1 - 30/件 全11件
案件の内容
サプライチェーン領域のデザインチームのUIデザイナーとして、PdMと協働し、要件整理・情報設計からビジュアルデザインまで一貫して対応します。 薬局における在庫管理・発注業務や流通といった業務はコンビニなど他業界と比較すると、勘と経験に多くの部分を依存しており、 テクノロジーによる最適化の介在余地を多く残しています。 当社では、まずAIを活用した自動発注サービス、その先には薬の二次流通への介入などを通じて、業界の変革を目指します ・デザインツールを使ったUIデザイン ・画面や画面遷移の設計、およびインタラクションの設計 ・エンジニアとの仕様調整 ・デザインレビュー(実装後の動作確認など) ・プロダクト上のライティング ・プロトタイピング ・プロダクトのデザインシステムの整備や拡張 ・広報物・営業資料のビジュアルデザイン など
求めるスキル
・SaaSやWEBシステムのUIデザイン経験 (経験2、3年以上で情報設計・画面デザインをやっていきたい方) ・デザインツールの利用経験 (figma, Adobe XD, Adobe Illustrator, Photoshopなど) ・UIデザインはfigmaをメインに使用しています。 ※選考時にポートフォリオ提出必須。
案件の内容
・装飾品系の流通事業を行っている企業にて、新規サービス(Web3.0領域)のフロントを担当頂きます。 ※本案件は経歴書+ポートフォリオ提出(媒体不問)必須です。 ・同サービスのスマホアプリ/WebのUIデザイン(状況次第で一部コーディングも有) - スマホ等各デバイスに適したデザインの新規作成及び改善 - LP/キャンペーンページのデザイン業務 - 同サービスのビジュアルデザイン - デザインカンプ作成 ・UI/UX含めサイト/アプリのデザイン改善立案/実行 ・ユーザーリサーチ、カスタマージャーニーマップの作 ・UXデザインアプローチ 技術環境 O S :Windows or Mac 言 語 :JavaScript, HTML, CSS F W :Vue.js, Nuxt.js 画像編集:Photoshop, Illustrator UI/UX :Figma or AdobeXD
求めるスキル
・サービスorプロダクトのUI/UXデザイン経験 →デザインの意図を論理的に説明できるスキルも必要 ・Adobe Photoshop, Illustratorを用いたグラフィックデザイン経験 ・JavaScript, HTML, CSS を使用したデザイン経験 ・AdobeXD, Figma等を用いたUIデザイン経験
案件の内容
WebサイトのUI/UXデザインの新規作成、改善 - スマホ、タブレットに適したデザインの新規作成、改善 - LPなどのデザイン業務 - プロダクト、サービスのビジュアルデザイン - デザインカンプの作成 - ユーザーリサーチ、カスタマージャーニーマップの作成、UXデザインアプローチ Figma・CSS3・Illustrator・Photoshop・HTML5・JavaScript・Vue.js
求めるスキル
サービスやプロダクトのUI/UXデザインに関する経験 - デザインの意図を論理的に説明できるスキル - Adobe Photoshop, Illustratorを用いたグラフィックデザインの経験 - Adobe XD, Figma を用いたUIデザインの経験 - HTML, CSS を使用したデザインの経験 - JavaScript の基礎知識 - ブロックチェーン技術への興味関心 -新しい技術やトレンドに興味のある方
案件の内容
・某ゲーム受託開発会社にて新規タイトルであるアクションRPG(3D)のUIデザインを担当頂きます。 ・同タイトルのUIデザイン →ワイヤーフレーム等は同社PMの方が対応し、決定した内容を基にデザイン →モーション/エフェクト等動的要素のデザインは別担当対応だが、状況次第では 一部フォローのような形でお願いする可能性有 ・定例MTG対応 ・必要ドキュメント作成 ・Unityでのプレハブ/レイアウト作成☆ ・UI及びデザインテイスト等の改善に対するアイディア出し又は実行☆ ・同タイトルのプロモーション等に伴うLP/バナーデザイン(状況次第)☆ ※☆印項目は経験値次第で対応をお願いする可能性有 ※リーダー等のマネジメントタスク無し 技術環境 O S :Windows 画像編集:Photoshop, Illustrator UI/UX :AdobeXD 動 画 :Maya Eng :Unity
求めるスキル
・アクション又はバトル系ゲームのUIデザイン経験3年前後(ツール不問) →多少経験年数が少ない場合でも検討可能 →バナー/LPメインの経験では無く、UIデザイン経験をお持ちの方優先 ・Unityの使用経験又は知見(個人開発等でもOK) →プレハブ/レイアウト作成経験があると嬉しい ・Photoshop使用経験(年数不問)
案件の内容
・ブランディングプロフィール事業を展開しているベンチャー企業での プロフィールサイトとコミュニティSNSのイラストデザインを担当頂きます。 ※本案件にエントリーされる際は、ポートフォリオ(媒体不問)提出必須となります。 ・イラストデザイン作成(ラフ版作成含む) ・ワイヤーフレーム作成(一部 / 状況次第で対応の可能性有) ・UI/UX観点からデザインの改善立案 ・エンジニア側含め他メンバーとの調整/すり合わせ 開発環境 O S :MacOS 画像編集:Photoshop, Illustrator UI/UX :AdobeXD その他 :Slack
求めるスキル
・3D又は線画要素のあるイラストデザイン経験2年以上 ・toC向けサービスのイラストデザイン経験
案件の内容
【プロダクトUIデザイン】 (Web) ユーザーの課題から解決案を考え、プロトタイピングの作成や、最終的なUIデザインの落とし込みをご担当いただきます。また、機能単位の新規開発や改善もご担当いただきます。 ・ワイヤーや遷移図等のプロトタイピング ・AdobeXDでのUIデザイン ・coorumの新機能、機能改善の提案/デザイン ・デザインシステムの構築・運用のリード、スタイルガイドの作成 ・顧客のブランドデザインやコミュニケーションデザインを目的としたUIUX設計 【グラフィック制作】 ・Adobe のツール全般 - XD - illustrator - photoshopなど 【その他】 ・G Suite / backlog / Slack / canva
求めるスキル
・XD、Figma等、UI制作ツールの実務での使用経験(3年以上) ・デザインの際に目的を設定し、かつその意図や必要性を他者に説明できるスキル ・Webサービス、多階層構造のWebサイトまたはアプリケーションにおけるUIデザインの経験 ・デザインシステムの運用経験 例)コンポーネントの整理・運用
案件の内容
クリエイティブディレクターやエンジニア、ビジネス職メンバーとコミュニケーションを取りながら、 プロダクトのUI/UXの制作やユーザの動向分析を行っていただきます。 ・UI/UXの新規制作 ・データ分析やユーザの声に基づいたUI/UXの定常改善 ・UI内の各種クリエイティブの制作 ・クリエイティブディレクター、社内ビジネス職メンバー、エンジニアとのコミュニケーション ・コンテンツホルダーとのコミュニケーション
求めるスキル
・UI/UX制作の経験が3年以上ある方 ・客観的なデータ・UI/UX制作の経験が3年以上ある方 ・客観的なデータに基づいて、UI/UXの改善策を提示できる方 ・利便性だけにとらわれず、ユーザーの楽しめるUI/UXを想像することのできる方 ・AdobeXD/Figmaなどプロトタイプ制作ソフトの理解がある方 ・そのクリエイティブの優れた点と改善点を言語化できる方 ・全体設計をリード、統括されてきた方
案件の内容
賃貸物件検索システム(BtoC)の新規機能開発 ・フロントエンド: TypeScript, Next.js ・バックエンド:PHP, Laravel, Go ・API: GraphQL ・開発支援ツール:Github, Chatwork, Backlog ・デザインツール:Adobe XD
求めるスキル
・React(Next.js)での開発経験 ・TypeScript での開発経験 ※ 実務経験2年以上を目安
案件の内容
・某ベンチャー企業にて自社運営のコスメ系ECプラットフォームのUI/UXデザイン を担当頂きます。 ※本案件は経歴書+ポートフォリオ提出(媒体不問)必須です。 ・同サービスのスマホアプリ/WebのUIデザイン及びUI/UX改善立案及び実行 (状況次第で一部コーディングも有) ・各種バナー/ラインディングページデザイン ・定例MTG対応 ・ドキュメント作成(一部) ※UIはAtomic及びフラットデザインを採用 技術環境 O S :Windows or Mac 言 語 :JavaScript, HTML, CSS 画像編集:Photoshop, Illustrator UI/UX :Figma or AdobeXD
求めるスキル
・Figma/AdobeXD等でのUI/UXデザイン経験3年以上(UIツール指定無し) ・スマホサイト及びスマホアプリのデザイン経験 ・Atomic及びフラットデザイン(手法)でのデザイン経験 ・UI/UX改善に対するアイディア出し又は実行経験 ・toC向けサービスのデザイン経験
案件の内容
・同サービスのスマホアプリ/WebのUIデザイン及びUI/UX改善立案及び実行 (状況次第で一部コーディングも有) ・各種バナー/ラインディングページデザイン ・定例MTG対応 ・ドキュメント作成(一部) 技術環境 O S :Windows or Mac 言 語 :JavaScript, HTML, CSS 画像編集:Photoshop, Illustrator UI/UX :Figma or AdobeXD or Sketch その他 :JIRA, Confluence
求めるスキル
・Figma/AdobeXD等でのUI/UXデザイン経験3年前後(UIツール指定無し) ・スマホサイト及びスマホアプリのデザイン経験 ・UI/UX改善に対するアイディア出し又は実行経験 ・toC向けサービスのデザイン経験
案件の内容
・某ITベンチャーにて、自社製美容医療系口コミ/予約サービスのUI/UXデザインを 担当頂きます。 ・同サービスのUI/UXデザイン →一部コーディング作業が発生する可能性有 ・サービス側での課題抽出/解決策立案及び、コミュニケーション方法の検討 ・プロトタイプ作成及び、実際のUIデザインに至るまでのプロダクトデザイン ・定例MTG対応 技術環境 O S :Windows or Mac 言 語 :JavaScript, HTML, CSS 画像編集:PhotoShop, Illustrator U I :AdobeXD or Figma
求めるスキル
・Web及びスマホアプリのUI/UXデザイン経験 →UIツールは不問だが、PhotoShop, Illustrator等でのデザイン経験必須 ・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等、体系的なデザインリサーチ経験 ・ペルソナ/カスタマージャーニー等からサービスのUX全体検討/設計経験 →マーケティング領域での何かしらの知見があると、好ましい
1 - 30/件 全11件
Adobe XD(Experience Design)は、アドビシステムズが開発した、ユーザーインターフェース(UI)およびユーザーエクスペリエンス(UX)デザイン用のベクターベースのソフトウェアツールです。プロトタイピング、ワイヤーフレーム、デザイン、共有、コラボレーションの機能を備えています。 主な機能としては、以下のようなものがあります。 ベクターベースのデザインツール:Adobe XDは、ペンツール、形状ツール、テキストツール、画像インポートツールなど、デザインのためのベクターベースのツールを提供します。 ワイヤーフレームの作成:Adobe XDは、UIデザインの前段階として、ワイヤーフレームを作成する機能を提供します。 プロトタイピング:Adobe XDは、プロトタイプを作成し、アニメーションやトランジションを追加して、デザインの動作をシミュレーションすることができます。 共有とコラボレーション:Adobe XDは、デザインの共有やコラボレーションに役立つ機能を提供します。共有リンクを作成して、他の人と共有したり、デザインシステムを作成して、チーム全体で共有することができます。 Adobe XDは、UIおよびUXデザインのためのベクターベースのソフトウェアツールで、プロトタイピング、ワイヤーフレーム、デザイン、共有、コラボレーションの機能を備えています。デザインの前段階としてワイヤーフレームを作成したり、プロトタイプを作成してデザインの動作をシミュレーションすることができます。また、共有リンクを作成して他の人と共有することができるため、チームでのコラボレーションにも役立ちます。