1 - 30/件 全48件
案件の内容
SNSメッセージ配信プラットフォームの開発案件です。 セキュリティ強化のため、アプリケーションおよびインフラの大規模改修を担当していただきます。 プロジェクトは複数案件が同時進行しているため、状況に応じて柔軟な対応が求められます。 基本的にフルリモートでの作業となり、長期的な参画を想定しています。
求めるスキル
・PHPを用いた開発経験 ・Go言語での開発経験 ・AWS(EC2, Lambda, RDS, Elasticsearch, S3など)を活用したインフラ構築・運用経験
案件担当のコメント
セキュリティに力を入れた大規模開発案件です。 フルリモートで柔軟な働き方が可能ですので、ご興味ある方はぜひご応募ください。
案件の内容
本案件は、オンプレミス環境からAWSへのクラウドリフトアップを伴う、グループ共通化およびEOL(End of Life)対応プロジェクトとなります。 主な業務は、現行システムのAWS環境への移行作業、および関連する設計・実装・テスト・運用保守です。 Java、Oracle、Linuxを中心とした既存システムのクラウドシフトを担当いただきます。 リフトアップ前後での技術環境の変化や、クラウドネイティブな開発にも携わっていただきます。
求めるスキル
・JavaベースのWeb開発経験 ・Oracleの知識と実務経験 ・AWS環境下での開発経験 ・オンプレミスからAWSへの移行(リフトアップ)経験 ・Angular、PL/SQL、Linuxの知識・経験 ・AWS主要サービス(Lambda、EC2、S3、ECS等)の利用経験
案件担当のコメント
クラウド移行や最新技術へのキャッチアップを希望される方におすすめのプロジェクトです。 長期的な参画を見込んでいます。
案件の内容
エネルギー業界向けの業務システムの開発を担当していただきます。 スクラムチームの中でAWSを利用したETL処理、 業務担当者向けWebアプリケーションの開発を行います。 主な開発環境は以下の通りです: - スクラム開発 - AWS - Python - Web Frontend: HTML, CSS, JavaScript - CI/CD: Terraform, Serverless framework, GitHub Enterprise, AWS CodeBuild - HULFT
求めるスキル
Pythonを利用したETL、Webアプリケーションの開発経験 AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora 等)を利用したETL開発経験
案件担当のコメント
フルリモートでの勤務が可能な案件です。 地方在住の方も大歓迎です。 虎ノ門または飯田橋まで来られる方は、稀に出社がある場合があります。
案件の内容
大手証券会社のAWSベースでのインフラのセキュリティ設計・構築をリードする重要な役割を持つチームに参画いただきます。 【想定業務】 - AWSを利用したシステムの内部統制 - セキュリティ対策のための環境構築/運用 AWS環境のアーキテクチャにおけるセキュリティ対策の設計から構築、運用まで幅広く携わっていただきます。大規模かつ高トランザクションのシステムにも耐え、金融業界特有の高水準なセキュアレベルを満たすように、セキュリティ体制を強化していきます。プロジェクトチームが策定した要件に基づき、設計、開発、テスト、リリースまでの業務を一貫して担当します。また、SecurityHub等を利用して各プロジェクトの問題点を早期に発見し、修正方針を決めて解決します。ガードレールの策定や金融リファレンスアーキテクチャに沿ったシステム化がされているかのチェック等も行います。
求めるスキル
セキュリティ業務への参画経験3年以上(システム開発又はインフラ構築又はペネトレーションテスト等) AWSのセキュリティ関連サービスへの深い知見 AWSまたはパブリッククラウドを使用した構築経験
案件担当のコメント
大手証券会社のプロジェクトで、金融業界特有の高水準なセキュリティに携わることができる案件です。経験を活かして、さらなるスキルアップを目指す方に最適です。
案件の内容
・エネルギー業界向けの業務システムの開発を担当して頂きます。 ・スクラムチームの中でAWSを利用したETL処理、業務担当者向けWebアプリケーションの開発となります。
求めるスキル
・Pythonを利用したETL, Webアプリケーションの開発のご経験 ・AWS(Lambda, ECS, Glue, StepFunctions, S3, RDS, Aurora 等)を利用したETL開発のご経験
案件の内容
・現在、お客様にて生成AI系サービスを活用したソリューション展開に向け検討しております。 併せてセキュリティやガバナンス含め、拡充することを想定したシステム全体構成を検討する必要があります。 作業内容: ・要件整理・要件定義の検討・ご提案・資料作成 ・PyhonコードをTypescriptへの変換
求めるスキル
・Pythonを使用した開発経験 ・Typescriptを使用した開発経験 ・AWSサービスの知識 (VPC/EC2/S3/Route53/Redshift/RDS/EC2/IAM/Cloudwatch等/全般)
案件の内容
設計作業か、製造作業のメンバーどちらかでご参画いただき、 先々もう一方の作業もお願いする可能性がございます。
求めるスキル
・PHP+Laravelの実務経験3年以上 ・WEBシステム開発の実務経験5年以上 ・待ちの姿勢ではなく積極的にプロジェクトを遂行するために行動できる方
案件の内容
元請け様内のAWS設計/構築のチームに参画いただきます。 詳細設計と構築が主な担当となります。 想定される具体的な作業内容: ・構築手順書(CloudFormationコード作成あり) ・構築計画書成 ・テスト仕様書作成 ・パラメータシート作成 ・検証環境構築 ・本番環境構築
求めるスキル
・インフラエンジニア経験 3年以上 ・AWSの設計構築経験 1年以上 ・CloudFormationのコード作成経験(尚可)
案件の内容
法務経営の実現をサポートするサービス、 契約書領域におけるAI契約書チェックサービス、 法律知識がない方向けの法人登記支援サービスなどのリーガルテック領域における バックエンドの開発業務をお願い致します。 【業務内容】 - Go言語によるAPI開発 - RDBのスキーマ設計・SQLによる操作 - 要件定義・工数見積もり - 既存コードのリファクタリング ■開発環境: バックエンド - 言語 - Go - データベース: - RDS(AWS Aurora) - DynamoDB - OpenSearch - クラウドプラットフォーム: - AWS - 実行環境: - ECS(Fargate) - コード管理: - Git(GitHub) - デプロイ: - CircleCI - 開発環境: - Docker上での開発 - IntelliJ(希望者に支給) - VSCode - 開発マシン: - Intel製チップ搭載 MacBook Pro その他の領域 - 言語: - API: - serverless framework + Node.js + TypeScript - C# - フロントエンド: - Vue.js2.x + TypeScript - Vue.js3.x + TypeScript - Vue.js2.x(JavaScript) - 一部バックエンド: - Laravel6.x - インフラ: - Lambda
求めるスキル
- API開発のプロジェクトを基本的に1人で進められる - Go言語を用いた開発経験2年以上 - 静的型付け言語を用いたWeb開発経験3年以上 - RDBのスキーマ設計とクエリ作成の経験3年以上 - Dockerを使った実務開発経験 - アジャイルでのチーム開発を通して、開発中/将来の仕様変更に対応した技術選定/設計/実装ができる
案件の内容
プラットフォーム事業(不動産マーケティングプラットフォーム)、不動産メディア事業、受託開発の拡大に伴い、一緒に事業の価値を高められるエンジニアを募集しております。個人の希望・事業状況を踏まえて、弊社が企画又は提供するサービスや受託開発案件のテックリード、プロジェクト・リーダーとして開発・管理全般をお任せいたします。 自社サービス開発でしか学べないこと、受託開発でしか学べないこと、それぞれを同じ職場で経験できます。どちらか一方だけでは偏りがちなスキルやマインドを、同じ職場で一緒に体験し、成長することができます。 【開発環境】 各アーキテクチャや要素技術をほぼ自社で選定できる環境であなたの入社をお待ちしております。特に設計・品質、成長に重点を置き、良いと思うものは積極的に取り入れる環境です。あなたの良いと考えるものと思いを是非提案してください。 ・言語/フレームワーク:PHP/Laravel、Java/SpringBoot、golang/echo、JavaScript/TypeScript/Vue.js他 ・開発環境:Docker/Vagrant ・稼働環境:AWS(EC2/Fargate/RDS/ECS/ECR/AWSBatch等) ・他ツール等 :GitHub Actions、PHPStorm、VSCode、GoogleMeet/Zoom、Slack、Backlog
求めるスキル
・リーダー又はサブリーダーでの開発経験1年以上 ・PHPでのWEBアプリの開発経験3年以上 ・PHP/Laravelでの開発経験3年以上
案件の内容
担当工程:システム開発、運用保守
求めるスキル
Java(SpringBoot)での開発経験3年以上 Vue.jsでの開発経験1年以上 セキュリティ意識レベルが高い方 勤怠、健康面、コミュニケーションに問題ない方
案件の内容
①Webクライアント開発 Nuxt.js・Vuetifyを使用した開発 画面はお客様が作成するため、主にアクションの実装 ②WebAPI開発 PHP/Laravelを使用した開発 DBアクセスがメインのロジック(DBはRDS(Aurora)) 上記両方が出来る方が望ましいですが、 片方ずつでも問題ございません。
求めるスキル
①Nuxt.js、Vuetifyで開発対応出来る方(必須) ②PHP/Laravelでの開発経験者(必須)
案件の内容
担当工程:システム要件、アーキテクト 環境(キーワード): 【インフラ】AWS、サーバレス(Lambda, APIゲートウェイ)、RDS、SFTP 【開発】Java、SpringBoot、Vue.js
求めるスキル
システム開発におけるアーキテクト経験 AWSについて広い見識を持っている方 セキュリティ意識レベルが高い方 経歴をしっかり話せる方(規模、言語のバージョン、使用ツール名など) 勤怠、健康面、コミュニケーションに問題ない方
案件の内容
大手携帯ショップの販売端末価格デジタルサイネージアプリケーションの開発 <開発環境> Ruby on Rails Nuxt.js Vue.js HTML/CSS/JavaScript AWS(ECS、S3、VPC、RDS、Lambda 等) GitHub Enterprise GitHub Actions Docker Kotlin Terraform ※今後下記導入予定の技術に移行していきます。 ■導入予定の技術 ・Serverless Framework(Javascript) ・Node.js (必須) ・Express ・React (必須) ・Sequelize ・AWS(Step Functions) (必須)
求めるスキル
・React、Node.jsを用いたウェブアプリケーション開発の経験 ・AWS上での開発の経験、知識 ・プロダクトマネージャー/デザイナー/QA等職種を横断したチームでの開発経験 ・gitを使ったチーム開発経験、コードレビューの経験 ・コミュニケーション能力があり、チームでタスクを進めることに抵抗感がない ・チーム、プロダクトに対して自分の業務をコミットでき、課題が発生したときに積極的に課題解決を図ることができる
案件の内容
インフラチームとして、下記をご担当いただきます。 ・クライアントとのインフラ定例の参加および準備(週2回、各1時間) ・AWSでの環境構築およびテスト ・Azure→AWS切り替え手順確立およびテスト ・ドメイン移行手順検討 ・移行リハーサルの実施 別途弊社のアプリチームがおり、アプリチームと連携して作業を行っていただきます
求めるスキル
・AWSでの設計・構築経験:3年以上 (ECS,RDS,EC2,ELB,CloudWatch,Lambda,KMS,CodeBuild,CodePipeline,CodeDeployなど) ・ECS/LambdaといったPaaSでの設計・構築経験 ※ご提案時はご経歴書の該当箇所を明記ください ・ドキュメント作成スキル ・コミュニケーションスキル
案件の内容
旅行予約サービスを展開している企業にて、 AWS EKSを用いたインフラ構築・障害対応等をご担当頂きます。 ・各言語ごとにDockerが分かれており、EKS化していきたいと考えております。 ・Dockerの作成とAWSのVPC、EC2など、クラウドインフラ周りを担当頂きます。 主な開発環境・ツール ・DB : PostgreSQL(AWS RDS) ・インフラ : AWS ECS / EKS / docker、terafform ・コミュニケーションツール : Slack、google Meet ・ソースコード管理 : GitHub
求めるスキル
・dockerでの構築経験 ・AWS ECS or EKS での構築経験
案件の内容
化粧品等の開発製造からEC販売を手掛ける企業にて、EC/SCM改善/MA化/DX推進 等稼働している複数PJ(機能/役割別で分けている)の開発を担当頂きます。 ※サーバーサイドメインですが、状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有 ■SaaSカスタマイズ ・バックエンド:サーバレスの場合は都度、言語やストレージを選択。 メインの中間サーバ/API/DashboardはLaravel8 ・業務分析と改善、業務/ツールのリプレース ・SaaSフロント改修:Smarty/SASS/jQuery/WebPackでFigmaのUIを実装 ・その他フロント開発:サービスによっては自前APIを開発しているので SPA技術でコンポーネントを実装 ・レガシーシステムからのデータ移管とシステムリプレース ■DX推進 ・細かい既存システムのリプレース ・ユーザーズマニュアル拡充 ・MA(マーケティング・オートメーション)の企画/サイエンスレビュー 技術環境 O S :Linux 言 語 :PHP, JavaScript, TypeScript F W :フロント)React, Vue.js サーバーサイド)Laravel, Node.js (Express) D B :MySQL, Firestore Cloud :AWS(Aurora, DynamoDB, CloudFormation, EC2, RDS, S3, CDK等), GCP, Azure コンテナ :Docker, Kubernetes ライブラリ:jQuery, Puppeteer DWH :BigQuery テンプレ :Smarty 検索Eng :ElasticSearch バンドラー:WebPack5 その他 :GitHub, Istio, Terraform, Ansible ※SPA, SSGを採用
求めるスキル
・PHP及びLaravel等同言語FWでのサーバーサイド設計/開発経験3年前後 →経験年数が多少少なくても検討可能(但しAPI設計経験必須) →FWは指定無しだが、MVC系のCakePHP, FuelPHPでもOK ・クラウド(AWS/GCP/Azure)環境上でのアプリ/Web開発経験(言語等不問) ・React, Vue.js等JS系モダンFWでのフロント開発経験(年数/FW不問) ・UMLによる設計書作成経験
案件の内容
【具体的な業務内容】 自社サービス 薬局検索/薬局予約ポータルサイトの開発・運用支援 新規サービス/既存サービスの要件定義・設計・開発・テスト ・PHP(Laravel or Cake or Fuel)でのサーバーサイド設計/開発/テスト ・JavaScript, HTML, CSSでのフロント開発☆ →対応したとしても一部フォローのような形を想定 ・企画/要件定義 ・定例MTG対応 ・ソースコードレビュー☆ ・仕様書/設計書等ドキュメント作成(一部) ※上記☆印項目は経験値/状況次第で対応のご相談をさせて頂く可能性有 技術環境 O S :Windows or Linux 言 語 :フロント)JavaScript, HTML, CSS サーバーサイド)PHP F W :フロント)Vue.js, Nuxt.js, BootStrap, React ※使用なしの可能性あり サーバーサイド)Laravel D B :MySQL Cloud :AWS(EC2, ElasticBeanstalk, S3, ElastiCache, RDS, ELB等) その他 :GitHub, Backlog,redmine
求めるスキル
・PHP+(Laravel or Cake or Fuel)でのサーバーサイド開発経験 2年以上 →要件定義・設計・開発・テストフェーズでのご経験必須、PL経験があると好ましい ・バージョン管理ツールの使用経験(Githubなど) ・長期案件のため、短期(2~3ヵ月)で現場を転々とされている方はNG
案件の内容
クライアントが展開している全国の店舗の業務支援をする システムのバックエンド開発になります。 基本になるWEBサイトはパッケージ製品をカスタマイズして開発しながら、 基幹システムとのデータ連携やAPI開発、外部ツールとのデータ連携を行います。 ※必要に応じてスクラッチ開発する機能もあります。 【開発環境】 AWS(ALB、EC2、RDS、ECR、ECS、ElasticCache、CloudWatch) Java11、Java13 Tomcat Nginx PostgreSQL HTML CSS Javascript(jQuery) Git(Gitlab)
求めるスキル
・コンシューマー向けWebアプリケーションの開発経験3年以上 ・Java(SpringFramework)を利用した開発経験 ・Tymeleafを利用した開発経験 ・Javascript(jQuery)を利用した開発経験(Ajaxあり) ・Gitabを利用したMergeRequestベースのソース管理経験 ・AWSを利用した開発経験 ・PostgreSQLを利用した開発経験 ・設計書等のドキュメンテーション作成経験
案件の内容
スマートオーダーシステム開発 基本設計~(平行する機能改修の1つの開発リーダーを想定, 開発/保守含む) ◆環境:PHP(FW: Laravel), MySQL, Javascript, HTML, CSS
求めるスキル
PHP(3年以上), Laravel(1年以上), MySQL, Git PLもしくはPM、TL(チームリーダー)の経験
案件の内容
・某スタートアップ企業が手掛ける、役員会向けSaaSサービスのサーバーサイド開発 を担当頂きます。 ・PHP+Laravelでのサーバーサイド設計/開発/テスト ・JavaScript+Reactでのフロント設計/開発/テスト →Vue.js等も使用するが、基本Reactがメイン ・導入クライアント別での企画/要件定義 ・定例MTG対応 ・ソースコードレビュー☆ ・仕様書/設計書等ドキュメント作成(一部) ※上記☆印項目は経験値/状況次第で対応のご相談をさせて頂く可能性有 技術環境 O S :Windows or Linux 言 語 :フロント)JavaScript, HTML, CSS サーバーサイド)PHP F W :フロント)Vue.js, Nuxt.js, BootStrap, React サーバーサイド)Laravel D B :MySQL Cloud :AWS(EC2, ElasticBeanstalk, S3, ElastiCache, RDS, ELB等) その他 :GitHub, Backlog
求めるスキル
・PHP+Laravelでのサーバーサイド設計/開発/テスト経験 →基本設計~テストの経験があると好ましい ・JavaScript+Reactでのフロント設計/開発/テスト経験
案件の内容
・同サービスのWeb側(サーバーサイド/フロント両方)+ネイティブアプリの 要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/運用 →詳細設計以降は開発担当のメンバーが中心となって対応(対応頂くのは一部) →新機能開発、既存機能改善、運用含む →Webフロント開発はフォローのような形での対応なので割合少なめ ・新機能開発における技術検証 ・パフォーマンス劣化の調査/改修/再発防止策検討 ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成(一部) 業務補足 ◎次に作るものはどうやって決められるか →要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、デザインをもとにCTOとエンジニア、 デザイナーでレビューを行います。スプリントの計画でエンジニアがデザインと要件を 基にIssueを洗い出し、見積もりを行います。 その後はスプリントで計画されたIssueを実装し、Pull Requestを作成し他のメンバー がレビューを行い、マージしていきます。 ◎スケジュール管理 →スケジュール管理/タスク見積もりは各担当分野のエンジニアに任せています。 全体のスケジュールはCTOが管理しています。 ◎開発フロー →スクラムをベースにした開発フローを採用しています。スプリントの期間は2週間で、 スプリントの完了時には毎回振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームの あり方について議論します。 ◎コードレビュー →エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。 又、 必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニア チーム全体でレビュー会を行うこともあります。 ◎開発メンバーの裁量 ・OS/エディタ/IDEといった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使う事が可能 ・企画決定の場に、実装担当の開発メンバーが参加 ・タスク見積もりは、実装担当するメンバーが中心となって実施 ・全体のスケジュール管理は途中の成果を随時確認しながら、納期又は盛り込む機能を 柔軟に調整する形で実施 職場環境について ・GitHubによるバージョン管理 ・Slackでのコミュニケーション ・カンバン+スクラムによるタスク管理 ・BitriseCI, CircleCIでの徹底的な自動化 ・セミナー参加、書籍物品購入サポート 組織体制 ・計9名(エンジニア8名、UIUXデザイナー1名) 技術環境 O S :Linux, Windows, iOS, Android 言 語 :フロント)JavaScript, HTML, CSS, TypeScript サーバーサイド)Ruby ネイティブ)iOS→Swift, Android→Kotlin F W :フロント)React サーバーサイド)Ruby on Rails ネイティブ)Material Components(Android) D B :Web)MySQL, Redis モバイル)Realm Cloud :AWS(ECS Fargate, ElasticBeanstalk, S3, CloudFront, RDS, DynamoDB, OpenSearch(ElasticSearch), Athena等), Firebase ライブラリ:Web)jQuery, Redux ネイティブ)iOS→RxSwift, swift-log, Android→RxJava, OkHttp, Retrofit, Dagger2, Groupie CI/CD :CircleCI, Bitrise コンテナ :Kubernetes 統合環境 :AndroidStudio, Xcode IaC :Terraform GUI :Quick UI構築 :SnapKit ストレージ:Nimble CLI :SwiftGen コルーチン:Kotlin Coroutines 管理系 :GitHub, ZenHub, Backlog マルウェア:Cuckoo 解析系 :SwiftLint(iOS) その他 :RSwag, Swagger, Nuke, Glide, Android Jetpack
求めるスキル
・Swift(iOS)+Kotlin(Android)両面でのネイティブアプリ設計/開発/テスト経験 ・Ruby+Ruby on RalisでのWebサーバーサイド設計/開発/テスト経験 ・システム or ネイティブアプリどちらかでのアーキテクト設計又は要件定義経験
案件の内容
・同サービスのサーバーサイド側の企画/基本設計/詳細設計/開発/テスト/運用 →新機能開発、既存機能改善、運用含む →状況次第で、一部フォローのような形でフロント開発も対応する可能性有 ・新機能開発における技術検証 ・パフォーマンス劣化の調査/改修/再発防止策検討 ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成(一部) ◎次に作るものはどうやって決められるか →要件をもとにデザイナーがデザインを起こし、デザインをもとにCTOとエンジニア、 デザイナーでレビューを行います。スプリントの計画でエンジニアがデザインと要件を 基にIssueを洗い出し、見積もりを行います。 その後はスプリントで計画されたIssueを実装し、Pull Requestを作成し他のメンバー がレビューを行い、マージしていきます。 ◎スケジュール管理 →スケジュール管理/タスク見積もりは各担当分野のエンジニアに任せています。 全体のスケジュールはCTOが管理しています。 ◎開発フロー →スクラムをベースにした開発フローを採用しています。スプリントの期間は2週間で、 スプリントの完了時には毎回振り返りを実施してプロジェクトの進め方、チームの あり方について議論します。 ◎コードレビュー →エンジニア同士でのピアレビューとCTOによるレビューの2段階で実施します。 又、 必要に応じてペアプロやモブプログラミングを実施したり、重要機能についてはエンジニア チーム全体でレビュー会を行うこともあります。 ◎開発メンバーの裁量 ・OS/エディタ/IDEといった個人の環境は、各自の責任で好きなものを使う事が可能 ・企画決定の場に、実装担当の開発メンバーが参加 ・タスク見積もりは、実装担当するメンバーが中心となって実施 ・全体のスケジュール管理は途中の成果を随時確認しながら、納期又は盛り込む機能を 柔軟に調整する形で行っています。 職場環境について ・GitHubによるバージョン管理 ・Slackでのコミュニケーション ・カンバン+スクラムによるタスク管理 ・BitriseCI, CircleCIでの徹底的な自動化 ・セミナー参加、書籍物品購入サポート ・休憩スペースではマンガやゲームが楽しめます 組織体制 ・計19名(エンジニア8名、サービス運用10名、UIUXデザイナー1名) 技術環境 O S :Linux, Windows 言 語 :フロント)JavaScript, HTML, CSS, TypeScript サーバーサイド)Ruby F W :フロント)React サーバーサイド)Ruby on Rails D B :MySQL, Redis Cloud :AWS(ECS Fargate, ElasticBeanstalk, S3, CloudFront, RDS, DynamoDB, OpenSearch(ElasticSearch), Athena等) ライブラリ:jQuery, Redux CI/CD :CircleCI, BitriseCI コンテナ :Kubernetes IaC :Terraform 管理系 :GitHub, ZenHub, Backlog その他 :RSwag, Swagger
求めるスキル
・Ruby+Ruby on Railsによるサーバーサイド設計/開発経験3年以上 →Rubyでの設計~テスト/運用迄を1人称で対応可能なのが必須 →経験年数が多少少なくても検討可能 ・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験 ・アジャイル及びチーム開発経験(技術領域不問)
案件の内容
クライアント(EC系)の改修案件にて開発業務(設計、実装、テスト・デバッグ、ソースコードレビュー)を担当いただきます。 稼働中の大規模システムの改修案件になりますが、現状のソースコードの読み込みと理解、影響範囲の把握と要件に応じた適切なコーディングやレビューを行っていただきます。 ※以下、今回の案件の技術スタックです。 ・開発言語:PHP ・フレームワーク:Symfony ・DB:Aurora MySQL互換(Amazon RDS) ・OS:Amazon Linux
求めるスキル
・システム開発(実装、設計、テスト・デバッグ、レビュー)での主にPHPでの実務経験 ・5名以上のチームでのチーム開発経験 ・一般的なgit運用経験(複数人数、複数Branch) ・ECサービス案件の実務経験 ・要件定義の経験 ・ECサービス案件の実務経験 ・Symfonyでの開発実務経験 ・メンバーマネジメント経験(コードレビュー、設計書レビュー経験)
案件の内容
【案件概要】 薬局向けシステム、病院向けシステム開発を担当していただきます。 具体的には以下の様な方を求めています。 ・クライアントアプリ向けAPI開発業務 ・業務管理WEBアプリケーション開発 ・保守運用業務(エラー調査及不具合修正。仕様調査などクライアント問い合わせ対応) 【開発環境】 言語:PHP(cakephp3),Javascript、HTML5、CSS3 サーバ:AWS(EC2/S3) DB:MySQL、Redis Elastic search / varnish(キャッシュ) / jenkins バージョン管理:GitHub プロジェクト管理:Slack / Redmine / Backlog <開発方法> アジャイル形式での開発スタイルとなっております。朝礼と週次の定例で進捗や問題点などを共有。 都度、相談しあって案件を進めています。
求めるスキル
・PHP使ったシステム開発経験・保守運用経験2年以上 ・フレームワークを用いた開発経験 ・AWS業務経験(EC2、RDS、S3等で構築されたシステムでの開発経験)
案件の内容
・顧客管理など複数の業務アプリのエンハンス開発 ・業務アプリのOSマイグレーション ・AWSリフトされた業務アプリのクラウドネイティブ化(RDB on EC2 ⇒ RDS など) 【開発環境】 サーバー:AWS (EC2) サーバーOS:Windows Server 2003 ~ 2012 開発言語:C# フレームワーク:S2Dao DB:SQL Server 2000 ~ 2012R2 その他利用技術:.Net、IIS ログ監視:Zabbix、Datadog プロジェクト管理ツール:Asana、Backlog バージョン管理ツール: Backlog Git、GitHub 情報共有ツール:Google Workspace、Slack、Backlog Wiki 開発マシン:Win
求めるスキル
・パブリッククラウドにおける開発経験 ・アジャイル開発による開発経験 ・構成管理ツールを利用したシステム構築経験 ・開発における基本的なセキュリティ知識
案件の内容
社内の開発チームや外部チームと共に、サービスへの迅速な新機能の追加と安定稼働を両立するためのインフラ設計・構築・運用・監視をお願いします。事業の拡大フェーズを迎え、突発的なアクセスの集中が発生しうるサービスでもあるため、高可用性&高負荷に対応できるインフラ構築の経験を積むことができます。具体的には下記のような業務を想定しています。 ・SRE業務全般 ・インフラ設計・構築・運用・監視 ・セキュリティ対策や障害調査/対応 ・開発環境、テスト環境の整備 ・先を見据えた技術検証とプランニング 【現状の課題と解決したいこと】 クリエイティブサーベイは、付加価値の高い新機能の追加や既存機能の改善を最優先して開発をおこなってきました。 その結果として、良質な顧客体験(CX)を提供できるアンケートツールとしてお客様から高評価をいただけるサービスに成長できましたが、インフラの整備やオペレーションの自動化等を後回しにしてきたため、セキュリティ面の問題、作業の属人化の問題、リリースサイクルの問題、可用性の問題など、様々な技術的負債が積み重なっている状態です。 そのため、今後は専任のSREチームを立ち上げて、機能のリードタイムの短縮とサービスの安定稼働を両立できる仕組みを構築していきたいと考えています。 バックエンド:Ruby on Rails フロントエンド:JavaScript / Node.js / React / AngularJS クラウド:AWS(EC2 / RDS / Elasticache / Lambda / CloudWatch / WAF / GuardDuty) DB/KVS:RDS(MySQL) / ElastiCache(Redis / memcached) モニタリング/ログ:CloudWatch CI:GitHub Actions / CircleCI / Jenkins テスト:RSpec / mocha / Karma ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog コミュニケーション:Slack / GoogleMeet 【現在進行中の技術スタックのアップデート】 Ruby on Railsのバージョンアップグレード ローカル開発環境へのDockerの導入 各種formatterやlinterの導入
求めるスキル
・クラウドサービス(AWS)の設計・構築・運用・保守の経験 ・モニタリング基盤、オペレーション自動化や監視ツール等の構築と運用の経験 ・ネットワークやセキュリティなど、インフラを構成する基礎技術の知識 ※経験年数はもちろん長い方が望ましいですが、経験年数が短くてもその内容の濃い方や自走能力の高い方は高く評価させていただきます。
案件の内容
・IoTやAIなどを活用し「カーシェア」と「エネルギーマネジメント」を組み合わせた新サービスの自社開発について機能拡張や改修を担当頂きます。 ・IoTデバイス(車載器、ゲートウェイ)開発時の要件定義/設計/開発/テスト ・IoTサーバのインフラ設計/構築 ・外部委託するシステムの要件定義、基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験 ・保守運用(メンテナンス、障害調査等) 技術環境 O S :Linux(RHEL) 言 語 :Java, Python F W :Django, Spring系 D B :MySQL, InfluxDB Cloud :AWS(EC2, ECS, Aurora, S3, RDS等) ミドルウェア :Nginx ライブラリ:jQuery コンテナ :Docker CI/CD :CloudFormation, Terraform, GitHubActions DWH :TreasureData その他 :GitHub, Backlog
求めるスキル
・IoTデバイスの開発、もしくはIoTサーバの構築経験3年以上(技術環境不問) ・Java, Pythonでのシステム開発経験(年数不問)
案件の内容
・某ITベンチャーにて、自社製店舗集客支援サービスのフロント開発を担当頂きます。 ・現在3万店舗を超えるお客様にご利用頂いており、更なる事業拡大に伴い開発体制を 強化中で、開発チームメンバーと共にWebアプリ/API開発についてご担当頂きます。 プロダクトが成長フェーズであり開発環境も比較的モダンな技術を採用しながら、 ミッション達成に向けてチーム一丸で開発を進めています。 ・下記機能のフロント設計/開発/テスト(AtomicDesignを用いての開発) - カスタマーサクセス用管理画面 - 利用状況等が分かる管理画面 ・Figmaを利用しUI/UX観点でのデザイナーとのコミュニケーション及び、改善に向けた アイディア出し ・同サービスの運用 ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成 技術環境 O S:Linux 言 語 :フロント)JavaScript, TypeScript サーバーサイド)Go F W :フロント)React(Next.js) サーバーサイド)Gin D B :MySQL Cloud :AWS(ECS, RDS, S3, SQS, Lambda, Batch, DynamoDB) ライブラリ:jQuery エディタ :VSCode CI/CD :CircleCI UI/UX :Figma その他 :DocBase, GitHub
求めるスキル
・TypeScript+React等JS系モダンFWでのフロント設計/開発経験3年前後 →モダンFWはVue.js等でもOK ・AWS等パブリッククラウドの利用経験又は知見