言語: PHP / JavaScript / GO / Python クラウド環境: AWS / GCP その他: Docker / Kubernetes / Terraform / Git / Jenkins
求めるスキル
・PHP環境での開発経験 3年~5年程度 ・現行の古いバージョン(PHPやPostgreSQL等)への抵抗がない方(アップデート予定)
案件の内容
3Dプリントの保守業務、ないしシステムリプレイスに関する業務 【保守環境】 インフラ:Amazon EC2 ミドルウェア: Nginx, MySQL, Redis 開発言語: Java, Go, Node.js FW: SAStruts バージョン管理ツール: GitHub, Bitbucket CI: CircleCI, Jenkins 構成管理: Terraform, Ansible 【新規開発環境】※設計で変更の可能性有り インフラ:コンテナ環境 ミドルウェア: Nginx, MySQL, Redis 開発言語: Go, TypeScript FW: Gin, NestJS バージョン管理ツール: GitHub CI: CircleCI 構成管理: Terraform, Ansible 【共通】 開発マシン: Mac 工程:基本設計~
求めるスキル
・MySQL ・目的に合わせてクエリを作成できること ・AWSの基本的なサービスの使用経験があること ・EC2、ECS
案件の内容
1.ETL処理の開発作業 (設計・設計書作成・実装・単体テスト) (弊社ETL処理の開発テンプレートの理解) 2.ETL処理の結合テスト作業以降 (結合テスト、システムテスト)
求めるスキル
・以下を使った設計・開発経験 ・Python3 ・SQL ・以下についての全般の知識 ・AWS Lambda(Python3)、AWS Glue(Python Shell) ・Amazon Redshift、S3 ・課題に関する共有と解決のスキル
案件の内容
・Airflow を活用した、検索キーワードの組み合わせ群の追加や更新、およびキーワード同士の関連性を管理する一連のシステムの開発、運用を実施します。 ・Scala を用いた API 開発、運用を実施します。 ・スクラム開発でプロダクトオーナーやチームメンバーと相談しながら要件定義、設計、開発、運用まで、一気通貫で実施します。 サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Flink, Akka フロントエンド:TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Jest, Cypress, Storybook クラウドサービス:AWS(ECS, EKS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache) 仮想化基盤:Docker, Kubernetes 検索:Elasticsearch, Solr 分析基盤:fluentd, AWS(Glue, Athena, CDK), Airflow, BigQuery, Google Data Studio, Redash プロビジョニング:Terraform, Ansible 監視:DataDog, Kibana ミドルウェア:nginx, MySQL, ClickHouse その他使用言語:Python, Go, Rust 開発ツール:Github, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot
求めるスキル
・データ設計から開発・運用までの経験 ・Scala、Java11以降、サーバーサイドKotlinでの開発経験(いずれか1年以上) ・スクラム開発の実務経験(1年以上)
案件の内容
スマートフォン向けゲームアプリケーション開発・運用・保守 ・外部ライブラリーのバージョン更新対応 ・開発環境のアップデート対応 ・CIツールの保守・メンテナンス ・障害発生時の問題の切り分け支援、問題解決 ・ゲーム内のイベントや新機能の開発実装
求めるスキル
・C#のプログラミングスキル ・Unityでの開発経験 ・スマートフォンアプリ / コンシューマゲーム / PCゲーム 等の開発経験 ・バージョン管理ツール(Github)の利用経験 ・NGUIを使用した開発経験 ・Rx(ReactiveExtensions)を使用した開発経験 ・Unity Animationの作成経験 ・API部分の実装経験 ・外部ライブラリーの導入経験 ・JenkinsなどCIの構築・運用経験