検索条件
この条件の案件数:8

CodePipelineのフリーランス求人・案件一覧

1 - 30/件 全8件

面談1回
リモートOK

AWS基盤の設計/構築案件/フルリモート・門前仲町のフリーランス求人・案件

70~80万円/月額
業務委託(フリーランス)
門前仲町駅

案件の内容

元請け様内のAWS設計/構築のチームに参画いただきます。 詳細設計と構築が主な担当となります。 想定される具体的な作業内容: ・構築手順書(CloudFormationコード作成あり) ・構築計画書成 ・テスト仕様書作成 ・パラメータシート作成 ・検証環境構築 ・本番環境構築

求めるスキル

・インフラエンジニア経験 3年以上 ・AWSの設計構築経験 1年以上 ・CloudFormationのコード作成経験(尚可)

面談1回
リモートOK

配送システム大規模改修(インフラエンジニア)のフリーランス求人・案件

85~90万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

インフラチームとして、下記をご担当いただきます。 ・クライアントとのインフラ定例の参加および準備(週2回、各1時間) ・AWSでの環境構築およびテスト ・Azure→AWS切り替え手順確立およびテスト ・ドメイン移行手順検討 ・移行リハーサルの実施 別途弊社のアプリチームがおり、アプリチームと連携して作業を行っていただきます

求めるスキル

・AWSでの設計・構築経験:3年以上 (ECS,RDS,EC2,ELB,CloudWatch,Lambda,KMS,CodeBuild,CodePipeline,CodeDeployなど) ・ECS/LambdaといったPaaSでの設計・構築経験 ※ご提案時はご経歴書の該当箇所を明記ください ・ドキュメント作成スキル ・コミュニケーションスキル

面談1回
リモートOK

フルリモート【Python/Next.js/AWS】フルスタックエンジニア_EC系SaaSサービのフリーランス求人・案件

75~85万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・某ITベンチャーにて他社EC→自社ECプラットフォームへのデータ移行サービス化に伴う設計~テストまでご担当頂きます。 ・同サービスの基本設計/詳細設計/開発/テスト  →サーバーサイドがメインですが、状況次第で一部フロント開発も対応頂く可能性有  →サーバーサイド開発/データ移行でのメインはPython、その他一部補助でRuby使用   (Rubyの経験は無くてもOK) ・他社ECからのデータ移行作業  →どのデータをどれくらいの量移行させるか等で、顧客との折衝が発生する可能性有 ・AWS等パブリッククラウドの設定/基盤構築 ・定例MTG対応及び必要ドキュメント作成(一部) ・負荷分散対応☆ ・DB設計/構築☆ ※他社ECのデータ分析基盤としてAWSのGlueを利用 ※☆印項目は状況次第で対応頂く可能性有 技術環境 O S   :Linux 言 語  :フロント)JavaScript, HTML, CSS       サーバーサイド)Python, (Ruby) F W   :フロント)React.js, Next.js       サーバーサイド)Django, (Ruby on Ralis) D B   :MySQL Cloud  :AWS ライブラリ:jQuery C I    :AWS CodePipeline, Jenkins その他  :GitHub, Nginx

求めるスキル

・Pythonでのサーバーサイド設計/開発経験3年前後  →多少経験年数少なくても検討可能  →FWのDjangoの経験は知見レベルでもOK ・React.js等JS系モダンFWでのフロント開発経験(年数不問/FW指定無し) ・AWSの知見 or 何かしらの業務経験(AWS内のプロダクト指定無し)

面談1回
リモートOK

警備会社向けシステム構築におけるIaCエンジニア/AWS/terraformのフリーランス求人・案件

80~100万円/月額
業務委託(フリーランス)
渋谷駅

案件の内容

現在お客様内で基幹システムのクラウド(AWS)シフトPJを実施されています。 運用/保守面を考慮してIaCを採用したインフラ基盤の構築を行っておりますので、 IaCに知見のある方を募集させていただきます。

求めるスキル

・Terraformテンプレートを0から書ける ※調査しながらでも問題ないが短い期間で自走できる必要あり ・CodePipeline、Codebuilldを利用した基盤デプロイ手順書あるいはCI/CD手順書が書ける ※本PJで実際にデプロイした内容に沿って記述する(他案件サンプルあり

面談1回
リモートOK

医師専用コミュニティサービスのリニューアル開発(バックエンドエンジニア/Node.js )のフリーランス求人・案件

70~85万円/月額
業務委託(フリーランス)
浅草橋駅

案件の内容

医師専用コミュニティサービスの継続開発です。地域医療に関わる社会貢献性の高いサービスです。 フロントはVue.js(Nuxt.js, Vuetify)、バックエンドはExpress、主要機能の多くは Parseを利用しております。 データベースはMongoDBを利用しています。 リードエンジニアがプロジェクトに入っております。 今回募集のポジションは、バックエンドの担当者として、他のメンバーとコミュニケーションをとりながら設計/実装/テストを行っていただきます。 他者とコミュニケーションが取れ、自律駆動ができる方を重視いたします。 # 体制について ## 開発体制 当社開発チーム体制 6名 リードエンジニア1名、フロントエンドエンジニア1名、UXデザイナー1名、UIデザイナー1名、ディレクター2名 ## クライアント体制 クライアントプロジェクトチーム:13名(エンジニア含む) 半月~1か月ほどのサイクルで開発しリリースを行っています。 弊社デザイナーが検討した仕様を基に開発していただきますが、仕様の実装方式を提案することも発生します。 既存成果物のメンテナンス、データベース内の情報変更などもご対応いただきます。 他、現場で発生するバックエンドに絡む開発/支援/対応などをお願いいたします。 ◆開発環境: 環境:MacOS(Windows非推奨) / GitHub / VSCode バックエンド:Node.js / Express / ParseServer / MongoDB / AWS(CodePipeline,S3など) フロントエンド:Vue.js / Nuxt.js / Vuetify デザイン:Figma ◆社内使用ツール : 主連絡ツール:slack タスク管理:Jira 時間管理:Timecrowd 情報共有:Google デザイン共有:Figma

求めるスキル

● Webフレームワークを使用したバックエンド開発経験(2年以上 / node以外可) ● データベースの設計/開発経験(1年以上/ MongoDB以外可)

面談1回
リモートOK

【エンド直/AWS/インフラエンジニア】高級品のオークションシステムのフリーランス求人・案件

80~90万円/月額
業務委託(フリーランス)
青山一丁目駅

案件の内容

高級品の買取、再販事業をする会社の複数システムにおけるインフラ設計、構築業務を担当いただきます。 ■主な業務内容 ・AWSのサービスを使用したシステム設計、構築 ・AWSのインフラストラクチャの管理・監視・保守 ・サーバレスアーキテクチャの構築と開発 ・コンテナ技術の導入と運用 ・セキュリティ関連の対策と監視 ・CI/CD環境構築

求めるスキル

・3年以上のAWSを利用したインフラ構築、運用管理の実務経験(ご自身で設計・構築・運用をされて いることが必須) ・AWSでのマルチアカウント環境下での運用経験、構築経験 ・CloudformationでのIaC経験 ・AWSを利用したDockerコンテナ技術利用経験 (ECS、Fargate等) ・ECS(Fargate), ELB, Aurora, EC2, Route53,CloudWatchLogs, Lambda等のご経験 ・GitHubActions,CodePipeline,CodeBuild,CodeDeploy, CircleCIを用いた CI/CD環境構築などの自動化経験 ・メンバーへの設計/コードレビューなどのチームスキルアップへの貢献経験のある方

面談1回
リモートOK

Kotlin/Javaを用いた本人確認プラットフォーム関連のAndroidアプリ開発案件/大手町/リモート有のフリーランス求人・案件

80~100万円/月額
業務委託(フリーランス)
大手町駅

案件の内容

同社は生体認証、体型認証、行動認証などを自社サービスとして展開している企業です。 今回は新規プロダクトのAndroidアプリの伴い、Androidエンジニアを募集しております。 新規開発で現在要件整理中です。 技術環境: ・Android:Kotlin、Java ・iOS:Swift、Cocoapods ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions、AWS CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy ・インフラ:AWS、Terraform、Docker ・ストレージ:Amazon Aurora (MySQL)、Amazon DynamoDB、S3 ・モニタリング:Airbrake、AWS CloudWatch、Datadog ・AWS:API Gateway、CloudFront、CloudTrail、Direct Connect、ECS、ECR、Fargate、EC2、 GuardDuty、KMS、Kinesis Firehose、Lambda、Route 53、SNS、SQS、Transfer for SFTP、WAF … ・その他ツール:Github、Slack、JIRA、Confluence、Zeplin、Miro

求めるスキル

・Androidでのネイティブアプリ開発経験 実務3年以上 ・仕様検討、設計、開発、リリースの経験 ・チームでの開発経験 ・Kotlinまたはjavaでの開発経験

面談1回
リモートOK

物流業_倉庫管理システム(WMS・TMS)/AWS/JAVAのフリーランス求人・案件

70~80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

倉庫管理システム(WMS):機能追加案件 2022年7月にお客様がスクラッチで構築し機能拡張の予定。 AWSのCI/CDのノウハウがあるメンバ参画を期待されている。 ・技術要素:AWS[CI/CD構成管理]、(アジャイル開発、Java)

求めるスキル

SE(AWS CodePipeline CI/CD有識者・経験者)

1 - 30/件 全8件

CodePipelineのフリーランス求人・案件について

AWS CodePipelineは、AWSの継続的なデリバリーサービスであり、開発者がアプリケーションのコード変更を自動的にビルド、テスト、デプロイすることを支援します。CodePipelineは、AWSの多数のサービスと統合されており、ビルド、テスト、デプロイの各ステージで異なるAWSサービスを使用できます。 CodePipelineは、AWSコンソール、CLI、またはAPIを使用して簡単に設定できます。開発者は、AWS CodeCommit、GitHub、またはBitbucketなどのソースコードリポジトリからコードを取得し、AWS CodeBuild、Jenkins、またはCircleCIなどのビルドツールでビルドおよびテストを実行し、AWS Elastic Beanstalk、Amazon ECS、またはAWS Lambdaなどのデプロイ先でコードをデプロイすることができます。 CodePipelineは、開発者がアプリケーションのリリースを自動化し、品質を維持するための貴重なツールです。CodePipelineは、アプリケーションの配信プロセスを効率化し、継続的なデリバリーを実現することができます。また、CodePipelineは、AWSの多数のサービスと統合されているため、開発者がビルド、テスト、デプロイの各ステージで必要なサービスを選択することができます。