1 - 30/件 全238件
案件の内容
学校の業務をITにより改善するサービス展開のシステム開発案件です。 出席表、成績表など、これまで紙やエクセルなどで管理していたデータを システム化して、学校業務の効率化を行います。 SEは要件定義の経験、PGは詳細設計以降がマストとなります。
求めるスキル
〇SE PG以上の技術的経歴に加え以下 ・開発チーム内の他のPM・SE(またはクライアントやエンドユーザ)との要件定義~基本設計 ・数名程度のチームでのサブリーダー的役割 〇PG ・PHP(経験3年以上)でのWebシステムの詳細設計~のご経験 ・調査時にSQLなどを使ったデータベースの操作が出来る
案件の内容
設計作業か、製造作業のメンバーどちらかでご参画いただき、 先々もう一方の作業もお願いする可能性がございます。
求めるスキル
・PHP+Laravelの実務経験3年以上 ・WEBシステム開発の実務経験5年以上 ・待ちの姿勢ではなく積極的にプロジェクトを遂行するために行動できる方
案件の内容
CRMパッケージの開発支援に携わっていただきます。 少数のチームの中で作業していき、 顧客含めコミュニケーション能力を求められる場面が多くございます。 性能テストの場面では、JMeter等の負荷テストツールを使用するので、利用経験のある方が好ましいです。
求めるスキル
・Java、JavaScriptのご使用経験(詳細設計~テスト) ・WEBシステム開発のご経験(3年以上) ・PHPのご経験
案件の内容
エンド企業内で動画配信サービスの開発に携わっていただきます。 主な業務内容としては新規立ち上げサイト、新規機能追加、WEBAPI開発などになります。 スキルによって、技術担当としてお客様との打ち合わせにも同席いただきます。
求めるスキル
PHP、JavaScriptを用いた開発経験 ・基本設計以降自走できる方 ・コンシューマー向けWebシステムの開発経験 ・アクセス負荷や障害対応のご経験 ・AWSのご経験
案件の内容
・Go言語メイン、一部Ruby on railsで基本設計~テストまでを担当いただきます。 ・厳しいセキュリティは無く、インターネットの使用も可能で、意見のしやすい環境です
求めるスキル
・Go言語を使用したサーバーサイド開発の実務経験合計2年以上 ・Webアプリケーション開発経験(Ruby on rails,Java, PHPなど)合計4年以上 ・サーバーサイドの基本設計経験合計1年以上
案件の内容
大手物流企業が顧客に対して提供している 物流コンサルティングサービスの支援ツール開発(プライム案件)の開発担当者を募集します。 ツール内の分析機能(ABC分析、PSI分析、GHG分析等)の実装においては、データソースの確認やExcelのサンプルの計算結果と付き合わせて、開発担当者自身で精度を高めていける方が理想です。 お願いする工程 スクラム開発 基本設計~テスト
求めるスキル
・WEBアプリの開発経験5年以上 ・PHPの経験3年以上 基本設計以降 ・Laravelの経験 基本設計以降 ・AWSでの開発経験 ・スクラム開発のご経験 ・Vue.jsの経験1年以上
案件の内容
・自社のプラットフォームサービスを展開されている企業様になります。 ・メインは利用されるユーザー(To B)との仕様調整、提案資料作成や基本設計等に携わって頂きます。 【参画メリット】 ・大規模なプラットフォームとなりますので、今後のスキルアップに繋がりやすい案件かと存じます。
求めるスキル
・PHP、Java、Go、ネイティブアプリのいずれかを用いて開発されたご経験が3年以上 ・Webサービス又はスマホのシステム開発における基本設計及び詳細設計のご経験 ・顧客折衝のご経験
案件の内容
クラウド型動画コンテンツ配信システムを展開する企業にて、PHPエンジニアとしてご参画頂きます。 様々なお客様に導入して頂いており、お客様向けカスタマイズ開発や新規立ち上げサイト、新規機能開発の為に募集しております。 具体的な業務■ ・PHP/HTML/CSS/JavaScript/MySQL/AWSによる、フロント/バックエンド、WebAPIの開発。 ・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。 ・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として顧客MTG同席の可能性あり。
求めるスキル
・仕様検討、要件検討などの折衝経験がある。 ・コンシューマ向けWebサービス開発経験が1年以上ある。 ・DB設計、詳細設計などの経験がある。 ・4ヶ月~6ヶ月程度の中期開発プロジェクトの経験がある。 ・開発を行うにあたって明確なポリシーを持っている。 ・PHPの開発経験が1年以上ある。
案件の内容
現在展開中のエンターテインメント系サービスにおける AWS関連の保守運用業務を実施頂きます。 作業:AWSに関連する業務全般を実施頂きます。 可能であれば、PHPによるサーバサイド開発も ご依頼させて頂く場合がございます。
求めるスキル
AWS CloudFormationの定義ファイルを記述してインフラ構築した経験 AWSでのコスト最適化と適切なサイジングの経験 AWSでの基本設計~構築までの経験
案件の内容
AI/ML Ops プロジェクトのソリューション設計からデリバリーまでをリードしていただく、プロジェクトマネージャーを募集しています!世界に分散するグローバルなチームメンバーとともに、AIソリューションを活用した業務改善、技術的な問題解決をリードして頂きます。 技術提案やデリバリーを通じて、クライアントとプロジェクトチームをつなぐ重要なポジションです。 • 顧客と協力してビジネスプロセスを理解し、ビジネス要件の引き出し、技術的および製品的なソリューションのコンサルティング。 • ビジネス要件を分析し、論理的な流れやプロダクト志向の考え方を用いて、製品技術要件へ変換。 • チームマネジメント • ビジネス・技術両面の関係者と連携し、調査・分析実施。意思決定者に実現可能かつ効率的な解決策を提案する。 • プロジェクトの進捗を把握し、スケジュールを管理することで、リスクに備え、計画通りの納期を確保する。 • 詳細なプロジェクト計画の策定。 • プロジェクトが期限内、範囲内、予算内に納品されない恐れがある場合、早期に問題を提起し、解決へ向かわせること。 • プロジェクト遂行のための社内リソースと外部ベンダーの調整、リソースの制約に関する問題のエスカレーション。 ■魅力 (1)ヨーロッパや中東、東南アジアの企業と提携をしながら、最先端のAI技術を活用できるエキサイティングな職場です。ロンドン、シンガポール、ハノイなど世界に点在するメンバーとやりとりしながら、プロジェクト進行・開発を行います。 (2)世界で活躍している、志の高いメンバーが集結しています。オンラインでのコミュニケーションで積極的に情報交換を行っていおり、世界各国の最先端の情報にふれることができます。 (3)グローバルなチームとオンラインで仕事をするので、時間や場所に縛られずに仕事をすることができます。国籍や滞在を希望する国によっては、VISAサポートも可能です(要相談) ■勤務地 国によってはVISAの発行が可能な場合があります。ご相談ください。
求めるスキル
• きちんと議論ができ、新しいことを試すことに抵抗がない方 • 背景やゴールを理解したうえで、課題を解決できる方 • 自分の価値観にこだわることなく、最適なソリューションを考えることができる方 • 顧客と協力してビジネスプロセスを理解し、ビジネス要件を引き出し、具体的な成果物イメージ(画面モックアップなど)を自ら作成、提案し、顧客の意思決定を加速させることができる • システム提案に際し、仮説や条件を自ら設定し、合理的なシステム提案や見積もり作成ができる • ソフトウエア開発のマネジメント経験(2年以上)*プロジェクトマネージャー/スクラムマスター等 • 日常会話レベルの英語力(英語でのコミュニケーションに抵抗がない方)*開発チームとのコミュニケーションは日本語です
案件の内容
開発メンバーとして電子書籍事業のECサイトに携わっていただきます 大きく分けて3つの業務がございます 1)新規機能の追加 2)サービスの運用・保守 3)既存システムの改修・リプレイス ■担当工程 要求把握 要件/仕様調整 基本設計 詳細設計 開発/単体T 結合T ユーザーT リリース(手順作成、リリース、リリース後検証) 保守改修 上記業務内容状況・進捗のリーダー報告
求めるスキル
・PHPを用いたWebサービスやAPI開発の経験 └FuelPHP or Laravelを用いた開発経験(3〜5年以上) ・サーバーサイド開発知識(MVC、LAMP、Git)
案件の内容
求人WEBサービスの保守ならびにエンハンス対応案件です。 緊急時対応、脆弱性調査・対応、サイトのパフォーマンス向上対応 を行っていただくSEを募集しております。
求めるスキル
・PHP(Laravel)の開発経験(最低3年以上) ・Javascriptの開発経験(最低3年以上) ・Vue.jsでのSPA/SSR/SSG導入・開発経験 ・Git経験 ・BtoC向けWebシステムの開発経験 ・勤怠・コミュニケーション良好な方 ・自発的に動ける方
案件の内容
自社開発サービスとして主に法人ユーザー向けに提供するWebアプリケーション(※)の開発および保守・運用業務。 ※主にSEO・インターネット広告運用等のWebマーケティングツールと、付随する社内管理システム。 企画チームなどエンジニア部門以外のメンバーと協働しながら開発・運用を行います。 受託開発や、他社への常駐業務はありません。 ■現場からのアピール ・フロントエンド(React)、バックエンド(Python + Django)、インフラ(AWS)、とフルスタックの範囲でのスキルを身に付ける事ができます。 ・自社サービスのプロダクト開発の為、事業・サービスに近い場所で開発を進める事ができます。 ・開発だけでなくAWSを中心としたインフラのマネージドサービスなどWEB系におけるフルスタックな領域での様々なスキルが身につく環境です。 OS:Linux(CentOS系) フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React バックエンド:Python、Django、PHP、Laravel、Node.js、GraphQL、Go インフラ:AWS(9割以上)、GCP ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 監視:Zabbix 環境構築:docker、ansible コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ソース管理:Github CI/DI:CircleCI、Github actions その他:Redmine、Slack
求めるスキル
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 ・Pythonを用いたWebアプリケーション開発実務経験 ・Gitを用いたチーム開発
案件の内容
環 境:Go/React/PHP(8系)/Laravel/Docker/AWS 概 要:現行システム保守開発、及びOIDC基準での認証連携 既存ソースからの仕様把握及びドキュメント対応
求めるスキル
OAuth/OpenIDConnect等、認証・認可基盤実装経験 ※AWS/Cognitoでも設計等から経験のある方 NoSQL環境での業務経験 エンジニアとしての開発経験4~5年以上(言語不問) モダン環境での開発経験が多い方がマッチします。
案件の内容
サーバーサイドエンジニアは、初期開発フェーズからグロースフェーズまで幅広くクライアントに伴走する役割を担っています。プロジェクトの状況に合わせたスピード感のある開発が可能で、かつ従来のサーバーサイドエンジニアとは異なり開発以外のグロース施策も自ら企画し、実装する重要なポジションです。 テクニカルディレクターやデザイナーと一緒に企業の課題や業務フローを精緻に理解し、プロダクトの画面全体を設計・実装していただくことを期待しています。 具体的な業務内容 - WEBアプリケーションの開発 - 既存サービスの各種APIの連携・活用 - 開発系ドキュメントの作成
求めるスキル
- PythonもしきはPHPで実務経験3年以上のご経験がある方 - 規模の大小は問いません。 - コンテナ技術を利用した開発経験(Docker, Kubernetes等) - 以下いずれかのクラウドサービスまたはホスティングサーバの利用経験 - GCP - AWS - さくらインターネット
案件の内容
■主な業務内容 ・モバイル/Webアプリのバックエンドシステム(API)や管理画面の開発・運用 ・企画(ビジネス職)メンバーやクライアントサイドのエンジニアと協力しながらクオリティとユーザー目線を重視した新機能の設計・開発 ■稼働形態 ・普段は100%リモートですが、オンボーディングやチームビルディングなどでスポットで出社していただきたいケースがあります ・もし週3日出社可能な方いらっしゃいましたら大歓迎です。 ・PHP ・Laravel ・Github ・MacBook Pro
求めるスキル
・Laravelでの開発経験 ・GitHubなどを使った開発経験 ・(Pull Request を使っての開発経験やコードレビュー経験) ・チーム開発経験
案件の内容
自社開発サービスとして主に法人ユーザー向けに提供するWebアプリケーション(※)の開発および保守・運用業務。 ※主にSEO・インターネット広告運用等のWebマーケティングツールと、付随する社内管理システム。 企画チームなどエンジニア部門以外のメンバーと協働しながら開発・運用を行います。 受託開発や、他社への常駐業務はありません。 ■現場環境 ・フロントエンド(TypeScript・React・Nodejs)を中心にバックエンド(Go・PHP)、インフラ(AWS・GCP)とフルスタックの範囲でのスキルを身に付ける事ができます。 ・自社サービスのプロダクト開発の為、事業・サービスに近い場所で開発を進める事ができます。 ・開発だけでなくAWS・GCPを中心としたインフラのマネージドサービスなどWEB系におけるフルスタックな領域での様々なスキルが身につく環境です。 OS:Linux(CentOS系) フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go インフラ:AWS(9割以上)、GCP ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 監視:Zabbix 環境構築:docker、ansible コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ソース管理:Github CI/DI:CircleCI、Github actions その他:Redmine、Slack
求めるスキル
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 <以下の実務経験1年以上> ・JavaScript、HTML/CSS ・MySQL等のRDBMSの利用経験 ・Git、パッケージ管理ツールの利用経験 <以下のいずれかの実務経験1年以上> ・PHP + Laravel等何らかのフレームワーク ・Python + Django ・Node.js ・React.js ・Vue.js
案件の内容
ソーシャルゲームアプリのにおける開発エンジニアとプランナー 【開発環境】 フロントエンド:Unity、C# バックエンド:TypeScript、Node.js その他:Github、Backlog 【主に行う業務】 Unityエンジンによるスマートフォン向けソーシャルゲームアプリのエンジニア業務をお任せします。 プランナーの方には、企画概要や仕様設計、仕様書作成から レベルデザイン設計、マスタ作成~ゲーム内外のイベント施策実施、 ユーザー行動分析、KPI分析などを担当いただきます。 ご担当いただく業務の詳細などは面談時に適性を見ての判断になります。
求めるスキル
・ゲーム運用業務経験3年以上 ・開発~リリース実務経験(設計・実装・テスト・監視・保守) ・運用中サービスの機能開発経験(既存システムを想定した追加設計・実装・テスト・デプロイ) ・DDDを意識したリレーショナル・データベース設計、負荷分散、data IOの最適化等の実務経験 ・プロジェクトでのUnity業務経験 ・リリース経験あり ・バックエンド経験あり(php, ruby, python, javascript等) ※上記を全て満たさなくても一旦ご紹介いただければと思います
案件の内容
【開発環境】 PHP、Laravel 【主に行う業務】 でんきサービスのマイグレーション開発プロジェクトのサーバサイド開発。 システム老朽化EOLに伴うマイグレーション開発プロジェクトで 自立して設計から開発、テストまで担当していただきます。
求めるスキル
・PHP開発経験3年以上 ・システム(web系或いは業務系)設計、アーキテクチャ設計、クラス設計3年以上 ・他メンバの詳細設計やソースコードをレビューできる方
案件の内容
ベンチャー企業様で展開する自動車販売管理システムの追加機能の改修業務をお願いいたします。 現在はただの販売管理機能ではございますが、オペレーション機能やチャット機能を始め、CRMの様な機能の実装を想定しております。 雰囲気的には最上級のアットホーム感で、社員/業務委託関わらず、機能毎に相談しながら設計~開発~デプロイといったアジャイル手法を用いた柔軟性をお持ちの方だと既存メンバーとスムーズに対応して頂けると存じます。
求めるスキル
・基本設計(外部設計書作成、DB設計など)のご経験 ・必要に応じて開発もお手伝いいただける柔軟性 ・Laravelでの開発経験 ・ベンチャーという風土にポジティブに考えていただける方 ・コミュニケーション能力は非常に重視しています。
案件の内容
自社サービスの開発工程をリードするエンジニアの募集です。実装は業務委託チームがおりますので、ディレクションなど一部PMとしての業務をお願いします。 開発言語:PHP / OS:Linux(CentOS) / DB:MySQL / インフラ:AWS
求めるスキル
・WEBオープン系の開発経験3年以上をお持ちの方 ※使用言語はPHPではあるものの、ベンダーコントロールメインのため勉強する意欲があれば大丈夫です。
案件の内容
独自のCMSの管理画面やAPIの機能をLaravelを用いたフルスクラッチのCMSおよびAPIへ移行する開発になります。 独自CMSの管理画面やAPIの使用技術 ・言語:PHP ・フレームワーク:phalcon ・DB:mysql、redis、elasticsearch 移行先システムの使用技術 ・言語:PHP ・フレームワーク:Laravel ・テンプレートエンジン:blade ・DB:mysql その他使用技術 ・Git、Docker、AWSなど 環境周り ・ローカルでの開発は、Macを使用し、dockerでコンテナを立ち上げて開発いたします。 ・デプロイ先はAWSとなります。
求めるスキル
・PHP経験 ・Laravel経験 ・Mysql経験 ・Gitを利用したチーム開発経験 ・Docker経験 ・API、DB、処理設計の経験
案件の内容
E2Eテストを進めており、プロダクトのソースコードをみてPHPUnitやテストカフェを用いてテストコードを書いていただきます。 また、CI/CDで自動化も進めており、キャッチアップしながら進めていただきます。 ─────────────────────── ■開発環境 言語____:JavaScript,PHP,TypeScript DB____:- FW____:MySQL,AWS Aurora (Amazon Aurora) 環境・OS_:React.js,Laravel ツール___:- その他___:- ■開発工程__:基本設計|詳細設計|実装・構築・単体試験|結合試験|総合試験|受入試験|運用・保守
求めるスキル
・PHPでの開発経験 ・PHPUnitやJUnitを使ったテストの経験 ・JavaやTypeScriptでの開発経験
案件の内容
不動産業界に特化したソリューション提供として、Webシステムの設計・開発・運用をご担当頂きます。 当社が最も大切にしていることは顧客視点です。クライアントの事業成功・拡大はもちろんのこと、サービスを利用するエンドユーザーの成功を念頭に、どういったサービスやシステムをご提供すべきか常に考え、意思決定しています。 考え得る最良のソフトウェア技術を組み合わせながら、品質の高いシステムを構築・運用しています。 また、Webディレクターやマークアップエンジニア達と連携し、職種同士のプロフェッショナリズムを発揮し、良質なチームワークでプロジェクトに取り組んでいます。 現在の主な利用技術 - Backend: PHP / Laravel (一部旧システムで Symfony, Zend) - Frontend: Vue.js / Nuxt.js / JavaScript, HTML5, CSS3 - Webアプリケーションアーキテクチャ: MVVM または MVC - Infrastructure: AWS, RDB(PostgreSQL, MySQL), Linux / CentOS - Tools: Slack, Git, JIRA, Backlog ...
求めるスキル
- PHPでの開発ご経験3年 - JavaScript、Ajax、cssのご経験 - フレームワーク:Laravelのご経験 - RDB:SQLのご経験(JOIN、副問い合わせ) - AWSのご経験 - Linux:コマンドラインでの操作 -ツール:Gitのご経験
案件の内容
スマートフォン・タブレット・ウェアラブルデバイスを活用したサービスの設計~開発に携わっていただきます。 ・プロダクトの設計・開発・リリース後の継続的なサービスディリバリー/DevOps ・顧客側プロダクトオーナーや社内サービスデザイナー/UIデザイナーとの仕様調整 ・詳細設計の実施、開発標準/ライブラリの選定、コアな部分の実装及びメンバーのコードレビュー ・開発プロセス(KPT、dailymeeting、ブランチ戦略、issue/Pull Requestの運用)の継続的な改善を行いチームをリードする ・新規技術導入の為の技術調査及び検証 開発環境: Go言語, TypeScript, Git, UNIX, Linux, Kotlin, PHP
求めるスキル
・保守・運用を除くWebアプリケーション開発の実務経験(目安8年以上のベテランクラス) ・サーバーサイドGoの開発経験(4年以上)及び専門的な知見から指導できる ・テスト駆動での開発経験 ・開発チーム(4~5名規模)の開発リーダー経験
案件の内容
採用コンサル事業会社様の製品開発案件です。 対象システムはこれまでの数年間アジャイルプロセスを用いて開発が進んできている案件ですが、 この度、本体の開発力を維持したまま、ユーザー訴求力のある機能追加を行うための増員となります。 ご参画いただくエンジニア様には、要件定義から納品まで一貫してご協力いただくことになります。 並行している案件とのソースの整合性を意識しながら対応していく必要のある案件です。 マネージメントは元請様のメンバーが行いますが、上記の理由から技術力に加えてコミュニケーションスキルが求められます。
求めるスキル
・Laravel開発経験3年以上 ・基本設計・詳細設計経験 ・RDBMSを用いたシステム開発経験 (基本的なCRUDとテーブル結合や副問合せを用いたデータ照会)
案件の内容
プラットフォーム事業(不動産マーケティングプラットフォーム)、不動産メディア事業、受託開発の拡大に伴い、一緒に事業の価値を高められるエンジニアを募集しております。個人の希望・事業状況を踏まえて、弊社が企画又は提供するサービスや受託開発案件のテックリード、プロジェクト・リーダーとして開発・管理全般をお任せいたします。 自社サービス開発でしか学べないこと、受託開発でしか学べないこと、それぞれを同じ職場で経験できます。どちらか一方だけでは偏りがちなスキルやマインドを、同じ職場で一緒に体験し、成長することができます。 【開発環境】 各アーキテクチャや要素技術をほぼ自社で選定できる環境であなたの入社をお待ちしております。特に設計・品質、成長に重点を置き、良いと思うものは積極的に取り入れる環境です。あなたの良いと考えるものと思いを是非提案してください。 ・言語/フレームワーク:PHP/Laravel、Java/SpringBoot、golang/echo、JavaScript/TypeScript/Vue.js他 ・開発環境:Docker/Vagrant ・稼働環境:AWS(EC2/Fargate/RDS/ECS/ECR/AWSBatch等) ・他ツール等 :GitHub Actions、PHPStorm、VSCode、GoogleMeet/Zoom、Slack、Backlog
求めるスキル
・リーダー又はサブリーダーでの開発経験1年以上 ・PHPでのWEBアプリの開発経験3年以上 ・PHP/Laravelでの開発経験3年以上
PHPは、Webアプリケーションの開発を得意とするプログラミング言語です。1995年ごろに生まれ、200以上存在するといわれているプログラミング言語の中でも高い人気を誇ります。 Webアプリケーションの開発には、HTMLやJavaScriptが必要になると聞いたことがある人も多いと思います。では、PHPとHTML、あるいはPHPとJavaScriptはどのような点が異なっているのでしょうか。 まず、PHPとHTMLの違いについて説明します。厳密にいえばHTMLはプログラミング言語ではなく、マークアップ言語と呼ばれるものです。 HTMLは、静的なWebページ (毎回固定の内容が表示される)をつくることができます。そのHTMLとPHPを組み合わせて使うことで、動的なWebページ (表示条件などによって内容が変わる)の開発が可能となります。