1 - 30/件 全32件
案件の内容
自社開発サービスとして主に法人ユーザー向けに提供するWebアプリケーション(※)の開発および保守・運用業務。 ※主にSEO・インターネット広告運用等のWebマーケティングツールと、付随する社内管理システム。 企画チームなどエンジニア部門以外のメンバーと協働しながら開発・運用を行います。 受託開発や、他社への常駐業務はありません。 ■現場からのアピール ・フロントエンド(React)、バックエンド(Python + Django)、インフラ(AWS)、とフルスタックの範囲でのスキルを身に付ける事ができます。 ・自社サービスのプロダクト開発の為、事業・サービスに近い場所で開発を進める事ができます。 ・開発だけでなくAWSを中心としたインフラのマネージドサービスなどWEB系におけるフルスタックな領域での様々なスキルが身につく環境です。 OS:Linux(CentOS系) フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React バックエンド:Python、Django、PHP、Laravel、Node.js、GraphQL、Go インフラ:AWS(9割以上)、GCP ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 監視:Zabbix 環境構築:docker、ansible コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ソース管理:Github CI/DI:CircleCI、Github actions その他:Redmine、Slack
求めるスキル
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 ・Pythonを用いたWebアプリケーション開発実務経験 ・Gitを用いたチーム開発
案件の内容
自社開発サービスとして主に法人ユーザー向けに提供するWebアプリケーション(※)の開発および保守・運用業務。 ※主にSEO・インターネット広告運用等のWebマーケティングツールと、付随する社内管理システム。 企画チームなどエンジニア部門以外のメンバーと協働しながら開発・運用を行います。 受託開発や、他社への常駐業務はありません。 ■現場環境 ・フロントエンド(TypeScript・React・Nodejs)を中心にバックエンド(Go・PHP)、インフラ(AWS・GCP)とフルスタックの範囲でのスキルを身に付ける事ができます。 ・自社サービスのプロダクト開発の為、事業・サービスに近い場所で開発を進める事ができます。 ・開発だけでなくAWS・GCPを中心としたインフラのマネージドサービスなどWEB系におけるフルスタックな領域での様々なスキルが身につく環境です。 OS:Linux(CentOS系) フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go インフラ:AWS(9割以上)、GCP ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 監視:Zabbix 環境構築:docker、ansible コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ソース管理:Github CI/DI:CircleCI、Github actions その他:Redmine、Slack
求めるスキル
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 <以下の実務経験1年以上> ・JavaScript、HTML/CSS ・MySQL等のRDBMSの利用経験 ・Git、パッケージ管理ツールの利用経験 <以下のいずれかの実務経験1年以上> ・PHP + Laravel等何らかのフレームワーク ・Python + Django ・Node.js ・React.js ・Vue.js
案件の内容
Redmineを活用して進捗管理、工程移行判定会やリリース判定会(品質管理上のチェックイベント)の資料作成 外部開発ベンダからの問合せ窓口対応
求めるスキル
PMOまたはPMO補佐としての開発案件の管理経験3年以上 独力で目的に沿った資料の作成が行える
案件の内容
リサーチシステムにおける新規開発・改修案件に関する企画・管理調整を行っていただきます。 AWS知識およびプログラム開発経験をもって、開発委託先のベンダーのコントロールができる方、社内外の関係者と合意形成をしながらプロダクトマネジメントができる方を強く希望いたします。
求めるスキル
・システム企画および要件定義経験(企画・要件定義・計画WBS・仕様書作成) ・関係者が多数いるため、コミュニケーション力や関係者との合意形成力 ※特に積極的に自走できる方を求めます。 ・ベンダーコントロール経験(新規開発・改修案件に関する管理・調整・レビュー) ・AWS知識(サーバー構築・運用・保守、データベース構築・運用・保守) ・バックエンドの開発に関する知識
案件の内容
既存Webアプリへの機能追加対応 使用ツール:GitLab、Redmine、Visual Studio Code
求めるスキル
詳細設計~開発~テストまでの工程経験者 Webシステム開発経験2年以上 React/Redux/Typescript経験1年以上 セキュリティ意識レベルが高い方 経歴をしっかり話せる方(規模、言語のバージョン、使用ツール名など) 勤怠、健康面、コミュニケーションに問題ない方
案件の内容
・保険Webシステムの新規開発プロジェクトです。 ・基本設計をメインとして、一部要件定義(ドキュメント作成)〜テストまでを担当していただきます。※上流工程メイン ・初月や業務のキャッチアップ等、現場内で丁寧にフォローさせていただきます。 チーム/全体人数:5〜8名/15〜20名 主な開発環境 開発環境 ・サーバー環境:Linux / AWS(Aurora) / MySQL / Tomcat など ・サーバー側開発言語:Java8 / Springboot ・クライアント側開発言語:HTML5 / PHP(Symfony) / Javascript / jQuery など ・バージョン管理:Github ・プロジェクト管理:Redmine ・コミュニケーションツール:Slack / MicrosoftTeams など
求めるスキル
・Java開発経験4年以上(うちJava1.8 or 1.8以上での開発経験1年以上) ・Java案件での要件定義経験1案件以上 ・Java案件での基本設計経験2年以上 ・新規開発プロジェクトで基本設計の実務経験6ヶ月以上 ・Springbootの実務経験6ヶ月以上 ・研修除く業界経験5年以上
案件の内容
某銀行の「かんたん手続きアプリ」というスマホアプリに現在いくつかの機能(住所変更、キャッシュカード紛失届など) がありますが、今回のPJはこのアプリに機能追加(Webview)する作業です。
求めるスキル
重要度順に以下となります。 高 ・java、spring、js、設計 中 ・RN(ReactNative)、git、aws、Junit、Redmine、facilitation、Agile/Scrum 低 ・jenkins、openshift
案件の内容
パブリッククラウドのサーバ構築、運用監視 ゲーム15タイトルが稼働しているシステムの インスタンス構築、インスタンス増減作業、クラウド設定変更、OS・ミドルウェア設定変更、障害対応、開発チームからの問い合わせ対応 工程範囲:設計・構築・運用支援(障害解析/ユーザ依頼対応) 開発環境:Linux(CentOS)、GCP、AWS、データセンタ(物理)
求めるスキル
・Linuxに関する設計、構築、試験経験 ・クラウド(AWS、GCP)基盤の構築、運用経験
案件の内容
・某IT企業にて、自社製メール配信サービス(自社開発ASPサービス)内での社内システムのリファクタリング(フロント/サーバーサイド)や、オンプレ→クラウドへの移行に おける開発業務をご担当頂きます。 ・同システムのフロント側の要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト →経験値次第では基本設計からお願いする可能性有 ・品質向上に向けたアイディア出し又は実行 ・テストコード作成 ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成(一部) ・簡単な進捗/課題/品質管理(経験値次第) 技術環境 O S :Linux or UNIX 言 語 :フロント)JavaScript, HTML, CSS サーバーサイド)Java, PHP等 F W :フロント)Vue.js サーバーサイド)Struts, Spring等(PHP系FWは確認中) その他)Selenium D B :PostgreSQL, Redis, MySQLのいづれか Cloud :AWS コンテナ :Docker エディタ :VSCode, Atom等 管理系 :Github, Backlog 社内ツール:G Suite, MS Office, Slack その他 :JetBrains, Trac, Subversion, Redmine
求めるスキル
・Vue.jsでのフロント設計/開発/テスト経験 →Vue.jsの経験が無い場合、知見又はReact等他モダン系FWの経験があれば検討可能 ・PHPでのサーバーサイド開発経験(コードの読解力があればOK) ・Java+Struts or Spring系FWでのサーバーサイド開発経験
案件の内容
【具体的な業務内容】 自社サービス 薬局検索/薬局予約ポータルサイトの開発・運用支援 新規サービス/既存サービスの要件定義・設計・開発・テスト ・PHP(Laravel or Cake or Fuel)でのサーバーサイド設計/開発/テスト ・JavaScript, HTML, CSSでのフロント開発☆ →対応したとしても一部フォローのような形を想定 ・企画/要件定義 ・定例MTG対応 ・ソースコードレビュー☆ ・仕様書/設計書等ドキュメント作成(一部) ※上記☆印項目は経験値/状況次第で対応のご相談をさせて頂く可能性有 技術環境 O S :Windows or Linux 言 語 :フロント)JavaScript, HTML, CSS サーバーサイド)PHP F W :フロント)Vue.js, Nuxt.js, BootStrap, React ※使用なしの可能性あり サーバーサイド)Laravel D B :MySQL Cloud :AWS(EC2, ElasticBeanstalk, S3, ElastiCache, RDS, ELB等) その他 :GitHub, Backlog,redmine
求めるスキル
・PHP+(Laravel or Cake or Fuel)でのサーバーサイド開発経験 2年以上 →要件定義・設計・開発・テストフェーズでのご経験必須、PL経験があると好ましい ・バージョン管理ツールの使用経験(Githubなど) ・長期案件のため、短期(2~3ヵ月)で現場を転々とされている方はNG
案件の内容
Redmineを活用して進捗管理、工程移行判定会や リリース判定会(品質管理上のチェックイベント)の資料作成 外部開発ベンダからの問合せ窓口対応
求めるスキル
PMOまたはPMO補佐としてのプロジェクト管理の経験 独力で目的に沿った資料の作成が行える
案件の内容
薬局をメインにtoBやtoCの自社サービス提供をしている企業のサービス開発をいたします。 サービス自体はリリースされており、基本的には機能改修がメイン業務になります。 技術面は、主に以下の通りです。 ・インフラ:AWS ・言語:PHP ・FW:FuelPHP、CakePHP(※PJTによって異なる) ・DB:MySQL ・ツール:Redmine、Github など
求めるスキル
・PHPでの開発(3年以上) ・詳細設計以降が一人称で対応できる方(自走できる方) ・PHPのフレームワークを利用した開発経験(種類問わず) ・チームでの開発経験(開発を2名以上で進めた経験)
案件の内容
海外引越システムのリプレイス開発 開発手法:WF(ウォーターフォール) 使用プログラミング言語:Java Webフレームワーク:Spring or 独自FW(Struts2ベース) データベース:Symfoware OS:Linux 開発ツール:Jenkins、SVN その他使用ツール・ライブラリ:Redmineなど 今回の対応工程: 要件定義~リリース(7月より案件開始しております)
求めるスキル
JavaでSpringまたはStruts2で要件定義/基本設計以降のご経験 Symfowareのご経験 50代まで
案件の内容
業界シェアNO.1タレントマネジメントシステムのサーバーサイド開発を行っていただきます。 ①新規機能の開発 ②既存機能の改善対応、パフォーマンスチューニング ③仕様書の確認、実装、コードレビュー、テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正、運用保守対応 【詳細】 企画立案に携わるチームが仕様書を作成し、それに基づいてエンジニアが設計と実装を行います。 それぞれの案件はRedmineで管理されており、チケットドリブンで流れていきます。 また、レビューはGitLabを用いて行っております。 ※インフラ周りの運用に関してはSREグループが、品質保証に関してはQAグループがそれぞれ実施します。
求めるスキル
・PHPでの開発経験4年以上 ・Laravelでの実務経験 ・PHPUnitを使ったテストの経験 ・デザインパターンを使った現場での開発経験または知見 ・DDDやクリーンアーキテクチャの知見・経験(知っている程度でも問題ございません)
案件の内容
【案件概要】 薬局向けシステム、病院向けシステム開発を担当していただきます。 具体的には以下の様な方を求めています。 ・クライアントアプリ向けAPI開発業務 ・業務管理WEBアプリケーション開発 ・保守運用業務(エラー調査及不具合修正。仕様調査などクライアント問い合わせ対応) 【開発環境】 言語:PHP(cakephp3),Javascript、HTML5、CSS3 サーバ:AWS(EC2/S3) DB:MySQL、Redis Elastic search / varnish(キャッシュ) / jenkins バージョン管理:GitHub プロジェクト管理:Slack / Redmine / Backlog <開発方法> アジャイル形式での開発スタイルとなっております。朝礼と週次の定例で進捗や問題点などを共有。 都度、相談しあって案件を進めています。
求めるスキル
・PHP使ったシステム開発経験・保守運用経験2年以上 ・フレームワークを用いた開発経験 ・AWS業務経験(EC2、RDS、S3等で構築されたシステムでの開発経験)
案件の内容
既存システムの追加開発作業 【開発環境】 - SCM:Git (GitHubEnterprise) - ITS:Redmine, github issue - インフラ:社内バックエンドと連携 - IDE:Android Studio - Language:Kotlin 【開発環境(iOS)】 - IDE:Xcode - Language:Swift
求めるスキル
【必須条件(Android)】 - Androidの開発経験年数1年以上 (または自分でアプリを制作して公開している方) - Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験 - HTTP通信を行うアプリの開発経験 【歓迎スキル】 - AACアーキテクチャでの開発経験 - Coroutinesの利用経験 - Jetpack Composeの利用経験 【必須条件(iOS)】 - iOSの開発経験年数1年以上 (または自分でアプリを制作して公開している方) - Swiftを利用した開発経験 半年以上 - Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験 - StoryboardとAutolayoutを利用した画面開発経験 - HTTP通信を行うアプリの開発経験 【歓迎スキル】 - Reduxアーキテクチャでの開発経験 - RxSwiftの利用経験 【歓迎スキル・経験(共通)】 - 動画(ストリーミング)再生 - 音楽再生 - ストア課金 - Unity連携
案件の内容
既存サイトの更新・運⽤ SEO内部施策に合わせての修正 新規サイトの制作 新規コンテンツの制作(撮影~動画編集 等) 【開発環境】 Java,XML+XSLT,apache,tomcat,oracle 【利用技術】 ■ 言語 Java, Scala, Ruby, SQL, Vue, TypeScript, JavaScript, JQuery ■ フレームワーク PlayFramework, Rails ■ DB Oracle, MySQL ■ バージョン管理 GitHub, SVN ■ コミュニケーションツール ChatWork, Slack, Redmine ■ インフラ GCP, AWS ■ CI Jenkins ■ エディタ InteliiJ, Eclipse, Sublime Text ■ 開発OS Windows10, Mac, Linux(CentOS, Alpine) ■ その他 Nginx, Apache, Tomcat, Docker, Kubernetes
求めるスキル
必須スキル ・HTML,CSSでのコーディング経験 (PC・スマートフォンに対応した新規ページ制作ができるレベル) ・Web制作実務経験 ・Adobe製品による作業経験があること 尚可スキル ・HTML5,CSS3の知識、実務経験 ・jQuery,JavaScriptの知識 ・Vue.js、Nuxt.jsによる開発経験 ・Githubによるバージョン管理経験 ・SEOの知識 ・スマートフォンサイトの制作実績 ・CMSツールを⽤いたサイト制作経験 ・写真・動画の撮影、編集経験
案件の内容
既存システムの追加開発作業 【開発環境】 - SCM:Git (GitHubEnterprise) - ITS:Redmine, github issue - インフラ:社内バックエンドと連携 - IDE:Android Studio - Language:Kotlin 【開発環境(iOS)】 - IDE:Xcode - Language:Swift
求めるスキル
【必須条件(Android)】 - Androidの開発経験年数1年以上 (または自分でアプリを制作して公開している方) - Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験 - HTTP通信を行うアプリの開発経験 【歓迎スキル】 - AACアーキテクチャでの開発経験 - Coroutinesの利用経験 - Jetpack Composeの利用経験 【必須条件(iOS)】 - iOSの開発経験年数1年以上 (または自分でアプリを制作して公開している方) - Swiftを利用した開発経験 半年以上 - Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験 - StoryboardとAutolayoutを利用した画面開発経験 - HTTP通信を行うアプリの開発経験 【歓迎スキル】 - Reduxアーキテクチャでの開発経験 - RxSwiftの利用経験 【歓迎スキル・経験(共通)】 - 動画(ストリーミング)再生 - 音楽再生 - ストア課金 - Unity連携
案件の内容
既存システムの追加開発作業 【開発環境】 - SCM:Git (GitHubEnterprise) - ITS:Redmine, github issue - インフラ:社内バックエンドと連携 - IDE:Android Studio - Language:Kotlin
求めるスキル
【必須条件】 - Androidの開発経験年数1年以上 (または自分でアプリを制作して公開している方) - Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験 - HTTP通信を行うアプリの開発経験 【歓迎スキル・経験】 - コードレビューの経験 - アプリの詳細設計ができる - UI/UXについて提案できる
案件の内容
既存システムの追加開発作業 【開発環境(共通)】 - SCM:Git (GitHubEnterprise) - ITS:Redmine, github issue - インフラ:クライアント様からAPI提供 【開発環境(iOS)】 - IDE:Xcode - Language:Swift(5.2)
求めるスキル
iOS 開発経験 1年以上 もしくはご自身でアプリを公開しているかた - Swiftを利用した開発経験 半年以上 - 2人以上でのGitを利用したチーム開発経験 - StoryboardとAutolayoutを利用した画面開発経験 - HTTP通信を行うアプリの開発経験 【歓迎スキル】 - Reduxアーキテクチャでの開発経験 - RxSwiftの利用経験 【歓迎スキル・経験(共通)】 - 銀行システムの業務知識 - コードレビューの経験 - アプリの詳細設計ができる - UI/UXについて提案できる
案件の内容
既存システムの追加開発作業 【開発環境】 - SCM:Git (GitHubEnterprise) - ITS:Redmine, github issue - インフラ:社内バックエンドと連携 - IDE:Android Studio - Language:Kotlin
求めるスキル
【必須条件】 - Androidの開発経験年数1年以上 (または自分でアプリを制作して公開している方) - Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験 - HTTP通信を行うアプリの開発経験 【歓迎スキル・経験】 - コードレビューの経験 - アプリの詳細設計ができる - UI/UXについて提案できる
案件の内容
既存システムの追加開発作業 【開発環境(共通)】 - SCM:Git (GitHubEnterprise) - ITS:Redmine, github issue - インフラ:クライアント様からAPI提供 【開発環境(Android)】 - IDE:Android Studio - Language:Kotlin(1.3.5)
求めるスキル
Androidの開発経験年数1年以上 (または自分でアプリを制作して公開している方) - Gitを使用した2人以上のチームでの開発経験 - HTTP通信を行うアプリの開発経験
案件の内容
プラットフォームへの接続台数が増えてきており、 来年末には現行のプラットフォームにて保証してる接続台数を 超える見込みとなっているため、システムリプレイスを実施する。 使用技術 ・クラウド:GCP ・言語 :Go、Python、Ruby ※左から順に今回使用頻度が高い言語になります ・DB :CloudSQL(MySQL)、BigQuery(GCP)、Spanner(GCP)、Datastore(GCP) ・他 :git(GitLab)、Googleドライブ、Redmine、Googleスプレッドシート Confluence、Slack、Zoom、Googleハングアウト Teraterm、Postman、Visual Studio Code
求めるスキル
・何かしらのオープン系システムのバックエンドの アプリケーション詳細設計/開発経験/3年以上 ・コミュニケーションスキル ・新しい技術や取り組みにも動じず、積極的にキャッチアップする姿勢を取れる方。 ※チームで技術に対する活発な会話ができる方。 ・クラウド環境での開発経験 (GCPがベストですが、AWS、Azure、GCPのいずれかのご経験がある方) ・Linux環境の操作経験(コマンドによるファイル編集、ファイル操作など)
案件の内容
内容 ・DevOpsチーム発足につき構成メンバー募集 自社開発アプリ、『Social Commerce Beney』の全体を支える基盤開発業務に携わります。 ・AWSのEC2(Ubuntu Linux), ELB等を使った環境の設計、構築、運用、保守 ・コードレビューを通じたメンテナンス性の向上など 【こんなスキル・経験を歓迎・下記2つ以上に該当】 ・インフラ設計~構築、運用、保守まで一貫して行える方 ・Apache/Nginx、PHP、MySQL、Redmine等の構築・設定 ・ECS,Lambda,DynamoDB,RDS,DMSなどによる設計・構築・運用経験 ・オンプレ(LAMP)からクラウドへのマイグレーション作業の設計・構築 【開発環境】 ・言語/Go、Python、JavaScript、PHP ・フレームワーク/Laravel、Reactnative ・DB/MongoDB、MySQL、Redis ・ツール/Git、Github、Atom、PyCharm、VSCode、Vim、Slack、Zabbix、Redmine ・クラウド AWS ・OS/Linux(Ubuntu), Mac OS, Windows
求めるスキル
・LPIC(LinuC)、AWS認定ソリューションアーキテクト、プロフェッショナルの資格保有者 ・セキュリティ知識および資格保有者 ・Go、Python、JavaScript、PHPのいずれかのコードを書いたご経験 【求める人物像】 ・納期や品質担保をコントロールでき、全体に的確な指導が出来る方 ・細かいところに気づくことができる方
案件の内容
自社サービスのインフラエンジニアとしての業務をお任せします。 AWSの設計構築が出来るエンジニアを募集しております。 インフラ専任エンジニアとして、AWSを中心にインフラ設計構築等に幅広く対応していただきます。サービスの性質的に高負荷な案件のご経験をお持ちの方であれば積極的にお会いできればと思っております。 ■環境 ・サーバー:AWS(EC2、amazon linux2) ※一部Ubuntu/Windows ・IDE:PyCharm professional(支給) ■Webアプリケーション ・バックエンド:Flask(Python3.8) ・フロントエンド: ・エンドユーザー向け画面:Flask / HTML / JS (一部jQueryを使用) ・管理画面:Nuxt.js / TypeScript ■その他 ・ソース / isuue管理:Git Hub ・CIサービス:CircleCI / GitHub Actions ・バグレポート:Bugsnag ・コミュニケーションツール:Slack ・その他Wiki:Redmine
求めるスキル
・AWS上でのインフラ設計・構築・運用経験5年以上目安 ・Webシステムのインフラ運用経験
案件の内容
Redmineで案件管理されています。 以下はアサインされた後の流れになります。 1、仕様書の確認 2、実装 3、コードレビュー 4、テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応 ・短い修正/開発:1~3日程度 ・長い修正/開発:1~3ヵ月程度 【環 境】 開発言語:PHP/Golang/JavaScript/TypeScript/Dart フレームワーク:Laravel/Gin/React/Flutter 開発/運用環境:Docker/GoLand/PHPStorm/Swagger/Storybook/Figma/GitLab/GitLab CI/TestCafe 構成管理:Capistrano/Ansible/Terraform/CloudFormation ミドルウェア:MySQL/Apache/Nginx/Redis インフラ環境:AWS (EC2/RDS/ElastiCache/S3/CloudFront/Step Functions/Batch/Lambda/ECS/Fargate/ECR/...) その他:Yarn/webpack/Atomic Design/Redux/React Hooks/PHPUnit/Redux Toolkit
求めるスキル
・PHP開発経験5年以上(スキルキーワード:Laravel・AWS) ・PHPUnitの経験 ・チームコミュニケーションの取れる方。
案件の内容
・某宅配サイトのシステム構築(エンハンス開発)と保守運用 ・現在のチーム構成は、PM1名/PL1名/BE1名/FE1名 ・参画直後は、主にPHP+Laravelを用いたバックエンドシステムの詳細設計と開発をご担当いただきます。 ・長期的には、以下もご対応いただきます。 - 他言語(Java,Go,,,etc)を扱った関連システムの詳細設計と開発 (参画時の必須スキルではない) - クライアントとの要件調整 運用に関する軽微な問い合わせから信頼関係を築いて頂き、最終的には1人称で要件調整もご対応いただきます 【開発環境】 ・SCM:GitHub ・ITS:Redmine ・インフラ:AWS ・IDE:InteliJ ・Language:PHP, Java ・Framework:Laravel or Falcon, Spring
求めるスキル
・PHP経験 2年以上 ・Laravel利用経験あり ・ドキュメントを頼りにJavaを理解することができる ・ドキュメントを頼りにGoを理解することができる ・ 2人以上でのGitHubを利用したチーム開発経験
案件の内容
1.ETL処理の開発作業 (設計・設計書作成・実装・単体テスト) (弊社ETL処理の開発テンプレートの理解) 2.ETL処理の結合テスト作業以降 (結合テスト、システムテスト)
求めるスキル
・以下を使った設計・開発経験 ・Python3 ・SQL ・以下についての全般の知識 ・AWS Lambda(Python3)、AWS Glue(Python Shell) ・Amazon Redshift、S3 ・課題に関する共有と解決のスキル
案件の内容
新規サービスとして企画しているデジタル保険サービスのインフラアーキテクト、SE。 AWS+生保系アプリをマイクロサービスで提供する OSからミドルウェアレイヤのスキル。 AWS先端技術、CI/CD、マイクロサービスのインフラ(Fargate/ECS)、運用ツール群など 【現場環境】 ※業務で活用する技術、ミドルウェア、ツール JFrog Artifactory/AWS CLI/Docker/Git/GitLab/GitLab Runner KeyCloak/Microsoft Active Directory/Sonatype Nexus/PostgreSQL Redmine/Tomcat/Oracle
求めるスキル
・Linux:LAMPなどの環境構築 ・Shell:要件に応じたShellを組む ・AWS:主要サービス(EC2, S3, Route53など)の知識 ・Java:Javaの開発経験又は知識(言語、簡単な動作環境の構築など)