1 - 30/件 全29件
案件の内容
自社開発サービスとして主に法人ユーザー向けに提供するWebアプリケーション(※)の開発および保守・運用業務。 ※主にSEO・インターネット広告運用等のWebマーケティングツールと、付随する社内管理システム。 企画チームなどエンジニア部門以外のメンバーと協働しながら開発・運用を行います。 受託開発や、他社への常駐業務はありません。 ■現場からのアピール ・フロントエンド(React)、バックエンド(Python + Django)、インフラ(AWS)、とフルスタックの範囲でのスキルを身に付ける事ができます。 ・自社サービスのプロダクト開発の為、事業・サービスに近い場所で開発を進める事ができます。 ・開発だけでなくAWSを中心としたインフラのマネージドサービスなどWEB系におけるフルスタックな領域での様々なスキルが身につく環境です。 OS:Linux(CentOS系) フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React バックエンド:Python、Django、PHP、Laravel、Node.js、GraphQL、Go インフラ:AWS(9割以上)、GCP ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 監視:Zabbix 環境構築:docker、ansible コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ソース管理:Github CI/DI:CircleCI、Github actions その他:Redmine、Slack
求めるスキル
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 ・Pythonを用いたWebアプリケーション開発実務経験 ・Gitを用いたチーム開発
案件の内容
3Dプリントの受託造形サービスとマーケットプレイスサービスを運営しています。 サービスを運営し続けて9年目を迎える歴史ある事業部です。 業界内での認知度は非常に高く、独自戦略によって業界内での競争優位性を発揮しております。 3Dプリントという最先端な領域の中で、Webサービスとしてどのようにユーザに価値を提供するのか常に試行錯誤を繰り返し、日々やっています。 今後の展開としてプロダクトの大規模なリニューアル計画しております。 ◆メンバー構成 エンジニアサイド: 3人 ビジネスサイド: 9人 男女比 2:1 エンジニアという役割や立場を超えてエンジニアサイド、ビジネスサイド問わずチームメンバー全員が対等な立場で議論できる環境があります。 また、失敗を許容し何事にも積極的にチャレンジできる環境です。 エンジニアサイドは少人数チームのため報告・相談を欠かさないようにして気軽に話しかけられる環境を構築しています。 ・保守 インフラ:Amazon EC2 ミドルウェア: Nginx, MySQL, Redis 開発言語: Java, Go, Node.js FW: SAStruts バージョン管理ツール: GitHub, Bitbucket CI: CircleCI, Jenkins 構成管理: Terraform, Ansible ・新規(予定しているもので設計で変わる可能性あり) インフラ:コンテナ環境 ミドルウェア: Nginx, MySQL, 開発言語: TypeScript FW: NestJS, Next.js バージョン管理ツール: GitHub CI: CircleCI 構成管理: Terraform, Ansible ・共通 開発マシン: Mac
求めるスキル
・MySQL ・目的に合わせてクエリを作成できること ・AWSの基本的なサービスの使用経験があること ・EC2 ・ECS
案件の内容
自社開発サービスとして主に法人ユーザー向けに提供するWebアプリケーション(※)の開発および保守・運用業務。 ※主にSEO・インターネット広告運用等のWebマーケティングツールと、付随する社内管理システム。 企画チームなどエンジニア部門以外のメンバーと協働しながら開発・運用を行います。 受託開発や、他社への常駐業務はありません。 ■現場環境 ・フロントエンド(TypeScript・React・Nodejs)を中心にバックエンド(Go・PHP)、インフラ(AWS・GCP)とフルスタックの範囲でのスキルを身に付ける事ができます。 ・自社サービスのプロダクト開発の為、事業・サービスに近い場所で開発を進める事ができます。 ・開発だけでなくAWS・GCPを中心としたインフラのマネージドサービスなどWEB系におけるフルスタックな領域での様々なスキルが身につく環境です。 OS:Linux(CentOS系) フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go インフラ:AWS(9割以上)、GCP ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 監視:Zabbix 環境構築:docker、ansible コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ソース管理:Github CI/DI:CircleCI、Github actions その他:Redmine、Slack
求めるスキル
・Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 <以下の実務経験1年以上> ・JavaScript、HTML/CSS ・MySQL等のRDBMSの利用経験 ・Git、パッケージ管理ツールの利用経験 <以下のいずれかの実務経験1年以上> ・PHP + Laravel等何らかのフレームワーク ・Python + Django ・Node.js ・React.js ・Vue.js
案件の内容
主にJavaアプリが稼働するWebアプリケーションサーバのリプレース対応を実施頂きます。 Linuxサーバの構築/設定や、OS周りのエラー解析、 チューニング等をメインに動いてもらう想定です。 また、アプリ開発経験者中心のインフラ経験が浅いチームのため、 インフラ周りの作業・対応の大半をお願いすることになります。
求めるスキル
・Linuxサーバ新規構築の経験(Apache/Nginx、Tomcat, カーネルパラメータのチューニングetc) ・ネットワーク周りの知識 ・ドキュメント作成 ・シェルスクリプト作成
案件の内容
【開発環境】 - 開発言語:Ruby on Rails、Vue.js、Go言語 - インフラストラクチャ:AWS(Elastic Beanstalk、Fargate、Step Functions、Lambdaなど) - ミドルウェア:MySQL、Nginx、Docker、BigQueryなど - その他ツール・サービス:GitHub、Bugsnag、CircleCI、Slack、esa.ioなど 【主に行う業務】 エンタープライズ企業の教育プラットフォームを実現するために、 教育カリキュラムの自動提案教育課題の自動改善を行うシステムの開発を進めており、このプロダクトの開発に携わっていただきます。 具体的には下記業務内容をお願いする想定です。 ・プロダクトの機能追加、機能改善の企画、要件定義 ・Webアプリケーション、APIの設計、開発、テスト、コードレビュー ・アプリケーションのパフォーマンス計測、改善 ・技術選定を含むアーキテクチャの設計等
求めるスキル
・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーション開発 ・Vue.jsもしくはReactを用いたWebアプリケーション開発 ・RDBMSを用いたテーブル設計およびクエリ作成の知識、経験 ・Git/GitHubによるバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
案件の内容
クレジット決済WebシステムAzure監視/ スケジューリング対応 業 務:azure上で稼働しているwebサーバの環境改善。 複数のシステムが稼働しており、1システムを早急に対応。 負荷計測/スケーリングの計画。適切な構成の提案/修正。 監視の仕組みの提案/構築。スケーリングの計画。 サーバ群の構成テンプレート化。 nginx + postgresql + java + spring boot on CentOS on azure
求めるスキル
azure上でのインフラ構築/改修、運用経験。 インフラ構築/改修、運用スキル。
案件の内容
以下のようなアーキテクチャ改善プロジェクトに入って頂くテックリードエンジニアの募集になります。 ・サーバーコンテナ化 ・システム脆弱性の解消 ・サーバー/ミドルウェアバージョンアップ対応 ・CI/CD環境の構築 ・マイクロサービス化対応
求めるスキル
クラウド:AWS (ECS、EC2、Lambda、Step Functionsなど)の構築、運用経験あり └全て構築を経験している必要はありません サーバー言語:JavaもしくはC#のWebアプリケーション開発経験5年以上、バッチ開発経験あり ミドルウェア:Apache httpdやNginx、Tomcat等のチューニング/メンテナンス経験が1年以上 フェーズ:要件定義などの上流工程から下流工程までの参画経験あり 日本語スキル:指示された意図・意味を適切に会話出来る日本語スキル必須
案件の内容
パブリッククラウドのサーバ構築、運用監視 ゲーム15タイトルが稼働しているシステムの インスタンス構築、インスタンス増減作業、クラウド設定変更、OS・ミドルウェア設定変更、障害対応、開発チームからの問い合わせ対応 工程範囲:設計・構築・運用支援(障害解析/ユーザ依頼対応) 開発環境:Linux(CentOS)、GCP、AWS、データセンタ(物理)
求めるスキル
・Linuxに関する設計、構築、試験経験 ・クラウド(AWS、GCP)基盤の構築、運用経験
案件の内容
・某ITメガベンチャーグループ会社にて、国内最大規模のゲームプラットフォームのバックエンド開発を担うポジションです。その中でも今回は、買い切りでダウンロードする商品の販売をするPCゲーム/アダルトPCゲームのフロアをご担当いただきます。 ・様々な職種の開発メンバーと協力し、サービスの保守/エンハンス開発を行って頂く ・同サービスの保守/エンハンス対応 →主にサーバーサイド側がメイン →運用保守は問合せ対応/障害発生時の原因調査含む →エンハウスでは品質向上に対するアイディア出し又は実行も含む ・新機能追加等に対する要件ヒアリング、アーキテクチャ設計 ・必要ドキュメント作成 ・定例MTG対応 技術環境 O S :Windows, Mac 言 語 :PHP, HTML, CSS(Scss), JavaScript F W :Laravel D B :MySQL, Redis Cloud :AWS コンテナ :Docker WebServer:Nginx 管理系 :JIRA, GitHub etc. その他 :Atlassian(Confluence, Bitbucket)、Slack、Zoom 予定です。
求めるスキル
・PHP+Laravelでのサーバーサイド設計/開発/テスト経験 ・RDBにおけるSQLとテーブル設計経験 ・パフォーマンス、セキュリティを意識した開発 ・Gitによるバージョン管理経験
案件の内容
クライアントが展開している全国の店舗の業務支援をする システムのバックエンド開発になります。 基本になるWEBサイトはパッケージ製品をカスタマイズして開発しながら、 基幹システムとのデータ連携やAPI開発、外部ツールとのデータ連携を行います。 ※必要に応じてスクラッチ開発する機能もあります。 【開発環境】 AWS(ALB、EC2、RDS、ECR、ECS、ElasticCache、CloudWatch) Java11、Java13 Tomcat Nginx PostgreSQL HTML CSS Javascript(jQuery) Git(Gitlab)
求めるスキル
・コンシューマー向けWebアプリケーションの開発経験3年以上 ・Java(SpringFramework)を利用した開発経験 ・Tymeleafを利用した開発経験 ・Javascript(jQuery)を利用した開発経験(Ajaxあり) ・Gitabを利用したMergeRequestベースのソース管理経験 ・AWSを利用した開発経験 ・PostgreSQLを利用した開発経験 ・設計書等のドキュメンテーション作成経験
案件の内容
・某ITベンチャーにて他社EC→自社ECプラットフォームへのデータ移行サービス化に伴う設計~テストまでご担当頂きます。 ・同サービスの基本設計/詳細設計/開発/テスト →サーバーサイドがメインですが、状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有 →サーバーサイド開発/データ移行でのメインはPython、その他一部補助でRuby使用 (Rubyの経験は無くてもOK) ・他社ECからのデータ移行作業 →どのデータをどれくらいの量移行させるか等で、顧客との折衝が発生する可能性有 ・AWS等パブリッククラウドの設定/基盤構築 ・定例MTG対応及び必要ドキュメント作成(一部) ・負荷分散対応☆ ・DB設計/構築☆ ※他社ECのデータ分析基盤としてAWSのGlueを利用 ※☆印項目は状況次第で対応頂く可能性有 技術環境 O S :Linux 言 語 :フロント)JavaScript, HTML, CSS サーバーサイド)Python, (Ruby) F W :フロント)React.js, Next.js サーバーサイド)Django, (Ruby on Ralis) D B :MySQL Cloud :AWS ライブラリ:jQuery C I :AWS CodePipeline, Jenkins その他 :GitHub, Nginx
求めるスキル
・Pythonでのサーバーサイド設計/開発経験3年前後 →多少経験年数少なくても検討可能 →FWのDjangoの経験は知見レベルでもOK ・React.js等JS系モダンFWでのフロント開発経験(年数不問/FW指定無し) ・AWSの知見 or 何かしらの業務経験(AWS内のプロダクト指定無し)
案件の内容
・某ITベンチャーにて医学系学会/医療機関の運営/管理に関わる業務の効率化/標準化を支援する自社SaaSサービスのサーバーサイド開発となります。 ・同システムのサーバーサイド設計/開発/テスト →状況次第では一部(少ない割合)フロント開発もフォロー頂く可能性有 →ご経験値次第ではアーキテクト/要件定義から対応頂く可能性有 ・システム/ソフト/インフラストラクチャ等技術面/サービス面における課題解決 に対する企画立案(アイディア出し)及び実行(状況次第) ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定/検証 ・開発環境の整備/改善 ・既存コードのリファクタリング ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成 技術環境 O S :Linux 言 語 :フロント)JavaScript, TypeScript サーバーサイド)Go F W :フロント)React.js サーバーサイド)Node.js, Echo D B :MySQL Cloud :AWS ミドルウェア :Nginx ライブラリ:jQuery コンテナ :Docker CI/CD :CloudFormation, Terraform, GitHubActions その他 :GitHub, Backlog
求めるスキル
・Goでのサーバーサイド設計/開発経験3年前後 →Goの経験が少ない場合、Java, C#等での経験が豊富であれば検討可能 →経験年数が多少少ない場合でも検討可能だが、基本&詳細設計及びAPI設計経験必須 ・RDBMS(MySQL等)環境下での開発経験 ・AWS、GCP等のパブリッククラウド知見又は経験 ・Docker等のコンテナ技術の利用経験又は知見 ・ユニットテストの実装経験
案件の内容
・某ITベンチャーにて医学系学会/医療機関の運営/管理に関わる業務の効率化/標準化を支援する自社SaaSサービスのフロント開発となります。 ・同システムのフロント設計/開発/テスト →ご経験値次第では要件定義から対応頂く可能性有 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定/検証 ・開発環境の整備/改善 ・既存コードのリファクタリング(状況次第) ・定例MTG対応 ・仕様書等ドキュメント作成(一部) 技術環境 O S :Linux 言 語 :フロント)JavaScript, TypeScript サーバーサイド)Go F W :フロント)React.js サーバーサイド)Node.js, Echo D B :MySQL Cloud :AWS ミドルウェア :Nginx ライブラリ:jQuery コンテナ :Docker CI/CD :CloudFormation, Terraform, GitHubActions その他 :GitHub, Backlog
求めるスキル
・Typescript及びReact.jsでのフロント設計発経験3年以上 →基本設計経験からあれば年数が多少少なくても検討可能 ・Docker等のコンテナ技術の利用経験又は知見 ・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
案件の内容
・IoTやAIなどを活用し「カーシェア」と「エネルギーマネジメント」を組み合わせた新サービスの自社開発について機能拡張や改修を担当頂きます。 ・IoTデバイス(車載器、ゲートウェイ)開発時の要件定義/設計/開発/テスト ・IoTサーバのインフラ設計/構築 ・外部委託するシステムの要件定義、基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験 ・保守運用(メンテナンス、障害調査等) 技術環境 O S :Linux(RHEL) 言 語 :Java, Python F W :Django, Spring系 D B :MySQL, InfluxDB Cloud :AWS(EC2, ECS, Aurora, S3, RDS等) ミドルウェア :Nginx ライブラリ:jQuery コンテナ :Docker CI/CD :CloudFormation, Terraform, GitHubActions DWH :TreasureData その他 :GitHub, Backlog
求めるスキル
・IoTデバイスの開発、もしくはIoTサーバの構築経験3年以上(技術環境不問) ・Java, Pythonでのシステム開発経験(年数不問)
案件の内容
情報サービス会社にてネットワーク構築業務(プロジェクト推進、基本/詳細設計、 移行手順書作成、検証計画/実施、移行対応、運用設計/引継ぎ)
求めるスキル
・基本的なNWスキル(L1~L4レベル)+VPC/RSTP/VRF/PBR ・ネットワーク構築経験 <いずれかのスキルを有する(希望順)> ・無線LANの概念を理解していること(Aruba経験が有ると尚可) ・基本的なLinux操作、スクリプト作成経験 ・ネットワーク運用経験 ※対応機器: ・ネットワーク FireWall(Fortigate,PaloAlto,ASA),ロードバランサ(BIG-IP) Catalyst、Nexus9K、Aruba無線、他 対応ルーティングプロトコル : Static/EIGRP/BGP ・サーバ DHCP、DNS、Radius、Syslog、Zabbix、Nginx(リバプロ)、他
案件の内容
要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト ・IoTプラットフォームのサーバサイドの設計、開発、運用 ・公開・非公開 API との連携(スマートデバイスや他社サービスなど) ・非同期・分散処理の仕組みを活用した機能作り ・CI/CDの改善活動 【使用技術】 ・Amazon Web Service ・Docker・Kubernetes ・terraform ・Node.js / TypeScript → 今後Golangへの移行を進める予定です。 ・React/Typescript(予定) 【社内情報共有・ツール】 ・Slack ・Google Drive 【プロジェクト管理】 ・BitBucket ・JIRA 【開発環境】 Go言語・TypeScript・Kubernetes・Docker・Azure・AWS・Kotlin・Ruby・Python・Java・Terraform・JIRA・Nginx・React・Node.js・Redis
求めるスキル
・Java,Ruby,Golang,Python,KotlinなどでのWebアプリケーション開発の経験 ・DB(RDB, NoSQL, etc)の設計 ・AWS or GCP or Azure等のクラウドを利用したアプリケーション開発の経験
案件の内容
・自社内で運用/管理を行っているシステムにおいて、いわゆる非機能要件領域の実現に向けた、インフ ラ設計、運用設計、監視設計、セキュリティ管理など。また、それらの導入推進。 ・社外に運用業務を委託しているシステムにおいては、委託先に対する要件の提示と、成果物に対する レビュー、定期的なシステム監査。 ※幾つかのプロダクト・サービスがありますが、まずは主要なところから参画頂き、フレームワークを整備頂いた上で、順次、水平展開できればと考えております。 ================================================== ■役割 / 募集人数 #インフラエンジニア・・・1名 #求める人物像のイメージ ・導入要件に対して、要件整理~設計~展開まで、1人称で主体的に動ける方 ⇒要件の振り出しや定期的なレビュー等は随時行いますが、 全体を通して積極的に動いて頂けると助かります。 #オペレーション業務管理システム(自社システム) <<システム構成>> インフラ:AWS アーキテクチャ:Linux / nginx / MySQL / PHP&Python <<体制>> プロジェクト管理:社内 システム開発:社内(6~7 名) + 外注(1社) システム運用:社内
求めるスキル
■必須スキル / 経験 ・参画プロジェクトで構築されたシステムの運用・監視業務 ・AWS を前提としたサービス・システムのインフラ設計・構築経験 ・Linux 環境でのコマンド操作を伴うインフラ運用業務 ・スクリプトレベルのコーディング経験(shell、python など。メンテナンス用途を想定) ・システム運用に関するドキュメント・設計書の作成、メンテナンス ■あれば尚可 ・業務要件を考慮した外部ソリューションやツールの調査・選定・導入経験 ・IaC(Terraform)を使用したインフラ構築経験 ・AWS 認定資格(SolutionsArchitect / SysOpsAdministrator)保有者 ・ITIL を意識した IT サービスマネジメント経験 ■主な対象システム・プロダクト
案件の内容
サービス業のECプラットフォームの開発に携わっていただきます。 ・Marketplace の UI/UX 改善、販売促進企画を目的とした Web サービス開発 ・SaaS の新機能提供を目的としたWeb サービス開発や、それに付随する基盤開発 ・業務改善のためのツール開発 ・HTML, JavaScript, CSS や PHP などを用いた Web アプリケーションの開発/運用 ・定例MTG対応 ・同アプリの性能向上, 負荷分散, UI/UX等に対する改善立案及び実行☆ ・ソースコードレビュー☆ ・PJ推進(進捗/課題管理、ファシリテート、各種調整、企画立案等)☆ ・仕様書/設計書等ドキュメント作成(一部) ※上記☆印項目は経験値/状況次第で対応のご相談をさせて頂く可能性有 技術環境 O S :Windows or Linux 言 語 :フロント)JavaScript, TypeScript サーバーサイド)PHP7 F W :フロント)Vue.js, Nuxt.js BootStrap サーバーサイド)CakePHP3 Cloud :AWS(EC2, ElasticBeanstalk, S3, ElastiCache, RDS, ELB等) C I :CircleCI, PHPUnit ミドルウェア:Apache, MySQL, Nginx, Imagemagick 分析系 :BigQuery, Google データポータル, Google Optimize その他 :GitHub, Backlog
求めるスキル
・サーバーサイドPHP+フロントHTML, CSS, JavaScriptでのWeb系設計/開発経験5年前後 →フロント+サーバーサイド両方の経験必要 ・PHP フレームワークLaravel,CakePHPの経験(Laravelでも可)
案件の内容
・大阪拠点の某IT企業の自社サービスのサーバーサイド(一部フロント有り)開発を 担当頂きます。 ・商材内容はクラウド型Webデザイン/組版/印刷物作成/発注系で、注文はもちろん 校正や修正/承認/納品/請求管理や製造までを一元管理するシステムです 同システムの基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用 →経験値次第では要件定義も一部対応頂く可能性有 ・定例MTG対応 ・負荷分散等品質向上に対する案出し又は実行 ・仕様書等のドキュメント作成(一部) 技術環境 O S :Linux 言 語 :フロント)TypeScript サーバーサイド)Scala F W :フロント)Vue.js, React サーバーサイド)PlayFramework D B :MySQL Cloud :AWS(EC2, RDS, ELB, ECS, ECR, S3, Cloudfront, Route53, SQS, SES, SNS, Cloudwatch等) WebServer:Nginx コンテナ :Docker C I :BitbucketPipelines 管理系 :GIt, JIRA Wiki :Confluence その他 :InfrastructureasCode
求めるスキル
・Scalaでのサーバーサイド設計/開発経験3年前後 →Scalaでの実務経験が無ければ、知見+Javaでの設計/開発経験があればOK ・Vue.js, React等JS系モダンFWでのフロント開発経験(FW指定無し/年数不問
案件の内容
サービス業のECプラットフォームの開発に携わっていただきます。 ・Marketplace の UI/UX 改善、販売促進企画を目的とした Web サービス開発 ・SaaS の新機能提供を目的としたWeb サービス開発や、それに付随する基盤開発 ・業務改善のためのツール開発 HTML, JavaScript, CSS や PHP などを用いた Web アプリケーションの開発/運用 ・定例MTG対応 ・同アプリの性能向上, 負荷分散, UI/UX等に対する改善立案及び実行☆ ・ソースコードレビュー☆ ・PJ推進(進捗/課題管理、ファシリテート、各種調整、企画立案等)☆ ・仕様書/設計書等ドキュメント作成(一部) ※上記☆印項目は経験値/状況次第で対応のご相談をさせて頂く可能性有 技術環境 O S :Windows or Linux 言 語 :フロント)JavaScript, TypeScript サーバーサイド)PHP7 F W :フロント)Vue.js, Nuxt.js BootStrap サーバーサイド)CakePHP3 Cloud :AWS(EC2, ElasticBeanstalk, S3, ElastiCache, RDS, ELB等) C I :CircleCI, PHPUnit ミドルウェア:Apache, MySQL, Nginx, Imagemagick 分析系 :BigQuery, Google データポータル, Google Optimize その他 :GitHub, Backlog
求めるスキル
・サーバーサイドPHP+フロントHTML, CSS, JavaScriptでのWeb系設計/開発経験5年前後 →フロント+サーバーサイド両方の経験必要 ・PHP フレームワークLaravel,CakePHPの経験(Laravelでも可)
案件の内容
既存サイトの更新・運⽤ SEO内部施策に合わせての修正 新規サイトの制作 新規コンテンツの制作(撮影~動画編集 等) 【開発環境】 Java,XML+XSLT,apache,tomcat,oracle 【利用技術】 ■ 言語 Java, Scala, Ruby, SQL, Vue, TypeScript, JavaScript, JQuery ■ フレームワーク PlayFramework, Rails ■ DB Oracle, MySQL ■ バージョン管理 GitHub, SVN ■ コミュニケーションツール ChatWork, Slack, Redmine ■ インフラ GCP, AWS ■ CI Jenkins ■ エディタ InteliiJ, Eclipse, Sublime Text ■ 開発OS Windows10, Mac, Linux(CentOS, Alpine) ■ その他 Nginx, Apache, Tomcat, Docker, Kubernetes
求めるスキル
必須スキル ・HTML,CSSでのコーディング経験 (PC・スマートフォンに対応した新規ページ制作ができるレベル) ・Web制作実務経験 ・Adobe製品による作業経験があること 尚可スキル ・HTML5,CSS3の知識、実務経験 ・jQuery,JavaScriptの知識 ・Vue.js、Nuxt.jsによる開発経験 ・Githubによるバージョン管理経験 ・SEOの知識 ・スマートフォンサイトの制作実績 ・CMSツールを⽤いたサイト制作経験 ・写真・動画の撮影、編集経験
案件の内容
【オペレーション業務管理システムの開発】 様々なオペレーション業務を管理するシステムの開発プロジェクト ■面談 1回 弊社立ち合い ■単価 80-85万円 140-180 ■役割 / 募集人数 フルスタックエンジニア・・・1名 ・ステークホルダと調整・検討しながらの、プロダクトの業務要件の定義。 ・決まった業務要件や機能要件を実現するためのシステム設計・開発。 ・スキルやご経験によっては、マイクロサービスを意識したシステムアーキテクチャ設計 などもお願いできればと考えております。 ■開発環境/プロジェクト管理/その他開発ツール ・AWS ・Git/GitHub ・Docker ・Backlog ・Jenkins/CircleCI ■契約・勤務形態 契約形態 業務委託契約(準委任) 参画時期・期間 2022/4月ころ ~ 6月末まで 延長有り 参画日は、契約のタイミング等によって調整。 プロジェクトの状況によっては、2022/06以降の延長の可能性あり。 勤務地 当面はテレワークでの業務を前提。 プロジェクトの状況や業務内容に応じて、恵比寿本社への随時の出社、 また今後のコロナ感染収束の状況によっては、定常的な出社を検討する可能性もあり。
求めるスキル
■必須スキル / 経験 ・LAMP 環境での開発経験 ・PHP フレームワークを使った Web システム開発経験 ■あれば尚可 ・Laravel を使った開発経験 ・システムアーキテクチャ(アプリケーションインフラ)設計、構築経験 ・ステークホルダやクライアントとの調整業務経験 ・Web システム開発の要件定義・設計経験 ・3~5 人程度の開発チームのリーディング経験 ・CI 環境前提でのチーム開発経験 ・AWS,GCP などクラウドインフラでのサービス構築経験 ・Vue.js、或いは相当のモダンな JS フレームワークを用いた開発経験 ・Python を使った開発経験 ■言語/アーキテクチャ ・PHP7.4 (Laravel 6.10) ・Javascript (Vue.js) ・Python ・MySQL ・nginx
案件の内容
プロダクトオーナーやデザイナー、フロントエンドエンジニアと密に連携しながら、要件定義、設計、開発、運用まで、一気通貫で実施します。 また機能開発だけでなく、リファクタリングや依存ライブラリの更新、パフォーマンス改善等の様々な保守運用開発も実施します。 ■工程:要件定義,基本設計,詳細設計,開発,単体テスト,結合テスト,総合テスト,運用 ■開発環境: サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Spark, Flink プロビジョニング:Terraform, Ansible フロントエンド:JS, TypeScript, Vue.js 監視:DataDog, Kibana クラウドサービス:AWS, GCP 分析基盤:fluentd, BigQuery, Athena, Google Data Studio, Redash AWS:ECS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache 開発ツール:Github, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot 仮想化基盤:Docker その他使用言語:Python, Go ミドルウェア:Elasticsearch, nginx, MySQL, ClickHouse
求めるスキル
・Scala によるアプリケーション開発の実務経験(1年以上) ・スクラム開発の実務経験(1年以上)
案件の内容
内容 ・DevOpsチーム発足につき構成メンバー募集 自社開発アプリ、『Social Commerce Beney』の全体を支える基盤開発業務に携わります。 ・AWSのEC2(Ubuntu Linux), ELB等を使った環境の設計、構築、運用、保守 ・コードレビューを通じたメンテナンス性の向上など 【こんなスキル・経験を歓迎・下記2つ以上に該当】 ・インフラ設計~構築、運用、保守まで一貫して行える方 ・Apache/Nginx、PHP、MySQL、Redmine等の構築・設定 ・ECS,Lambda,DynamoDB,RDS,DMSなどによる設計・構築・運用経験 ・オンプレ(LAMP)からクラウドへのマイグレーション作業の設計・構築 【開発環境】 ・言語/Go、Python、JavaScript、PHP ・フレームワーク/Laravel、Reactnative ・DB/MongoDB、MySQL、Redis ・ツール/Git、Github、Atom、PyCharm、VSCode、Vim、Slack、Zabbix、Redmine ・クラウド AWS ・OS/Linux(Ubuntu), Mac OS, Windows
求めるスキル
・LPIC(LinuC)、AWS認定ソリューションアーキテクト、プロフェッショナルの資格保有者 ・セキュリティ知識および資格保有者 ・Go、Python、JavaScript、PHPのいずれかのコードを書いたご経験 【求める人物像】 ・納期や品質担保をコントロールでき、全体に的確な指導が出来る方 ・細かいところに気づくことができる方
案件の内容
国内外のプライバシー保護規制対応に関する各種プライバシーテックサービスを支えるシステムの 企画・構築・保守・運用に携わる仕事です。 ミッションクリティカルで高いセキュリティと高い性能が要求されるグローバルレベルの大規模システムとなります。 工程:設計・構築・テスト・運用全般
求めるスキル
・以下に関する要件定義・設計・構築・運用経験(5年程度~) - Linuxサーバ、ネットワーク、データベースサーバ ・ミッションクリティカルなシステム設計・構築・運用経験(5年程度~)
案件の内容
Redmineで案件管理されています。 以下はアサインされた後の流れになります。 1、仕様書の確認 2、実装 3、コードレビュー 4、テスト専任部隊のテストで発見されたバグの修正対応 ・短い修正/開発:1~3日程度 ・長い修正/開発:1~3ヵ月程度 【環 境】 開発言語:PHP/Golang/JavaScript/TypeScript/Dart フレームワーク:Laravel/Gin/React/Flutter 開発/運用環境:Docker/GoLand/PHPStorm/Swagger/Storybook/Figma/GitLab/GitLab CI/TestCafe 構成管理:Capistrano/Ansible/Terraform/CloudFormation ミドルウェア:MySQL/Apache/Nginx/Redis インフラ環境:AWS (EC2/RDS/ElastiCache/S3/CloudFront/Step Functions/Batch/Lambda/ECS/Fargate/ECR/...) その他:Yarn/webpack/Atomic Design/Redux/React Hooks/PHPUnit/Redux Toolkit
求めるスキル
・PHP開発経験5年以上(スキルキーワード:Laravel・AWS) ・PHPUnitの経験 ・チームコミュニケーションの取れる方。
案件の内容
【技術環境】 インフラ: AWS / GCP コンテナ:Docker、AWS Lambda フロント:AngularJS、PHP、nginx バック:Python3 iOS:Swift、SwiftUI、VIPERアーキテクチャ、Firebase 認証: Auth0、SSO、SAML コミュニケーション:Slack / JIRA プロジェクト管理:Github
求めるスキル
・iOSアプリ開発にてリード経験がある方 ・SwiftUIでの開発経験1年以上ある方 ・designファイルの内容をiOS Appに実装可能な方 ・コミュニケーション力がある方 ・Githubの経験ある方
案件の内容
・Airflow を活用した、検索キーワードの組み合わせ群の追加や更新、およびキーワード同士の関連性を管理する一連のシステムの開発、運用を実施します。 ・Scala を用いた API 開発、運用を実施します。 ・スクラム開発でプロダクトオーナーやチームメンバーと相談しながら要件定義、設計、開発、運用まで、一気通貫で実施します。 サーバーサイド:Scala, Play Framework, ZIO, Flink, Akka フロントエンド:TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Jest, Cypress, Storybook クラウドサービス:AWS(ECS, EKS, Fargate, Kinesis Data Stream, Lambda, EMR, RDS, Aurora, S3, CloudFront, ElastiCache) 仮想化基盤:Docker, Kubernetes 検索:Elasticsearch, Solr 分析基盤:fluentd, AWS(Glue, Athena, CDK), Airflow, BigQuery, Google Data Studio, Redash プロビジョニング:Terraform, Ansible 監視:DataDog, Kibana ミドルウェア:nginx, MySQL, ClickHouse その他使用言語:Python, Go, Rust 開発ツール:Github, Slack, Intellij IDEA, Jenkins, JIRA, SlackBot
求めるスキル
・データ設計から開発・運用までの経験 ・Scala、Java11以降、サーバーサイドKotlinでの開発経験(いずれか1年以上) ・スクラム開発の実務経験(1年以上)
案件の内容
3Dプリントの保守業務、ないしシステムリプレイスに関する業務 【保守環境】 インフラ:Amazon EC2 ミドルウェア: Nginx, MySQL, Redis 開発言語: Java, Go, Node.js FW: SAStruts バージョン管理ツール: GitHub, Bitbucket CI: CircleCI, Jenkins 構成管理: Terraform, Ansible 【新規開発環境】※設計で変更の可能性有り インフラ:コンテナ環境 ミドルウェア: Nginx, MySQL, Redis 開発言語: Go, TypeScript FW: Gin, NestJS バージョン管理ツール: GitHub CI: CircleCI 構成管理: Terraform, Ansible 【共通】 開発マシン: Mac 工程:基本設計~
求めるスキル
・MySQL ・目的に合わせてクエリを作成できること ・AWSの基本的なサービスの使用経験があること ・EC2、ECS
1 - 30/件 全29件