1 - 30/件 全15件
案件の内容
現行アプリのリファクタリング。ドキュメント、設計書がないため、最初の1ヶ月は学習期間として常駐を希望されている。 【開発環境】 Kotlin、Swift(一部Objective-c) 【担当工程】 設計、製造、単体/結合テスト
求めるスキル
・KotlinによるAndroidアプリ開発経験3年以上 or SwiftによるiOSアプリ開発経験3年以上 ・積極的にコミュニーケーションを計り新しい技術に自ら進められる方
案件の内容
現在、ファッションEC,ブランドサイト、Webアプリケーションのコーディング・デザイン・システム開発案件を抱えております。 今すでに出ている案件としては、 ・食品系eコマースのシステム開発 ・ファッションeコマースのシステム開発 ・マッチングサービスの開発 ・提案コンサル型のシステム開発 など、eコマースだけでなく、Webサービスの案件も進めており、上流工程から参画してシステムを作ろうとしています。 東京から遠く離れた福岡で、仕事もプライベートも第一線を走れる環境を作りたいです。 業務は、主にデザイナーやバックエンドエンジニアと直接コミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていきます。 UI/UX などデザインについての理解や再現性に興味のある方も大歓迎です。 スキルをもっと磨いていきたいという方や、仕事の幅を拡げたいという方、どちらの方にもバリューを提供できる職場です。 今後、FlutterやFirebaseを利用したアプリ開発も行いたいので、メンバー間で勉強会を行っていたりします!
求めるスキル
・Kotlin / Javaを用いたAndroid向けネイティブアプリケーションの開発経験 ・Swift / Objective-Cを用いたiOS向けネイティブアプリケーションの開発経験
案件の内容
案件内容:既存アプリの改修 担当工程:設計~テスト
求めるスキル
wiftもしくはObjective-Cでの開発経験3年以上 チームでの開発経験 セキュリティ意識レベルが高い方 経歴をしっかり話せる方(規模、言語のバージョン、使用ツール名など) 勤怠、健康面、コミュニケーションに問題ない方
案件の内容
・iOSアプリケーションの設計・構築 ・Flutterなどのクロスプラットフォームフレームワークを利用する想定 ・UI/UXの設計・構築 ■開発環境: ネイティブアプリ: Objective-C, Kotlin バックエンド: Java(Spring), Node.js インフラ: Firebase, AWS: StepFunctions, API Gateway, DynamoDB 監視・モニタリング: Sentry
求めるスキル
・デザイナーと協業してのUI/UXを設計経験 ・iOS向けネイティブアプリの開発経験
案件の内容
オークションサービスのiOSアプリの新規機能開発、既存機能改修 開発はペアプログラミング手法、TDD手法により遂行
求めるスキル
・SwiftによるiOSアプリ開発経験 ・ペアプログラミングに抵抗がないこと
案件の内容
・動画配信モバイルアプリ、テレビ向けアプリ開発業務。 ・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては保守・運用までを含む。 ・複数のプロジェクトを牽引して対応することがあります。
求めるスキル
・Objective-C、Swift両方の経験が2年以上ある方 ・HTTP・REST APIの理解がある方 ・開発経験4年以上ある方
案件の内容
■仕事内容 社内システムに関わる業務全般に携わっていただきます。 ・社内で使用するアプリケーション開発を担っていただきます。 ・アプリケーションの要件定義・仕様設計~実装が主な業務です。 その他、事業会社内におけるIT化の推進、ITを駆使した事業戦略の立案・実行・教育(定着)などの知見がある方にはより幅広く業務に携わっていただけます。 ■部署名 システム開発室 東日本本社は係長1名・一般職1名、派遣社員1名、西日本本社には課長1名、課長代理1名・係長2名・主任1名 計8名が在籍しております。今回は東日本本社への配属となります。 ■開発環境 【開発環境】 Java, Objective-C, MySQL, mongoDB, CentOS, Microsoft Azure, Spring, AngularJS, OnsenUI
求めるスキル
■必須スキル ●JavaでのWEBアプリケーションの開発経験(3年以上) ●Objective-CでのWEBアプリケーションの開発経験(3年以上) ■尚可スキル 下記内容に興味ないしは経験がございましたら歓迎いたします。 ●組織内の各領域における業務分析・要望・課題や事業戦略のヒアリング ●上記を叶えるためのIT戦略立案 ●各業務に必要なシステムやアプリ、インフラなどトータルな要件定義と仕様設計、改修 ●構築・導入・教育・運用のスケジュール設定、コストの算出
案件の内容
・某ITベンチャー企業がDXのコンサルティング及びヘルステック領域にて開発を行っており、 それに付随するフルスタックエンジニアとして業務に従事して頂きます。 ・同システムの開発に伴う調査/アーキテクト/要件定義(顧客折衝を含む)★ ・進捗/課題管理及び各種調整業務★ ・同システムの基本設計、詳細設計、開発、テスト →経験値次第では、クラウド環境の構築やビックデータ解析も対応いただく可能性あり ・仕様書等のドキュメント作成及び定例MTG対応 ※業務量/割合は経験値/状況次第で決定します(過度な稼働は致しません) ※★は経験値及び状況次第で担当いただく可能性あり 技術環境例 O S :Linux, iOS, Android 言 語:フロント)JavaScript サーバーサイド)PHP, Ruby, Python, Goのいずれか スマホアプリ)Swift, AndroidJava, kotlin, Objective-C F W :フロント)React,Vue.js等のJavaScript系モダンフレームワーク サーバーサイド)Ruby on Ralis,Django等 D B :MySQL等 Cloud:AWS、GCP、Azureのいづれか B D :BigQuery ※上記技術環境はあくまでも一例で、使用技術は要件定義の結果次第となります。
求めるスキル
・言語問わず何かしらのアプリケーションを開発してリリースした経験 ・システム性能向上/負荷分散(DBチューニング等)対応経験 ・AIや機械学習系システムの開発経験 ・大規模データ分析及びそれを用いたシステム開発経験 ※上記尚可スキルはいづれも経験不問
案件の内容
・金融系に強い某Sier様が内製して行っているネイティブアプリPJです。 ・現在アーキテクト選定中で、状況次第で同フェーズから参画頂く可能性が御座います。 ・FX/暗号資産トレーディングアプリがメインですが、他にも株トレーディングのエンハウス PJ等あるので面談時にそちらの打診(相談)が発生する可能性があります→選択可能 ・iOS/Android両方のアプリ開発を進める予定で、ご希望/経験値次第で選択可能です。 ※本案件は出社メインです。 ・同アプリの要件定義/設計/開発/テスト →状況次第でアーキテクト設計もご対応頂く可能性有 ・負荷分散、UI/UX等の性能向上等に対する案出し/実行☆ ・仕様書等ドキュメント作成☆ ・定例MTG対応(一部) ※☆印は状況次第で対応頂く可能性有 ※フェーズは基本設計からを想定(状況次第で変動の可能性有) 技術環境 O S :iOS, Android 言 語 :Swift(一部Objective-C), Kotlin(一部Java) Cloud :AWS ライブラリ :RxSwift, RxKotlin 統合環境:Xcode, AndroidStudio CI/CD :CircleCI その他 :Firebase, GitHub, Bitrise, TestFlight, Jira ※アーキテクトはMVVM、FRP、VIPER、Clean Architecturのいづれかで選定中
求めるスキル
・Swift又はKotlinでのネイティブアプリ設計/開発経験5年前後 ・Git /Git-flow 等を採用したソースコード管理やブランチの運用、コードレビュー等一連 の開発フローの運用経験 ・MVVM、FRP、VIPER、Clean Architecture 等のアーキテクチャを利用したネイティブ アプリの開発経験(アーキテクトの種類は不問) ・自身を含め5名以上体制での開発経験
案件の内容
各プロジェクトの職能別チームの一員として、プロジェクトマネージャーと密にコミュニケーションを取って開発計画や実装方針を決定するとともに、手を動かして開発していただきます。 【日常的な業務の例】 ・実装方針策定 ・工数の見積もり ・issueの作成 ・PRのレビュー ・ライブラリ選定 ・開発者体験の向上 ・リファクタリングやパッケージのアップデートといったアプリケーションの保守 現状、これらの業務はインターンメンバーを中心に回しており、短期的な改善タスクや機能開発に関しては問題なく回すことができています。 今回参画いただく方には、日常的な業務もやっていただきつつ、重要な中長期的な課題に腰を据えて取り組んでいただきたいと考えています。 このような課題は得てして、一般に設計やインフラに対する知識が要求される難しいものですが、弊社ではこれまでの開発を通じた知見があり、また隔週で勉強会を開催するなど、チーム全体でこのような難しい課題にチャレンジする空気があります。 このポジションでは、通常の機能開発ができるスキルレベルは持ちつつ、現時点でアドバンスドな知識や経験がある方はもちろん、例えそのような知識や経験がなくとも技術にキャッチアップする姿勢のある方であれば歓迎します。 また、弊社でも多様な技術背景を持ったエンジニアが揃っており、その知見を引き出し自発的に行動してくださる方も歓迎します。 本ポジションは、バックエンド開発に携わっていただくポジションです。
求めるスキル
・直近の開発経験(2年以上)がRuby on Railsの方 ・Git/GitHubを利用したチーム開発経験がある方
案件担当のコメント
週1出社
案件の内容
現在、ファッションEC,ブランドサイト、Webアプリケーションのコーディング・デザイン・システム開発案件を抱えております。 今すでに出ている案件としては、 ・食品系eコマースのシステム開発 ・ファッションeコマースのシステム開発 ・マッチングサービスの開発 ・提案コンサル型のシステム開発 など、eコマースだけでなく、Webサービスの案件も進めており、上流工程から参画してシステムを作ろうとしています。 業務は、主にデザイナーやバックエンドエンジニアと直接コミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていきます。 UI/UX などデザインについての理解や再現性に興味のある方も大歓迎です。 スキルをもっと磨いていきたいという方や、仕事の幅を拡げたいという方、どちらの方にもバリューを提供できる職場です。 今後、FlutterやFirebaseを利用したアプリ開発も行いたいので、メンバー間で勉強会を行っていたりします!
求めるスキル
・Kotlin / Javaを用いたAndroid向けネイティブアプリケーションの開発経験 ・Swift / Objective-Cを用いたiOS向けネイティブアプリケーションの開発経験
案件の内容
大手テレビ局が運営している動画配信モバイルアプリのiOS , tvOS / Android , AndroidTV , FireTV の開発案件になります。 開発言語は基本iOS側はSwift、Android側はKotlinですが、 Objective-CやAndroidJavaを使用しているPJTもございます。 ※iOSチーム、Androidチームと明確に分かれておりますので、 両OSを兼任することはございません ・動画配信モバイルアプリ、テレビ向けアプリ開発業務。 ・詳細設計/製造/単体テスト。プロジェクトによっては 保守・運用までを含む。 ・複数のプロジェクトを牽引して対応することがあります。 ・スキルとプロジェクトによって基本設計、技術担当として 顧客MTG同席の可能性あり。
求めるスキル
・iOS: iOSアプリの開発経験4年以上 Swiftを用いた開発経験 Objective-Cを用いた開発経験 ・Android: Androidアプリの開発経験4年以上 Kotlinを用いた開発経験 AndroidJavaを用いた開発経験 ・共通項目:HTTP / REST APIの理解
案件の内容
デジタルカメラ制御用スマートフォン(iOS)向けアプリケーションの開発 → Swift+Objective-Cを使って開発します → モバイルアプリからカメラを制御するためのアプリケーションです。
求めるスキル
・Swift+Objective-Cでの開発経験 ・受け身でなく、能動的に作業を進める、アイデアや問題を共有して頂けること
案件の内容
大規模マッチングアプリサービスを展開している企業にて、iOSアプリ開発を担当して頂きます。 既存サービスの強化体制による募集となっております。 具体的な業務内容は下記となります。 ・新機能の設計・開発・保守 ・既存機能の保守・改修 ・オフショア開発向けの仕様設計・コードレビュー ・ユーザーや社内の声を反映したプログラム改善 ・プログラム起因による障害発生時のトラブルシューティング
求めるスキル
・Swiftの開発経験3年以上 ・Objective-Cの開発経験 ・Gitを用いたiOSアプリ開発経験 ・iOSアプリのチーム開発でマネジメント/上流工程の経験がある
案件の内容
スマートフォンゲーム(女性向けパズルRPG)のクライアントエンジニア(Cocos2d-x)としてゲームの 運営に携わっていただきます。 <具体的な業務> ・ネットワークを介したスマートフォン向けゲームの開発、運用全般 ・Cocos2d-x、C++を使用したゲームロジックおよびUIの実装、保守 ・SpriteBuilderを使用したccb作成 ・開発ツールの制作、保守
求めるスキル
・ゲーム開発経験1年以上 ・C/C++での開発実務経験 ・GitHubを業務で使用した経験
1 - 30/件 全15件
Objective-C(オブジェクティブシー)は、C言語をベースとしたオブジェクト指向プログラミング言語です。Objective-Cは、Apple社のOSであるmacOSやiOSなどの開発に使用されます。Objective-Cは、CocoaやCocoa TouchといったAppleのフレームワークに統合されています。 Objective-Cは、SmalltalkやJavaなどのオブジェクト指向プログラミング言語の機能を取り入れ、C言語のシンタックスを維持しつつ、オブジェクト指向プログラミングを実現しています。Objective-Cは、Objective-C 2.0以降、ガベージコレクションやプロパティ、ブロックなど、より現代的なプログラミング言語の特徴を取り入れ、より簡潔なコードの記述が可能になりました。 Objective-Cは、iOSやmacOSなどのAppleの製品に対応したアプリケーションの開発に広く使用されています。特に、iPhoneやiPadなどのモバイル端末向けのアプリケーション開発には、Objective-Cが広く使用されています。また、Objective-Cは、Swiftに代わる言語として、現在でも広く使用されています。