1 - 30/件 全85件
案件の内容
サイクリング向けのシェアリングサービスにおける、既存レガシープラットフォームをクラウドネイティブ環境へ刷新するプロジェクトです。 詳細設計からテスト工程まで担当いただきます。 プロジェクトはフルリモートで進行しますが、初日のみ出社対応をお願いします。
求めるスキル
・Pythonによる開発経験 ・MySQLの利用経験 ・AWS(特にLambda)を用いた開発経験 ・アジャイル開発経験 ・自走できる方
案件担当のコメント
フルリモートでご参画いただけるポジションです。 PythonやAWSを活用した開発経験を活かしたい方におすすめです。
案件の内容
大手Webサービス企業のバックオフィス全般(経営・人事領域)における業務最適化プロジェクトです。 主な業務は、ETLツール(ASTERIA Warp)やkintone、Snowflake(DWH/データレイク)、Tableauなどを活用したデータ分析や設計開発となります。 また、JavaやSpringフレームワークを利用したWebアプリケーション開発や、AWS環境でのシステム構築もご担当いただきます。 アジャイル/スパイラル開発手法を用い、要件定義から基本・詳細設計、実装、データ分析まで一貫してお任せします。
求めるスキル
・要件定義、基本設計経験(3年以上) ・Java、Spring、MySQL、JavaScript、AWS環境下での設計・開発経験(5年以上) ・SQLを使ったDB操作経験 ・アジャイルまたはスパイラル開発経験 ・コミュニケーション能力が高い方 ※3年以上の経験があればコーダーとしての参画も可能です
案件担当のコメント
設計~開発、データ分析まで幅広く携われる案件です。 チーム提案も歓迎しておりますので、ご興味のある方は是非ご相談ください。
案件の内容
エンド企業が展開する医療向けプラットフォームの開発プロジェクトにご参画いただきます。 主な業務は、導入先企業ごとに異なる機能要件への対応や、既存サービスへの機能追加となります。 技術選定や設計から携わることができ、バックエンド開発を中心にご担当いただきます。
求めるスキル
・Go言語での開発経験 ・クリーンアーキテクチャを用いたGo言語、GraphQL、gRPCのバックエンド開発または知識 ・システムアーキテクチャに関するご経験、もしくは技術選定に意見できる方
案件担当のコメント
Goバックエンド中心ですが、フロントやインフラの経験がある方も大歓迎です。 設計や技術選定に興味のある方におすすめの募集です。
案件の内容
SNSメッセージ配信プラットフォームの開発案件です。 セキュリティ強化のため、アプリケーションおよびインフラの大規模改修を担当していただきます。 プロジェクトは複数案件が同時進行しているため、状況に応じて柔軟な対応が求められます。 基本的にフルリモートでの作業となり、長期的な参画を想定しています。
求めるスキル
・PHPを用いた開発経験 ・Go言語での開発経験 ・AWS(EC2, Lambda, RDS, Elasticsearch, S3など)を活用したインフラ構築・運用経験
案件担当のコメント
セキュリティに力を入れた大規模開発案件です。 フルリモートで柔軟な働き方が可能ですので、ご興味ある方はぜひご応募ください。
案件の内容
本案件は、オンプレミス環境からAWSへのクラウドリフトアップを伴う、グループ共通化およびEOL(End of Life)対応プロジェクトとなります。 主な業務は、現行システムのAWS環境への移行作業、および関連する設計・実装・テスト・運用保守です。 Java、Oracle、Linuxを中心とした既存システムのクラウドシフトを担当いただきます。 リフトアップ前後での技術環境の変化や、クラウドネイティブな開発にも携わっていただきます。
求めるスキル
・JavaベースのWeb開発経験 ・Oracleの知識と実務経験 ・AWS環境下での開発経験 ・オンプレミスからAWSへの移行(リフトアップ)経験 ・Angular、PL/SQL、Linuxの知識・経験 ・AWS主要サービス(Lambda、EC2、S3、ECS等)の利用経験
案件担当のコメント
クラウド移行や最新技術へのキャッチアップを希望される方におすすめのプロジェクトです。 長期的な参画を見込んでいます。
案件の内容
不動産業界向け「議事録自動作成システム」のAWSクラウド基盤構築プロジェクトに携わっていただきます。 本システムはAWSのサーバーレスアーキテクチャを採用し、Web会議ツールから音声・動画ファイルの取得や、音声データの文字起こし、ChatGPTを用いた議事録の自動生成などを実現します。 要件定義書・構成設計書の作成、AWSインフラ構成やセキュリティ設計、実装・検証、性能試験、運用設計・保守手順書作成など、幅広い工程を担当いただきます。
求めるスキル
・AWSを活用したサーバーレスアーキテクチャの設計・構築経験(3年以上) ・PythonでのAWS Lambda関数開発スキル ・RESTful APIの設計・開発経験 ・要件定義からテストまで自己完結できる方
案件担当のコメント
フル出社案件で、AWSサーバーレス構築に幅広く関われるやりがいのあるプロジェクトです。AIや最新技術に興味のある方にぜひご参画いただきたい案件です。
案件の内容
公営競技開催管理システムの再構築プロジェクトにご参画いただきます。 主な担当工程は基本設計以降となります。 作業場所は浜松町のオフィス出社が基本ですが、テレワークも一部併用可能です(ただし、出社前提となります)。 長期的なプロジェクトを予定しています。
求めるスキル
・基本設計のご経験 ・JavaおよびSpringフレームワークでの開発経験
案件担当のコメント
Java/Spring経験を活かせる長期案件です。 AWS経験者はさらに活躍の幅が広がります。 出社とリモートのハイブリッド勤務となります。
案件の内容
SIer社内にて、受託アプリケーションのサーバーサイド設計・開発をご担当いただきます。 SIerの社員と協力しながら、設計から開発まで幅広く携わっていただきます。 基本はフルリモートですが、状況によっては都内に出社いただく場合もございます。
求めるスキル
・Python(SQLAlchemy)を用いたアプリ(ネイティブ・Web)開発経験(目安5年程度) ・AWS CDKの利用経験 ・AppSync、Lambda、StepFunctions、Fargate、Aurora MySQL いずれかの利用経験があると尚良 ※全て満たす必要はありません。
案件担当のコメント
Python・AWS経験を活かせるフルリモート案件です。ご経験やご希望の働き方についてもご相談ください。
案件の内容
自社が提供するCXサービスにおいて、機能拡張やエンハンス開発をお任せします。 主な業務内容としては、サービス仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリース対応、既存サービスの保守・改修などが含まれます。 モダンなマイクロサービスアーキテクチャやクラウドインフラを活用しており、スキル向上に最適な現場です。 業務は週3日浜松町オフィスへの出社が必要ですが、フルフレックス制度を導入しており柔軟な働き方が可能です。
求めるスキル
・PythonおよびReact.jsを使用した開発経験 ・AWS LambdaやECSでの開発経験 ・Git/GitHubを利用したチーム開発経験
案件担当のコメント
モダンな開発環境でスキルアップを目指したい方、柔軟な働き方を重視する方に最適な案件です。 外国籍人材もご応募可能(N1レベル必須)。
案件の内容
大手電子部品メーカーの社内向けプロジェクトにて、バックエンドエンジニアを募集しています。 主な業務内容はRAGシステムの追加機能開発や精度検証、 RAGを活用したAIチャットボットの新規開発を担当していただきます。 問い合わせ窓口の一元化対応も含まれます。
求めるスキル
・PythonによるAPI開発経験(3年以上) AWS環境でのシステム設計・構築経験(以下のいずれかのサービス) ・Lambda/API Gateway(サーバーレス構成) ・CloudFormation(IaC実装) ・EC2/ECS(Fargate) ・ALB/VPC(ネットワーク設計) ・Cognito(認証基盤) ・OpenSearch(検索/ログ分析)
案件の内容
エネルギー業界向けの業務システムの開発を担当していただきます。 スクラムチームの中でAWSを利用したETL処理、 業務担当者向けWebアプリケーションの開発を行います。 主な開発環境は以下の通りです: - スクラム開発 - AWS - Python - Web Frontend: HTML, CSS, JavaScript - CI/CD: Terraform, Serverless framework, GitHub Enterprise, AWS CodeBuild - HULFT
求めるスキル
Pythonを利用したETL、Webアプリケーションの開発経験 AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora 等)を利用したETL開発経験
案件担当のコメント
フルリモートでの勤務が可能な案件です。 地方在住の方も大歓迎です。 虎ノ門または飯田橋まで来られる方は、稀に出社がある場合があります。
案件の内容
某中央省庁向けの災害対応時のWebアプリケーション設計・構築案件です。 各自治体が24時間365日測定するデータを某中央省庁が構築するクラウド基盤(この部分は別事業者が担当)に収集し、そのデータを某中央省庁や自治体が見て、有事の際などに役立てるためのWebアプリケーションを設計・構築します。 現在、基本設計~詳細設計フェーズで、年内にアプリケーションを構築しリリースします。フロントエンドでは使い勝手もさることながら、高いパフォーマンスも求められています。今回の募集は、設計よりもフロントエンドの実装やテストをご担当いただける方を探しています。場合によってはバックエンド側のLambda(API)の実装やテストもご担当いただきますが、設計や顧客対応は弊社メンバーが担当するため、実装やテストに専念していただけます。 <担当業務> ・設計書を確認し・予定工数の見積り ・実装、単体テストケースの作成、単体テストの実施 ・設計書の修正 ・結合テストの実施 ・総合テストの実施
求めるスキル
◎以下のスキルや経験のある方 ・Next.js(React、TypeScript)を用いたWebアプリケーションの開発(5年以上) ・単体テスト、結合テスト、総合テストの実施(5年以上) ・コミュニケーションスキルのある方
案件の内容
・エネルギー業界向けの業務システムの開発を担当して頂きます。 ・スクラムチームの中でAWSを利用したETL処理、業務担当者向けWebアプリケーションの開発となります。
求めるスキル
・Pythonを利用したETL, Webアプリケーションの開発のご経験 ・AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora 等)を利用したETL開発のご経験
案件の内容
元請け様内のAWS設計/構築のチームに参画いただきます。 詳細設計と構築が主な担当となります。 想定される具体的な作業内容: ・構築手順書(CloudFormationコード作成あり) ・構築計画書成 ・テスト仕様書作成 ・パラメータシート作成 ・検証環境構築 ・本番環境構築
求めるスキル
・インフラエンジニア経験 3年以上 ・AWSの設計構築経験 1年以上 ・CloudFormationのコード作成経験(尚可)
案件の内容
各プロダクトのバックエンド開発を行って頂きます。 AWSのマネージドサービスをフル活用しながら将来の事業の変化に合わせた技術の選定、設計、実装を進めます。 サーバーレス化、一部機能のマイクロサービス化、開発効率やスケーラビリティなども考慮しつつ、 いかに早く効率的にデリバリーしてユーザに使って頂くかのバランスを取るかをチームで決定しながら開発を進めます。 また一方で、医療情報を扱う事業者として、他の分野と比較して信頼性・セキュリティなどに求められるレベルも高く、インフラ構成も含めて実装を進めます。 高い信頼性やパフォーマンスを維持しつつ安定して開発を継続するため、 アプリケーションコード、AWSのインフラ、DevOps などをより良い形で実装、改善をして頂ける方を募集します。
求めるスキル
・汎用的な高いプログラミング能力 ・AWS / GCP / Azureなどのクラウドサービスでの開発経験 ・RDBMS / NoSQLの知識・設計の経験 ・Webアプリケーションでのセキュリティ知識・運用・経験 ・CI/CD、ログ収集、監視などのDevOpsの経験 ・Infrastructure as Codeの知識・経験
案件の内容
Salesforce中心にAWS等のクラウドサービスを中心に開発を行っている企業にて、AWSを用いたクラウドAPIプラットフォーム基盤構築に携わって頂きます。 API基盤(MuleSoftで構築)とAPI支援基盤(AWS上構築)の構築・運用作業です。 ・API基盤→VPCやDLBの構築、アラートやモニタリング設定などを行います。 ・API支援基盤→EC2サーバやAWSの各種サービスの構築、CloudWatchによる監視設定などを行います。
求めるスキル
・AWSで、EC2やサービスの構築経験がある。 ・Amazon VPCなど、クラウドインフラにおけるネットワーク構築経験、知識 ・Lambdaやスクリプトのプログラミング開発経験(プログラミング言語は不問) ・報告・相談・連絡が自発的に行えること。 ・担当分作業のタスク整理、自身の作業スケジュール案を出すことができる。 ・未経験作業のキャッチアップ作業に積極的であること。
案件の内容
自社開発サービスとして主に法人ユーザー向けに提供するWebアプリケーション(※)の開発および保守・運用業務。 ※主にSEO・インターネット広告運用等のWebマーケティングツールと、付随する社内管理システム。 企画チームなどエンジニア部門以外のメンバーと協働しながら開発・運用を行います。 受託開発や、他社への常駐業務はありません。 ■現場からのアピール ・フロントエンド(React)、バックエンド(Python + Django)、インフラ(AWS)、とフルスタックの範囲でのスキルを身に付ける事ができます。 ・自社サービスのプロダクト開発の為、事業・サービスに近い場所で開発を進める事ができます。 ・開発だけでなくAWSを中心としたインフラのマネージドサービスなどWEB系におけるフルスタックな領域での様々なスキルが身につく環境です。 OS:Linux(CentOS系) フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React バックエンド:Python、Django、PHP、Laravel、Node.js、GraphQL、Go インフラ:AWS(9割以上)、GCP ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 監視:Zabbix 環境構築:docker、ansible コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ソース管理:Github CI/DI:CircleCI、Github actions その他:Redmine、Slack
求めるスキル
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 ・Pythonを用いたWebアプリケーション開発実務経験 ・Gitを用いたチーム開発
案件の内容
【開発環境】 - 開発言語:Ruby on Rails、Vue.js、Go言語 - インフラストラクチャ:AWS(Elastic Beanstalk、Fargate、Step Functions、Lambdaなど) - ミドルウェア:MySQL、Nginx、Docker、BigQueryなど - その他ツール・サービス:GitHub、Bugsnag、CircleCI、Slack、esa.ioなど 【主に行う業務】 エンタープライズ企業の教育プラットフォームを実現するために、 教育カリキュラムの自動提案教育課題の自動改善を行うシステムの開発を進めており、このプロダクトの開発に携わっていただきます。 具体的には下記業務内容をお願いする想定です。 ・プロダクトの機能追加、機能改善の企画、要件定義 ・Webアプリケーション、APIの設計、開発、テスト、コードレビュー ・アプリケーションのパフォーマンス計測、改善 ・技術選定を含むアーキテクチャの設計等
求めるスキル
・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーション開発 ・Vue.jsもしくはReactを用いたWebアプリケーション開発 ・RDBMSを用いたテーブル設計およびクエリ作成の知識、経験 ・Git/GitHubによるバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
案件の内容
自社開発サービスとして主に法人ユーザー向けに提供するWebアプリケーション(※)の開発および保守・運用業務。 ※主にSEO・インターネット広告運用等のWebマーケティングツールと、付随する社内管理システム。 企画チームなどエンジニア部門以外のメンバーと協働しながら開発・運用を行います。 受託開発や、他社への常駐業務はありません。 ■現場環境 ・フロントエンド(TypeScript・React・Nodejs)を中心にバックエンド(Go・PHP)、インフラ(AWS・GCP)とフルスタックの範囲でのスキルを身に付ける事ができます。 ・自社サービスのプロダクト開発の為、事業・サービスに近い場所で開発を進める事ができます。 ・開発だけでなくAWS・GCPを中心としたインフラのマネージドサービスなどWEB系におけるフルスタックな領域での様々なスキルが身につく環境です。 OS:Linux(CentOS系) フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go インフラ:AWS(9割以上)、GCP ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 監視:Zabbix 環境構築:docker、ansible コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ソース管理:Github CI/DI:CircleCI、Github actions その他:Redmine、Slack
求めるスキル
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 <以下の実務経験1年以上> ・JavaScript、HTML/CSS ・MySQL等のRDBMSの利用経験 ・Git、パッケージ管理ツールの利用経験 <以下のいずれかの実務経験1年以上> ・PHP + Laravel等何らかのフレームワーク ・Python + Django ・Node.js ・React.js ・Vue.js
案件の内容
法務経営の実現をサポートするサービス、 契約書領域におけるAI契約書チェックサービス、 法律知識がない方向けの法人登記支援サービスなどのリーガルテック領域における バックエンドの開発業務をお願い致します。 【業務内容】 - Go言語によるAPI開発 - RDBのスキーマ設計・SQLによる操作 - 要件定義・工数見積もり - 既存コードのリファクタリング ■開発環境: バックエンド - 言語 - Go - データベース: - RDS(AWS Aurora) - DynamoDB - OpenSearch - クラウドプラットフォーム: - AWS - 実行環境: - ECS(Fargate) - コード管理: - Git(GitHub) - デプロイ: - CircleCI - 開発環境: - Docker上での開発 - IntelliJ(希望者に支給) - VSCode - 開発マシン: - Intel製チップ搭載 MacBook Pro その他の領域 - 言語: - API: - serverless framework + Node.js + TypeScript - C# - フロントエンド: - Vue.js2.x + TypeScript - Vue.js3.x + TypeScript - Vue.js2.x(JavaScript) - 一部バックエンド: - Laravel6.x - インフラ: - Lambda
求めるスキル
- API開発のプロジェクトを基本的に1人で進められる - Go言語を用いた開発経験2年以上 - 静的型付け言語を用いたWeb開発経験3年以上 - RDBのスキーマ設計とクエリ作成の経験3年以上 - Dockerを使った実務開発経験 - アジャイルでのチーム開発を通して、開発中/将来の仕様変更に対応した技術選定/設計/実装ができる
案件の内容
3Dプリントの受託造形サービスとマーケットプレイスサービスを運営しています。 サービスを運営し続けて9年目を迎える歴史ある事業部です。 業界内での認知度は非常に高く、独自戦略によって業界内での競争優位性を発揮しております。 3Dプリントという最先端な領域の中で、Webサービスとしてどのようにユーザに価値を提供するのか常に試行錯誤を繰り返し、日々やっています。 今後の展開としてプロダクトの大規模なリニューアル計画しております。 ◆メンバー構成 エンジニアサイド: 3人 ビジネスサイド: 9人 男女比 2:1 エンジニアという役割や立場を超えてエンジニアサイド、ビジネスサイド問わずチームメンバー全員が対等な立場で議論できる環境があります。 また、失敗を許容し何事にも積極的にチャレンジできる環境です。 エンジニアサイドは少人数チームのため報告・相談を欠かさないようにして気軽に話しかけられる環境を構築しています。 ・保守 インフラ:Amazon EC2 ミドルウェア: Nginx, MySQL, Redis 開発言語: Java, Go, Node.js FW: SAStruts バージョン管理ツール: GitHub, Bitbucket CI: CircleCI, Jenkins 構成管理: Terraform, Ansible ・新規(予定しているもので設計で変わる可能性あり) インフラ:コンテナ環境 ミドルウェア: Nginx, MySQL, 開発言語: TypeScript FW: NestJS, Next.js バージョン管理ツール: GitHub CI: CircleCI 構成管理: Terraform, Ansible ・共通 開発マシン: Mac
求めるスキル
・MySQL ・目的に合わせてクエリを作成できること ・AWSの基本的なサービスの使用経験があること ・EC2 ・ECS
案件の内容
担当工程:システム開発、運用保守
求めるスキル
Java(SpringBoot)での開発経験3年以上 Vue.jsでの開発経験1年以上 セキュリティ意識レベルが高い方 勤怠、健康面、コミュニケーションに問題ない方
案件の内容
印刷プラットフォームや、CM分析のマーケティングプラットフォーム、 物流マッチングプラットフォーム等、幅広く展開する東証プライム上場のメガベンチャー企業にて、 大量の荷物を送りたい企業とトラックドライバーの配車マッチングや物流データの可視化などの DXプラットフォームの開発で下記ポジションで募集いたします。 ・サーバーサイドエンジニア(Ruby) 開発/運用どちらとも対応いただきます。 技術環境: ・フレームワーク : Ruby on Rails ・フロントエンド : Vue.js、Vuex、ES6 ・デザインツール:Figma など ・データベース : Aurora MySQL 2.0 ・インフラ : AWS (EC2、S3、Lambda etc.) ・バージョン管理 : Git/Github ・コミュニケーション/タスク管理 : Slack、Notion、Clickup
求めるスキル
・Rubyを用いたWEB開発経験 ・RailsなどのMVCフレームワークを用いた開発経験 3年以上 ・Gitを利用したチーム開発経験 ・高いコミュニケーションスキル ・要件定義やステークホルダーとの調整などの経験 ・データベース設計の経験 ・AWSなどのクラウドコンピューティングの利用経験
案件の内容
現在開発中の学習サービスにおける、ソフトウェアエンジニアの募集です。 学習コンテンツ管理システムの開発、運用を主に担当していただきます。具体的な業務内容 ・Go言語を用いたアプリケーションの開発、運用 ・Terraformを用いたAWS環境の構築、運用 ■開発環境 言語____:Go言語 DB____:AWS (Amazon Web Services),AWS ECS FW____:PostgreSQL,AWS DynamoDB (Amazon DynamoDB) 環境・OS_:- ツール___:Terraform
求めるスキル
・Go言語を用いたWebアプリケーションの開発、運用経験 ・コンテナ技術(Docker, ECS Fargateなど)の運用経験 ・Terraformに関する理解と運用経験 ・GitHub ActionsやCircleCIを用いたCI/CDの構築、運用経験 ・ユニットテストの経験
案件の内容
某大手小売企業様向けのデータレイク基盤構築プロジェクトになります。 【主な作業内容】 1.新アーキテクチャ対応移行作業 (単体テスト、結合テスト、システムテスト) 2.新アーキテクチャ対応移行作業 (移行テスト、パフォーマンステスト、運用テスト) 3.既存ソースコードの修正(新アーキテクチャ対応移行作業) (AWS Lambda、AWS Glue)
求めるスキル
・Python3 に関する設計・実装経験 ・SQL に関する設計・実装経験 ・Gitの使用経験 ・Shell に関する設計・実装経験 ・課題に関する共有と解決 ・AWS Lambda(Python3) 全般の知識、設計・開発経験 ・Amazon Redshift、S3 全般の知識
案件の内容
社内PMスキル向上組織横断支援ツールのWebアプリケーション開発にて、 フロントエンド、バックエンドの設計~開発を対応してくださるエンジニアの方を募集しております。 尚、将来的なローコード開発の基盤となるフレームワークの構築も兼ねており、 インフラレイヤはAWSのマネージドサービスやサーバレスアーキテクチャを積極的に採用を推進しております。 【役割】 ・React/TypeScriptベースのWebアプリケーションのフロントエンド、バックエンドの設計・開発
求めるスキル
<フロントエンド> ・React.js、Vue.jsなどを用いたSPA開発経験(目安:3年以上) ・HTML、CSSを用いた開発経験 <バックエンド> ・Node.js、SpringBootなどを用いたAPIサーバ開発経験(目安:3年以上) ・SQL構文作成、アプリケーション呼び出しなどの実装経験 ・SequelizeやJPAなどのORマッパー利用経験 <共通> ・GitHubまたはGitLabなどの実務利用経験 ・コミュニケーションと取りながらチームの中で能動的に動ける方
案件の内容
社内システムのインフラ基盤企画、構築管理 -インフラ設計・構築・移行・運用設計 -CI/CD環境構築 -各種マニュアル作成
求めるスキル
クラウド(AWS、Azure等)の設計、実装経験(StepFunction、Lambda、systemManager) Infrastructure as code(AWS cloudformation等)による運用効率化ノウハウ CI/CDに環境構築によるソフトウェアのデリバリ迅速化ノウハウ
案件の内容
リース車両の動態管理及び、車両データを活用したWebシステムのプロダクト開発 AWS(在宅ワーク中心)、AWS Lambda、PostgreSQL ツール類:IntelliJ、Git、SVN、Jira、Confluence
求めるスキル
Java、SpringBootでの開発経験(2年以上) MVCモデルを活用したプロジェクト経験