1 - 30/件 全3件
案件の内容
サーバー更改に伴うMWの設計、構築、試験、移行 新サーバーへ導入するMWの設計、新サーバーへのMW導入、試験、移行切り替え対応を主に行っていただきます。 設計、構築準備については現行設計、既存手順を元に見直すことが主となりますが、 一部OSバージョンアップ(RHEL6.10→7.9)に伴い、対象サーバー上のMWへの 影響確認も含めた設計見直しが必要となります。
求めるスキル
・RedHat Enterprise Linux 7 ・インフラ作業経験、商用作業経験があること
案件の内容
インターネット公開システムの運用保守業務(基盤)を担当頂きます。 具体的には、、、 ・システム監視等の日次定常業務 ・セキュリティパッチ適用等の保守作業 ・ミドルウェアバージョンアップ ・障害対応 ・リソース拡張等の計画作業 ・上記に付随する手順書作成、検証、作業申請 ※手順書に沿った運用業務もありますが、手順書が存在しない作業(ミドルウェアバージョアップや障害対応)の比率が高いです。
求めるスキル
・Linuxの知識・経験 ・主体的なかかわり方ができる方 ・顧客と直接会話できるコミュニケーション能力
案件の内容
VMware(vSphere7、仮想マシンのOSはRHEL8.xとWindows2022)+ストレージ(ETERNUS)環境の設計・構築。 富士通ミドル(Interstage,Symfoware,Linkexpress,PRIMECLUSTER)の設計・構築 <規模・構成> 運用制御・DBサーバ:PRIMEQUEST(3400E2)×2台 業務システム①:PRIMERGY(RX2530M6)×34台 業務システム②PRIMERGY(RX2540M6)×10台 仮想化ホストサーバ:PRIMERGY(RX2530M6)×3台 拠点サーバ:PRIMERGY(RX2540M6)×メイン拠点2台 拠点56台 運用制御・DBサーバ用ストレージ:ETERNUS DX100 SS×2台 拠点用DBストレージ:ETERNUS DX100 SS×1台
求めるスキル
RHELもしくはWindows構築経験のある方(バージョン問わず) ※調査・確認を率先して実施できる方 ※下記、重視ポイントのいずれかの経験があれば優遇されます。 <重視ポイント> ◎RHELの知識を有する方(過去バージョンも可) ◎WindowsServer2019以上の知識を有する方 〇VMware(vSphere)の知識を有する方(過去バージョンも可) 〇富士通系PJの経験がある方 △富士通ミドル(Interstage,Symfoware,Linkexpress,PRIMECLUSTER)の知識を有する方 △ETERNUSの知識を有する方 <その他> 〇主体的に動き関係者とのコミュニケーションが出来る方 〇作業タスクを自己管理できる方
1 - 30/件 全3件